質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
LISP

LISPはプログラミング言語の一種であり、関数型言語に分類されています。 特徴として、括弧を多様する独特の構文を持ちます。

Q&A

解決済

2回答

6384閲覧

lispはどの方言から始めるべき?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

LISP

LISPはプログラミング言語の一種であり、関数型言語に分類されています。 特徴として、括弧を多様する独特の構文を持ちます。

1グッド

0クリップ

投稿2014/11/09 13:47

lispを学ぼうと思うのですがschemeやcommon lispなど種類がたくさんあってどれを学べばいいかわかりません。

emacslispのコピペくらいしかlispに触れたことがないド素人なのですがどの方言から始めるべきでしょうか?

またよろしければお勧めの学習サイトや方言の違いなども教えてください。

jamjamoji👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Emacs を使っている のでしたら、そのまま Emacs Lisp をもっと使えるようにしたらよいと思います。
簡単なコマンドを作れるぐらいになっていると Emacs の使い勝手もよくなり、一石二鳥です。
ちなみに私は Emacs Lisp から覚えました。

単に Lisp を勉強したい ということであれば、Scheme がお勧めです。
Lisp の方言としてはこの Scheme と Common Lisp がメジャーですが、 Common Lisp がいろんな機能をどんどん取り入れる傾向があるのに対して、 Scheme は仕様を厳格に絞っています。
そのため、 Lisp の中でも特に仕様がシンプルなので、最初に覚えるには適していると思います。

Lisp を覚えて、その後もバリバリと開発に使っていきたいというのであれば Clojure です。
Clojure は Lisp 系の最新鋭といった感じで、実用性も非常に高いです。
ただ、その分、関数型プログラミングや Java などの知識も少し必要となり、覚えることは多くなります。

最初に覚えるのに適しているのは Scheme ですが、プログラミングの勉強は自分の作りたいものを作らないとモチベーションが上がりません。
そういった意味では Emacs Lisp か Clojure がいいのではないかと思います。

投稿2014/11/10 01:39

yohshiy

総合スコア863

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2014/11/12 14:15

回答ありがとうございます! アドバイスされと通りまずは身近なEmacs Lispをしっかり学んでみようと思います。
guest

0

個人的な好みというか自分が最近勉強し始めたClojureをお勧めします。
特徴は、

  • マルチスレッドプログラムの開発の容易化
  • Java仮想マシンとMicrosoft .NET 共通言語ランタイムで動作

などなど。詳しくはClojureのWikipediaを。

注目を集めているようで最新の情報も多く、勉強会もちょこちょこ開催されているようです。

投稿2014/11/09 13:58

sho_cs

総合スコア3541

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問