質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

TCP

TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルで、コネクション型のデータサービスです。

UDP

UDP(User Datagram Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルであり、コネクション型のデータサービスです。IPネットワーク上の別のホストにコンピュータのアプリケーションがメッセージを送ることができ、転送チャンネルやデータ経路を設定する必要はありません。TCPに比べて高速であるが、信頼性が薄いという特徴があります。

Q&A

解決済

1回答

14917閲覧

C# TcpClient 分割送信方法

sem2012sp_a

総合スコア49

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

TCP

TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルで、コネクション型のデータサービスです。

UDP

UDP(User Datagram Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルであり、コネクション型のデータサービスです。IPネットワーク上の別のホストにコンピュータのアプリケーションがメッセージを送ることができ、転送チャンネルやデータ経路を設定する必要はありません。TCPに比べて高速であるが、信頼性が薄いという特徴があります。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/19 07:51

編集2016/04/19 07:54

C#で容量の大きめなファイルをTcpclientで送信すると、回線の良いPCだと正常に動作するのですが、回線の悪いPCだとファイルが破損したり、送信が途中で止まってしまいます。タスクマネージャーでネットワーク使用率を見ると20%ぐらい使っていました。

送信部分のコードです

C#

1 System.Net.Sockets.NetworkStream ns = tcp.GetStream(); 2 ns.Write(sendBytes, 0, sendBytes.Length);

分割されたデータの受信方法はこちらを参考にしてできたのですが、分割して送信する方法がわからないです。

SendBufferSizeを指定してみたのですが、変化がなかったです。

NetworkStream のWriteメソッドにオフセットとサイズを指定できるみたいなので、
試しにこんな感じで実行してみたら、回線の悪いPCでも問題なく動作しました。

C#

1 System.Net.Sockets.NetworkStream ns = tcp.GetStream(); 2 ns.Write(sendBytes, 0, 1200);

しかし、これだと当然ながら、データの一部しか送ることができません。

ここをループ処理で上手く回せばいけるかなと思い、下記のようなコードを書いてみましたが最初の一回だけ送信されたあと、特にerrorも出ずに送信処理がストップしてしまいました。(elseに到達できていません)

C#

1 2 System.Net.Sockets.NetworkStream ns = tcp.GetStream(); 3 int size = sendBytes.Length; 4 int seze2 = 0; 5 while (true) 6 { 7 8 if (size > 1200) 9 { 10 ns.Write(sendBytes, sezi2, 1200); 11 seze2 += 1200; 12 size -= 1200; 13 } 14 else 15 { 16 ns.Write(sendBytes, sezi2, sendBytes.Length); 17 break; 18 } 19 20 21 22 }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Write()の呼び出し方を見直す前に、問題を整理する必要がありそうです。

まず、TCP ソケットの通常の振る舞いとして、通信回線の状況が悪い(ルーターが過負荷になっていたり、WiFi電波が途切れがちな状況等いろいろあなパターンがあります)場合、Write() 呼び出しがブロックすることはあり得ます。

UDP と違って、TCP は送信されたデータが相手側アプリで受信完了しないと続きのデータが送信されない仕組みになっているからです。(実際は、受信側TCPの内部的な受信バッファの容量だけ先に送信されていますが、仕組みをざっくりと理解する上では無視して構いません。)
なので繰り返しになりますが、回線状態が悪い場合「送信が途中で止まってしまう」ことは正常な動作であって、アプリの責任ではないため問題ありません。

一方、「ファイルが破損する」は異常ですので、詳しく調べる必要があります。(TCPはUDPと異なり、送信されたデータが受信側で完全に復元されることが保証されています。)
破損のパターンとして次の2つが考えられますが、どちらでしょうか?

  1. データの一部が欠損する(送信サイズと受信サイズが異なる)
  2. データの一部がデータ化けする(送信サイズと受信サイズは同じ)

いずれにせよ、現時点では送信側のコードは一番最初のバージョンのままで問題がない(2GB以上のデータを一度に送っているのでなければ)ように思えます。
可能性として次の2つが考えられるのではないでしょうか。

  1. 受信側の処理が間違えている。(受信側は一度に全部のデータを受信できないので、ループして分割受信できるように記述する必要があります。)
  2. そもそも Write() 呼び出しの時点で sendBytes の内容が壊れている。

投稿2016/04/19 10:20

tkanda

総合スコア2425

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sem2012sp_a

2016/04/19 21:25

回答ありがとうございます ファイルが破損する問題は自己解決しました。 1つのファイルのサイズは700KB程なのですが、0.5秒毎に送信する必要があります。 その為、回線が悪い環境だと送信が止まってしまいます。(以前は破損していたのですが、コードを1から書き直して破損はしなくなりました) 分割して送信させることで、回線の負担を減らせると思いました。 続けて質問なのですが、0.5秒毎にファイルを送信するので、5回に1回程は正常に送れなくても問題ありません。そこでUDPを使ってみたのですが、UDPでは手動で分割してあげる必要があるみたいです。 UDPclientでの分割方法を教えて頂けないでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/19 23:05

横槍ですが,タイトルと方針が変わってしまう=回答がつきにくい,と思うので一度クローズして別のタイトルで質問した方がいいと思われます.
tkanda

2016/04/20 00:30

そうですね。私も Oh-ZAK さんに賛成です。
sem2012sp_a

2016/04/20 08:39

そうですね、一度クローズします 回答ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問