🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

Q&A

解決済

2回答

2483閲覧

present(navVC, animated: true, completion: nil)のcompletion: nilは何を表しているのか。

momokoko

総合スコア38

Swift

Swiftは、アップルのiOSおよびOS Xのためのプログラミング言語で、Objective-CやObjective-C++と共存することが意図されています

0グッド

1クリップ

投稿2021/03/18 09:32

編集2021/03/18 09:51
present(navVC, animated: true, completion: nil)

上記コードのcompletion: nilはどのような意味を持っているのでしょうか。
画面遷移が完了後、何もしなくてもいいよー。という感じでしょうか。

ネットで調べても検索にかからない状態です。
ご教授頂けると嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

公式マニュアルによれば

Presents a view controller modally.

Swift

1func present(_ viewControllerToPresent: UIViewController, 2 animated flag: Bool, 3 completion: (() -> Void)? = nil)

と定義されています。

3つ目の引数completion:の後には、引数がなく、戻り値が Void型のクロージャを指定できるのですが、クロージャを指定する代わりに nil を指定することも可能です。

内部では

Swift

1 completion?()

のような形で呼び出しが行われるのですが、completionnil の場合、それは「インスタンスが存在しない」ことを意味するため、結果何も実行されません(これは、completion の型宣言で (() -> Void)? と宣言されていることとも関連します)。

なので、雰囲気としては

画面遷移が完了後、何もしなくてもいいよー。という感じでしょうか。

という感じになりますし、画面遷移後(正確にはUIViewControllerから派生したクラスを表示させたあと)になんらかの処理を行わせたい場合には、ここにその処理を記述したクロージャを指定するなり、メソッドを渡すなりの処理が必要となります。

投稿2021/03/18 09:54

TsukubaDepot

総合スコア5086

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

momokoko

2021/03/19 09:54

回答ありがとうございます。 回答の「内部では」が気になったんですが、コードに書いていなくても内部でcompletionが呼び出されているということですか。
TsukubaDepot

2021/03/19 09:57

func present() の内部では、という意味です。 実際コードを見たわけではありませんが、一般的にはこのような感じで呼び出されていると想定されます。
momokoko

2021/03/19 10:41

ありがとうございます。 これもまた推定でご回答いただきありがとうございます。 助かりました。
TsukubaDepot

2021/03/19 11:19

これは、クロージャに加えてその式が nil の場合の振る舞いも考えなければならないので、nilを指定できることについては「そのような方法がある」程度の理解でいいと思います。 それよりも、ごく一般的につかわれるようなクロージャ(トレイリングクロージャなども含む)の理解がまずは大切だとおもます。 一番良いのは、ご自身でいろいろなクロージャのパターンを作成されることかと思います。実験して失敗して...を繰り返していくと、少なからず理解が及ぶのではないでしょうか。
momokoko

2021/03/21 03:54 編集

アドバイスありがとうございます。以前、TsukubaDepotさんの作成していただいたコードを元にプレイグラウンドで確認させて頂いてます!
guest

0

ベストアンサー

公式 に書いてある通りです。

もし英語が苦手であれば、翻訳サイトにかけると良いかと思います。

投稿2021/03/18 09:39

編集2021/03/18 09:43
errolizer

総合スコア441

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

momokoko

2021/03/18 09:45

ありがとうございます。 completion ①プレゼンテーションの終了後に実行するブロック。 ②このブロックには戻り値がなく、パラメーターも取りません。nilこのパラメーターには指定できます。 ↑は翻訳したものです。 ①は画面遷移が完了後に呼び出されるものと理解しました。 ②についてよく理解できなかったのでも解説願えますでしょうか。
errolizer

2021/03/18 09:57

①についてはその理解で大丈夫かと思います。 ②についてはさらに分解してみましょう。 1. このブロックには 2. 戻り値がなく、 3. パラメーターも取りません。 4. nilを指定できます。 よくわからないのは何番でしょうか?
momokoko

2021/03/19 09:50

コメントありがとうございます。 以下、理解が正しいか見ていただきたいです 1. completionのことを指している 2. 処理完了後、(この場合正確にはUIViewControllerから派生したクラスを表示させたあと)returnされるものがない 3. パラメーター:引数という意味。 引数を取らないというのがよくわかりません。 4. 処理完了後、何もしないよ。と書くこともできるよという意味。
TsukubaDepot

2021/03/19 11:35

横からすみません。 momokokoさん、 まず、回答者さんのご質問に答えることが大切です。 1.から4. のどれがよくわからないのですか?と聞いているわけですから、まずはそれに真摯に答えることが大事だと思います。 もし、1.から4. に相当するものがなければ、その理由を説明すべきだと思います。 指摘を無視して一方的にご主張をされても、回答はつかないと思いますよ。
momokoko

2021/03/19 12:31

TsukubaDepotさん、コメントありがとうございます! @errolizerさん、3がよくわからないです。 ただ1~4までも理解があっているか不安なので念の為認識が正しいか見てほしいです。 1. completionのことを指している 2. 処理完了後、(この場合正確にはUIViewControllerから派生したクラスを表示させたあと)returnされるものがない 3. パラメーター:引数という意味。 引数を取らないというのがよくわかりません。 4. 処理完了後、何もしないよ。と書くこともできるよという意味。
errolizer

2021/03/19 14:47

1と4は、だいたい正しいかと思います。 2と3は、ブロックとは何か?を先に理解する必要がありそう。 ブロックとは「処理の塊」のことです。 ブロックは引数や戻り値を持つことができますし、持たないこともできます。 今回登場するブロックの型は(() -> Void)? となっています。 この左辺 () が引数で、右辺 Void が戻り値です。つまり引数と戻り値はないということ。 さらにオプショナルになっています。つまりnilを許容するということ。 まだ、この説明では「よくわからない!」かもしれません。 習うより慣れろとも言いますので、TsukubaDepotさんが書かれているように、 ご自身で基本的なクロージャのパターンを書いてみると良いと思います。 - パラメータのある / ないブロック - 戻り値のある / ないブロック - オプショナル / 非オプショナルのブロック 「Swift クロージャ」で検索してみてください。
momokoko

2021/03/21 03:51

ご回答ありがとうございます! () -> Void)?   ↑の部分を2~4で表していたのですね! 理解できました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問