質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

Q&A

解決済

4回答

2751閲覧

コンソール上でprintfで表示してる擬似画面間の遷移をしたい

Tropicom

総合スコア10

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Eclipse

Eclipseは、IBM社で開発された統合開発環境のひとつです。2001年11月にオープンソース化されました。 たくさんのプラグインがあり自由に機能を追加をすることができるため、開発ツールにおける共通プラットフォームとして位置づけられています。 Eclipse自体は、Javaで実装されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/14 03:00

編集2016/04/14 06:54

###前提・実現したいこと
はじめまして。初めて書き込みいたします。
初めてのC言語で頭がパンクしているので力をお借りしたいです。

現在、Eclipseで特定のキーが押されたらprintfで表示している1個目の擬似画面から2個目の擬似画面に遷移するというアプリケーションを作りたいと思っているのですが、キーが押されて2個目の擬似画面が出た際どうやって最初に戻ればいいか悩んでいます。
分かりづらい文章、ソースコードだとは思いますが、ご協力お願いいたします。サンプルコード等書き込んで頂ければ尚ありがたいです。

###該当のソースコード
#include <stdio.h>

int main(void)
{
char key;

while(1) { printf("==================\n" "|" "|1番目の画面です "|" "=================="); scanf("%c", &key);//aキーが入力されたら2番目の画面を表示する switch(key) { case 'a': printf("==================\n" "|" "|2番目の画面です "|" "=================="); scanf("%c", &key);//bキーが入力されたら1番目の画面を表示する break; case 'z': printf("==================\n" "|" "|終了します "|" "=================="); scanf("%c", &key);//zキーが入力されたらアプリを終了する } } return(0);

}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

初めてのプログラミングでしょうか。
3番目の画面を追加したら?4番目の画面を追加したら?
ループやらswitch文の入れ子入れ子でいずれ破たんしますね。
実際のコードは書きませんが、処理としては下記のような感じにすると良いのではと思います。

C

1main() 2{ 3 画面変数 = 1; 4 while(1){ 5 switch(画面変数){ 6 case 1: 7 画面1表示処理; 8 break; 9 case 2: 10 画面1表示処理; 11 break; 12 } 13 入力処理 14 switch(キー){ 15 case 'a': 16 画面変数 = 2; 17 break; 18 case 'b': 19 画面変数 = 1; 20 break; 21 case 'z': 22 画面変数 = 0; 23 break; 24 } 25 if(画面変数 == 0) break; 26 } 27}

入力キーごとの処理は、画面ごとに用意しないとダメですけど、作り方の参考にしてみてください。

投稿2016/04/14 06:05

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

各画面に番号を振って、入力KEYを列、現在表示している画面番号を行としたテーブルを作ります。
各セルに「表示画面:押されたKEY」に対してどの画面番号を表示するかを記入します。
遷移先が無い(画面を変える必要がない)場合、表示している画面番号を記入します。

出来上がった表に基づき、二次元配列を作ります。

mainのループは以下を行うようにすると、ご希望の機能が実現できるのではないかと思います。
・キーを読み込む(scanf)
・二次元配列を参照する(table[gamenNo][key])
・得られた値に対応する画面を表示する

AndroidやらiOSのGUI作成がどんどん自動化されて、最近はあまりみなくなりましたが、
作ったテーブルのことを「画面遷移表」などといいます。

投稿2016/04/14 04:15

tnd-.-b

総合スコア247

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

僕ならデータ駆動にします。

画面の

  • 名前
  • 表示内容
  • (入力文字 と 遷移画面の名前 の組) をN個

を構造体(の列)に並べ、実際の動作はこのデータを舐めてそれぞれに応じた処理をする。

投稿2016/04/14 03:38

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

エスケープシーケンス(C言語で用いられているのとは別の意味)を使うと、コンソールを制御可能です。
参考URL: https://www.grapecity.com/tools/support/powernews/column/clang/047/page02.htm

投稿2016/04/14 03:28

majiponi

総合スコア1720

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問