質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Bluetooth

Bluetoothとは短距離の間でデータを交換するための無線通信規格である。固定・モバイル両方のデバイスから、短波の電波送信を行うことで、高いセキュリティをもつパーソナルエリアネットワーク(PAN)を構築する。

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

2回答

15920閲覧

Raspberry Pi 3で、C言語を使用したBluetooth通信を行いたい

Satsimato

総合スコア11

Bluetooth

Bluetoothとは短距離の間でデータを交換するための無線通信規格である。固定・モバイル両方のデバイスから、短波の電波送信を行うことで、高いセキュリティをもつパーソナルエリアネットワーク(PAN)を構築する。

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/04/18 03:13

編集2016/04/18 03:28

###前提・実現したいこと
Raspberry Pi 3のオンボードBluetoothを使用して、ペアリング⇒シリアル通信を行う手順を知りたいです。
以下のようなことを行いたいです。
・C言語を使用
・SPPプロファイル(シリアル通信)
・Raspberry Piはマスタ側で、ターゲットデバイスを見つけてパスキー認証する。
・2度目以降は自動でペアリング

###発生している問題・エラーメッセージ
情報が少なく、どのように実装すべきか不明です。
C言語で実装するためのサンプルコードや、APIリファレンスなどを入手したいです。

###試したこと
C言語を使用したアプリケーションとして作成したいと思い、情報を探しましたが、
見当たりませんでした。

仕方ないので、とりあえず、コマンドラインで疎通を試みることにしました。

・必要なソフトをインストール

sudo apt-get install bluetooth bluez-utils blueman

・ターゲットを検索可能にし、接続対象を検索

hcitool scan

・bluez-simple-agentのパスキー認証操作を有効化するため、/usr/bin/bluez-simple-agentを編集

~~ capability = "DisplayYesNo" ~~

・検出されたターゲットとペアリングする。パスキーが表示されたら「yes」を入力し、ペアリング完了

sudo bluez-simple-agent hci0 YY:YY:YY:YY:YY:YY

・次回からターゲットと自動ペアリングするように設定

sudo bluez-test-device trusted YY:YY:YY:YY:YY:YY yes

・ペアリング済のターゲットに接続

sudo bluez-test-input connect YY:YY:YY:YY:YY:YY

↑この手順でエラーとなり、接続が確認できませんでした。
エラー内容は以下の通りです。

dbus.exceptions.DBusException: org.freedesktop.DBus.Error.UnknownMethod: Method “Connect” with signature “” on interface “org.bluez.Input” doesn’t exist

これに関しては、/etc/bluetooth/main.confの設定を変えることで解決すると記載がありました。
しかし、この設定を書き換えても変化はありませんでした。

https://dustplanet.de/howto-connect-your-bluetooth-keyboard-to-raspbmc-logitech-ultrathin-keyboard/

It should not be listed under “DisabledPlugins” (either DisabledPlugins starts with a # or it’s not listed there)

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Raspbian Wheezyを使用しました。
※Jessieではbluez-utilsが存在せず、bluez-simple-agentを使用できないため

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

では1つ目のソースです。こちらは動作しません。

#include <stdio.h> #include <errno.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> #include <unistd.h> #include <sys/wait.h> int main() { pid_t cpid; char buf[255]; int number; FILE *outputfile; cpid = fork(); if(cpid == -1) { perror("fork"); exit(EXIT_FAILURE); } if(cpid == 0) { // 子プロセス sleep(1); system("echo -e connect 00:19:5D:25:05:E5"); system("echo -e quit"); //_exit(EXIT_SUCCESS); } else { // 親プロセス system("bluetoothctl"); wait(NULL); //exit(EXIT_SUCCESS); } errno = 0; outputfile = fopen("text.txt", "a"); number = errno; if(outputfile == NULL) { printf("file open error\n"); printf("pirnt error string by strerror: %s\n",strerror(errno)); return 1; } else { fprintf(outputfile, "%s\n", buf); fclose(outputfile); } return 0; }

gcc でコンパイルし、実行しても、

❯ ./a.out
Agent registered
[bluetooth]# connect 00:19:5D:25:05:E5
quit

と表示されますが、connect MACアドレスの部分が認識されず、接続できません。

では、2つ目のソースです。これは動作します。

#include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) { FILE *fp, *outputfile; char ret[40]; fp = popen("echo -e connect 00:19:5D:25:05:E5 | bluetoothctl", "r"); while(fgets(ret, sizeof ret, fp) != NULL) { printf("%s", ret); } pclose(fp); outputfile = fopen("text.txt", "a"); fprintf(outputfile, "%s\n", ret); fclose(outputfile); return 0; }

以上です。よろしくお願い致します。

投稿2020/05/23 15:41

america66

総合スコア9

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

PidoraでCLIからBluetooth SPP接続しようとしたらbluez-simple-agentがない件

ソースコードからビルドすればいけるのではないでしょうか。

投稿2016/06/04 16:25

mao999

総合スコア111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Satsimato

2016/06/08 04:49

ありがとうございます。 「bluez-simple-agentが無い」という問題は解決済です。 使い方(手順やプログラムから使う際のAPIリファレンスなど) の情報が不足しており、これに関する情報を探しております。 ※環境構築に失敗していることが原因で出来ないのかもしれないです。  ご提示いただいた件は、時間があれば試してみます。
america66

2020/05/23 15:39

同じ様な問題で悩んでいます。 私は2つのソースコードを書き、ひとつは接続に成功しています。
america66

2020/05/23 15:47

ラズパイではなく、PC(GentooLinux)なので、ラズパイでは動かないかもしれませんね。 すみません。
america66

2020/05/24 08:12

シリアル通信については、この記事あたりがわかりやすいかもしれませんね。 http://totech.hateblo.jp/entry/2017/03/15/093608 私はシリアル通信が目的ではないので、試していませんが。 この質問自体が4年以上前のものなので、正直解決していないとは思えないので、 閉じた方がいいのでは?と思ったりします。
Satsimato

2020/05/27 04:14

ありがとうございます。4年前のことで、質問を出したこと自体、忘れておりました。 迷惑がかからないように、閉じておきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問