質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

5回答

3135閲覧

スマホアプリで<iframe>は使えるのでしょうか?

mac-kuma

総合スコア0

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/22 00:22

制作したWEBサイトのスマホアプリ版を作ろうかと思っています。

WEBサイトはhtml、JavaScript、PHPを使っていますが、スマホ系はまったく知識がない状態です。

で気になったのが、スマホアプリで<iframe>は使えるのか?という点です。

WEBサイトではYouTubeの埋め込みを<iframe>を使って実現しているのですが、スマホアプリでも同じように埋め込みできるでしょうか?それとも他の方法があるのでしょうか?

初心者質問で申し訳ございませんが、ご回答いただけましたら幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/03/22 00:36

まず「スマホアプリ」を具体的に定義してください。
mac-kuma

2021/03/22 00:49 編集

m.ts10806 様 スマートフォンにはWEBサイトとは別にアプリが存在します。例えばTwitterのWEBサイトがありますが、同じようにTwitterのアプリもあるのです。スマホアプリというのは後者で、スマートフォンで使えるものを意味します。(スマートフォンのアプリなのでスマホアプリといいます) また、LINEなどはWEBサイトがなく、PCアプリとスマホアプリがある状態です。 こちらにいろいろなスマホアプリがあるのでよかったらご覧になってみてください。 https://app.dcm-gate.com/ranking/
maisumakun

2021/03/22 00:41

どのような作り方をしようと考えていますか?
m.ts10806

2021/03/22 00:48

いえ、他者の話ではなく、ご自身の話ですよ。ご自身の中での定義をしてくださいという話ですよ。
mac-kuma

2021/03/22 00:53 編集

maisumakun 様 どのような作り方があるのかについて、網羅できる知識と選択できる経験がございません。現状は「Xcodeなどの言語を使い、WEBサイトと同じようにサーバーにアップし、GooglePlayやAplaeStoreに申請するのだろう」というイメージを持っていますので、このような作り方と言えばよろしいでしょうか。 WEBサイトとスマホアプの関係としては、以下「カラパイア」さんと同じようなものを想定しています。 WEBサイト https://karapaia.com/ スマホアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.karapaia.app
m.ts10806

2021/03/22 00:51 編集

完全に画面から専用に作り直すのか ブラウザアクセスなのか WebViewのような仕組みで中身は使い回すのか 対象のデバイスはどこからどこまでなのか (私はそれくらいに知識、技術があるということで、質問者さんの解釈の間違いを指摘しています)
guest

回答5

0

画面レイアウトもhtmlで作るなら「使える」

そうでないなら「作りたい環境で使える機能を探す」

です。
後者なら環境を決めるところからです。そこからの検証。

投稿2021/03/22 00:57

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mac-kuma

2021/03/22 01:05

アプリならHTMLでなくとも画面レイアウトできるのですね…衝撃です。ブラウザはHTMLだけですので、てっきりアプリもそうと思い込んでいました。貴重なアドバイスをどうもありがとうございます。
m.ts10806

2021/03/22 01:21

コメント再掲します。 ---------------------- 完全に画面から専用に作り直すのか ブラウザアクセスなのか WebViewのような仕組みで中身は使い回すのか 対象のデバイスはどこからどこまでなのか ------------------- いずれにしてもDBを共有するならデータベースとのやり取りは受け口となるAPIはWebサーバー側には必須ですね。
m.ts10806

2021/03/22 01:24

Javaでもなんでも、画面を何で作るかを決めるところからです。 ブラウザは何で作られてるか? OSのアプリケーションは何で作られてるか? 考えてみたら良いです。 正直「アプリ」というと意味が広すぎるのです。だから「具体的に定義して」と最初に書きました。
guest

0

現状は「Xcodeなどの言語を使い、WEBサイトと同じようにサーバーにアップし、GooglePlayやAplaeStoreに申請するのだろう」というイメージを持っていますので、このような作り方と言えばよろしいでしょうか。

本題ではありませんが、スマートフォン用のアプリ(特にiOSについて)は、専用のストアに登録して配布する必要があります。

…というぐらいに基礎知識がない状態ですので、「できるかどうかを判断する」ためにも自ら学ぶ必要があります。

投稿2021/03/22 00:59

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2021/03/22 01:09

iOSの場合、公開するためにはAppleの審査を通過する必要があります。分野や機能性の面で審査に通る見込みがないのであれば、「そもそも作り始めたのが間違い」ということになってしまうことすらありえます。
mac-kuma

2021/03/22 01:11

そうなんですね。
maisumakun

2021/03/22 01:13

計画段階から充分な調査が必要です。
mac-kuma

2021/03/22 01:14

なるほどなるほど。
guest

0

投稿2021/03/22 00:34

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mac-kuma

2021/03/22 00:35

試すには実際にスマホアプリを作る知識が必要になりますので、事前に確認したいと思っています。もし可能ならスマホアプリを作っていこうという考えです。
yambejp

2021/03/22 00:41

判断材料は提示してありますよね?逆にこれで理解できないということでしょうか?
mac-kuma

2021/03/22 00:55

リンクが判断材料でしょうか?でしたら恐れながらイエスです。 せめて「どの部分でどう考えれば判断できるか」などがあればありがたいのですが…そこまで答えたくないということであればご無理は申しません。
yambejp

2021/03/22 01:19

ブラウザーの互換性にスマホ版のブラウザで機能別に対応状況が記載されています。
mac-kuma

2021/03/22 01:25

そこが判断材料だったのですね。お手を煩わせてすみません。対応状況表はWEBサイト制作にあたって頻繁に見るので読み取れるのですが、これがスマホアプリにも適用できるのか?がわからずでした。WEBサイトもスマホアプリも同じというわけですね。
yambejp

2021/03/22 01:30

質問者さんのおっしゃる「スマホアプリ」の定義がよく理解できてませんでした。 失礼しました。 既存のブラウザの対応状況は例示した参考サイトの通りで、 ご自身がなんらかのアプリを制作するのであれば iframeという手法は必ずしも必要がないと思います 有効になるように作れば有効でしょうし、そうでなければ無効でしょう
mac-kuma

2021/03/22 01:33

なるほど。YouTubeの埋め込みにおいて、WEBサイトでは<iframe>が必要だけど、スマホアプリでは必ずしも必要ではないということですね。ありがとうございます。
guest

0

二点、方法があります。、

既回答にある通り、
SwiftのWebViewクラスなどを使い、
その中のHTMLで、表示する事です。
(Kotolinにも同様の仕様がある)

二点目は、
PWAを、実装する事です。
これは、Webサイトを、ローカルアプリケーションのように機能させる事ができる仕様で、
ストアに並べることも可能となります。
(審査が必要かはご自身でお調べを)
Webサイトならば、当然HTMLのため、
iframeを使う事ができます。
そして、ネイティブアプリケーションの技術がなくても、実装が可能です。
ただし、JavaScriptの知識や、APIでの実装の知識と経験がなければ、かなり苦しむかと。

投稿2021/03/22 04:42

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

WebView内でなら使える。

投稿2021/03/22 01:30

kawax

総合スコア10377

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mac-kuma

2021/03/22 01:34

そうなんですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問