PHPで追加書き込み
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,780
① 入力した文字列を送信するためのHTMLファイルを作成(formで送信)
② ①を受け取るためのPHP(kadai1-6.php)ファイルを作成
③ ②のファイルに、受け取った文字列をテキストファイルに追加書き込みするコードを打つ
(テキストファイルはkadai1-6.txtを用意しています)
ブラウザで確認したところ、HTMLファイルは開けたのですが、送信後、PHPのページでエラーが出ます。個人的には、恐らくPHPファイルのfwriteの場所が怪しいのではないか、と思っておるのですが、わかりません。
①のHTMLファイル
<html>
<head><title>input.html</title></head>
<body>
<p>課題1-6のテストです。適当な文章を入力後、</p>
<p>送信された文字列がテキストファイルに保存されているかご確認ください。</p>
<form action="kadai1-6.php" method="post">
<table border="1">
<tr>
<td>適当な文章をご入力ください</td>
<td><input type="text" name="name"></td>
<td colspan="2" align="center">
<input type="submit" value="入力">
</td>
</tr>
</table>
</form>
</body>
</html>
②のPHPファイル
<html>
<head><title>output.php</title></head>
<body>
<?php
$name = $_POST['name'];
print ("次のデータを受け取りました<br />");
print ("文字列:$name<br />");
?>
<?php
$fp = fopen("kadai1-6.txt", "a");
fwrite($fp, "$_POST['name']");
fclose($fp);
?>
</body>
</html>
HTMLファイルに入力した文字列をPHPにより、あらかじめ用意したテキストファイルに追加書き込みする方法。どなたかご存知でしたらご回答よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
fwrite($fp, "$_POST['name']");
"$_POST['name']"のダブルクォーテーションは要らないんじゃないですか?
fwrite($fp, $_POST['name']);
覚えのないエラーコードは翻訳するようにすると原因の判明が早くなりますよ^^
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
Sora-tanさんの指摘の件はありますが、それ以外については特に問題ないように見えます。
ということは書き込み先フォルダのパーミッションでしょうか。
フォルダが書き込み可能になっているか確認してみください。
あとエラーの内容も書いてくださいね。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
te2ji
2016/04/19 16:24
エラーの内容を追記して下さい。
*課題なら自分でしらべましょうよ。。。
minova
2016/04/19 17:08
解決しました!
ご指摘ありがとうございます!
課題となっているのは自分の中で課題として行っているのでそういうファイル名にさせてもらってます。誤解させたようですみませんね。