質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

5回答

2412閲覧

C言語 マクロ 定義

ikasoumen

総合スコア110

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/20 09:07

C言語のマクロの挙動について詳しい本や参考ホームページなどあれば教えていただけないでしょうか。
私が持っている参考書ではあまりマクロについて取り扱っておらず、つまづいてしまいました。

参考までに、今つまづいているソースコード箇所を抜粋します。
宜しくお願いします。
URL

#if defined(LUA_BUILD_AS_DLL) /* { */ #if defined(LUA_CORE) || defined(LUA_LIB) /* { */ #define LUA_API __declspec(dllexport) #else /* }{ */ #define LUA_API __declspec(dllimport) #endif /* } */ #else /* }{ */ #define LUA_API extern #endif /* } */ //どう置き換わるのかよくわからない LUA_API int (lua_isnumber) (lua_State *L, int idx);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

ベストアンサー

マクロの挙動というよりはプリプロセッサの挙動でしょうか。
何も難しく考えることはありません。
質問にあるようなソースも普通のプログラムと同じ考え方で読み解けます。

C

1#if defined(LUA_BUILD_AS_DLL) /* { */

LUA_BUILD_AS_DLLが定義されていれば?ですね。

C

1#if defined(LUA_CORE) || defined(LUA_LIB) /* { */

LUA_COREまたはLUA_LIBが定義されていれば?ですね。

C

1#define LUA_API __declspec(dllexport)

マクロ LUA_APIを__declspec(dllexport)で定義する、ですね。

と、順を追って読んでいけば難しいことはありません。
ただし、#if define(MACRO) で見ているマクロが定義されているかというのは、ソースファイルを検索するなりするしかないですが。

投稿2016/04/20 09:27

ttyp03

総合スコア16996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikasoumen

2016/04/21 00:25

ありがとうございます。 そもそもマクロ以外のところが分かってませんでした。 LUA_BUILD_AS_DLL → linux に dll ってあったっけ? フラグはコンパイルするときにオプションで立てるのかな? LUA_CORE →なんだろう? LUA_LIB →なんだろう? LUA_API __declspec(dllexport)→調べてみます LUA_API __declspec(dllimport)→調べてみます っていう状態です。
ttyp03

2016/04/21 00:40

LUAのソースをダウンロードして見てみました。 時間がないのでLUA_BUILD_AS_DLLだけしか確認してませんが、これはMakefile内で指定しているようです。 mingw: $(MAKE) "LUA_A=lua53.dll" "LUA_T=lua.exe" \ "AR=$(CC) -shared -o" "RANLIB=strip --strip-unneeded" \ "SYSCFLAGS=-DLUA_BUILD_AS_DLL" "SYSLIBS=" "SYSLDFLAGS=-s" lua.exe $(MAKE) "LUAC_T=luac.exe" luac.exe SYSCFLAGS=-DLUA_BUILD_AS_DLL の箇所ですね。 つまりMinGW環境でメイクするときには有効になるマクロということになります。 このソースはLUA自体のメイク用っぽいので、LUAを使うユーザーは細かいことは気にすることないのではと思います。 LUAのソースを解析したい!というのなら話は別ですが。
ikasoumen

2016/04/21 13:12

ありがとうございます。 これから簡単な式計算ができる関数電卓でも作ろうかなと思ってまして参考にソースを解析してます。 上手いソースの分割の仕方とかリンクとかよく分かってないので勉強したいと思います。
guest

0

読み方は先に答えていらっしゃる方がたくさんいますのでそちらを読んでくだされば大丈夫だと思いますけど,要は文字列の置換です.
たんに #define AAA BBB だけなら AAA と定義された文字が BBB に置き換わるだけですけど,
#if defined(~) みたいにdefineされていたら,っていうのは状況によって差し替える用途に使うことが多いんじゃないですかね?

たとえばDebug時とRelease時で違う挙動をしたい,とかね.

ただの置換と違うところはこのように状況に応じて使い分けることが出来る(置換しちゃうと変える,ってことは出来ない)んだとイメージすれば良いんじゃないかな?と思います.

投稿2016/04/20 11:09

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikasoumen

2016/04/21 00:28

ビルドの知識がないので勉強してみたいと思います。 デバッグでビルドするとデバッグシンボルが出力されたような。
guest

0

どう置き換わるのかよくわからない

ということのようですので、
ご期待されている回答ではないかもしれませんが
プリプロセッサの結果を出力してみるのはいかがでしょうか。

プリプロセッサの結果を出力するには、コンパイルオプションを指定します。
コンパイラーによって異なり、
GCCなら-Eオプション、
Visual StudioのC/C++なら/Pオプションでできるようです。

投稿2016/04/20 09:34

argius

総合スコア9388

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikasoumen

2016/04/21 00:25

ありがとうございます。 試してみたいと思います。
guest

0

#if / #else / #endif は、C言語の構文で言うところのif文と同じです。
これでいうとまず LUA_BUILD_AS_DLL が定義されていれば#elseまでが展開され、未定義なら LUA_APIはexternに置き換わります。
LUA_BUILD_AS_DLL が定義されていてかつ LUA_CORE または LUA_LIB が定義されていれば LUA_APIは __declspec(dllexport)に置き換わり、どちらも未定義なら _declspec(dllimport) に置き換わります。
つまり、 LUA_API int (lua_isnumber) (lua_State *L, int idx); の関数定義を外部定義なのかDLLインポートなのかまたはエクスポートなのかをLUA
****の定義の有無で切り替えているわけです。

投稿2016/04/20 09:19

PineMatsu

総合スコア3579

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikasoumen

2016/04/21 00:20

ありがとうございます。 マクロよりも、ビルドに関する知識がないのでまずそちらを勉強してみます。
guest

0

こんにちは。

プリプロセッサでプログラムの質を向上させよう (2/4)は適度に網羅されていて良さそうですよ。

投稿2016/04/20 09:14

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikasoumen

2016/04/21 00:08

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問