質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Q&A

解決済

2回答

2206閲覧

WEBサイトの改修の仕方について

SASAHARA

総合スコア247

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

0グッド

1クリップ

投稿2016/04/13 12:19

外部サーバーを利用しており、本番サイトは既に稼働しているのですが、改修を任されました。
まずは環境の構築と思い、色々なツールをダウンロードして設定しているのですが、現在以下のことに躓いております。
WEBサイトの管理・保守をしている方、ご教授頂ければ幸いです。

###質問内容
後から参加したWEBサイト保守に携わる時、まずは現在の本番環境のバックアップを取得してから改修をするのではないかと思うのですが、その時のバックアップの方法はどのようにするのが一般的でしょうか。

###試したこと
winSCPを使用しているのですが、SSH接続のためroot権限では使用できませんのでWinSCPからでは取得できない・変更できないファイル等があるので手動ではすべてを取得できない状況です(こんな原始的な方法はしないとは思いますが・・・)
そこでいろいろ調べて私はputty(Puttyからログイン後、rootになる)からtarコマンドを使用して/(ルート)以下のファイル・フォルダをgzに圧縮して万が一の時用には取得したのですが、これではwindowsでは見ることができないため他の方はどのようにされているか疑問に思った次第です。
dumpを使うのがよいのか、それとも他にいいコマンドがあるのか色々調べてはいるつもりなのですが、どうすればよいか判断に困っております(現在は必要なファイルだけをPuttyおよびWinSCPからWindwosに持ってきてます)

###利用環境・ツール
・Windows7
・外部サーバー利用
・Eclipse
・Putty
・WinSCP

前任者がすでに退職しているため、いくつかの資料はあるものの、ほとんどが手探り状態となっているため、ご教授頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

前任者が、なんらかツールを利用してwebページ作成のメンテナンスをされていたのであれば、それを利用することで、バックアップや、今後のメンテナンスも可能だと思います。
しかし、それをしていない・すでにやり方が不明であるという状況で、今回のような質問をされるのであれば(現在のWebサイト保守に関する知識では)、バックアップができたとしても、その後のメンテナンス自体が困難だと思われます。

キーワードだけでも参考になるかもしれないので、ポイントだけ回答しておきます。

windowsで見れないとのことですが、最近の(圧縮)解凍ツールを利用すれば、展開することはできます。あとはWindowsで再現できないシンボリックリンクなどがなければ、参照することは可能ですよ。
文字コードを自動で解釈してくれるエディタ・ツールを利用すれば編集することも可能でしょう。

わたしなら、gitに放り込んで、そこから修正を始めると思います。

投稿2016/04/13 13:43

t_obara

総合スコア5488

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SASAHARA

2016/04/14 04:05

 ご回答ありがとうございます。  前任者使っていたツール名はわかるのでそれらはインストール済ですが、使用していた時状況は分かっていない(PCが違う)ので、前任者の軌跡もなく真っさらなツールでは推測さえも難しいです・・・。  WEB上にあるソースが最新なため、それをEclipseに取り込む、そして修正後アップロードする方法など、本当にもう手探り状態です。ここあたりも本当どうしたらよいか悩み中です。修正したファイルが少ないなら修正したファイルだけアップロードするのもいいかと思いますが、複数ファイルにまたがる場合はおそらくEclipseの機能を使って一つにまとめたもの(このあたりもまだ推測の段階なので、とんちんかんなことを言っているかもしれません)をサーバー上で展開するべきなのではないかと思うのですが、そのあたりもどうするべきかのか話を聞ける人がいないのが現状です・・・すみません泣き言になりました。  gzがwindowsで解凍できることを恥ずかしながら知りませんでした(なぜかできないと思い込んでおりました・・・)  WinZIPや+Lhacaが解凍できるツールだということらしいので、取得したgzファイルの解凍を試みたところ「ファイルが壊れている」といったメッセージが出たので現在バックアップ用にとったgzファイルが意味をなさなくなったため、やり方を模索している最中です。  とにかく環境だけ整えて改修作業に入らなければならないので、現在は以下の手順で無理やり実施しております。  1:Puttyからrootユーザーでログインする  2:バックアップまとめ用フォルダをtmpなどの適当な箇所に作成  3:htmlおよびphpファイルがありそうな箇所をバックアップまとめ用フォルダにコピー  4:まとめ用フォルダにその他ユーザーが修正等できる権限を与える  5:WinSCPを使用してWindowsに持ってくる  とても面倒なやり方をしているとは思いますが、一応これでできないことはないので取り急ぎ無理やりやっております・・・(本当は/(ルート)以下すべてまとめてバックアップとりたいんですがなかなか上手くいきません)  tomohiro_obara様に頂きました情報より、正しいやり方をすればtarでまとめたgzファイルもWindowsで解凍できる素晴らしい情報を教えて頂きましたので、このやり方もいずれ調べていければと思います。  gitはすみません初めて知りました。  ざっと調べた感じだとEclipseでも使用できるのですね。どこかのサイトで、Web開発はgitでやるのが今風というように書いてありました。現在は一人なのでリポジトリは後回しに考えていましたが、こちらを使用することも検討するべきですね。  ご教授ありがとうございました。  まだ何がわからないかもわかっていない状態だったのが、少しづつわからない内容が明確になっているかなと感じております。  
guest

0

ベストアンサー

こんにちは。長文失礼します。

まず、いろんなソフトをインストールする前に、
いままでどのような運用方法だったかを確認すべきだと思います。

既に本番稼動しているのであれば、
本番機に載っているソースなどは必ず本番環境とは別に管理されているはずです。
言語は何を使われているか、バージョン等も確認が必要です。
(バージョンが違うと動かなくなることもあります。)
DBのつなぎ方等も確認しないと分かりませんよね。
また、お作法等も独自のものがあったりもするので、それも確認です。

きっと、本番に勝手に繋ぎに行くのはご法度かと思います。
やたらめったら繋ぐと、間違えて本番のソースを消しちゃった等大事故につながるからです。

・・・と、初心者マークがついていたので書きましたが、すでに確認済でしたらすいません。

Eclipseを使っているのなら、Subversion や Git を扱うプラグインが用意されているので
それを利用するといいと思います。
きっと前任者の方もそうしていたのではないでしょうか。。。
どこかにリポジトリが存在しているかもしれませんよ。

あと、いきなりソースを見て修正ではなく、仕様書を確認して現在どうなっているかを把握して、
どこを修正するのか目星をつけてからソースを見たほうがいいかと。
・・・忙しくて仕様書が古いままになっているかもしれませんが(-_-;)

投稿2016/04/14 02:37

kaputaros

総合スコア1844

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SASAHARA

2016/04/14 05:10

 ご回答ありがとうございます。 >既に本番稼動しているのであれば、 > 本番機に載っているソースなどは必ず本番環境とは別に管理されているはずです。    やはりそうですよね・・・。  共有フォルダ等さがしてみたのですが見当たらず、よって本番環境からバックアップを取得しようと思った次第です。でもやはり普通はありますよね。再度共有フォルダを探してみます。  本番環境にソースがあるから、バックアップ取得は後回しでもいいかなーと思っていたのですが、 >間違えて本番のソースを消しちゃった等大事故につながるからです  こちらをする可能性がおおいにありえますので、やはりバックアップとリポジトリの場所などの確認を優先的にしたいと思います。  バックアップ方法は現在、最初にご回答してくださった方への返信に書きました1~5の方法で行っております。/(ルート)にあるフォルダ・ファイル全部必要なのか、それともhtmlまたはphpのファイル(/ver/www/html)だけあればいいのかそのあたりもまだよくわかっておりません・・・。Eclipseに無理やり取り込んでみたものの、どのフォルダに何があるかわからないため修正個所も探さねばならないですし、修正後のアップロードの方法も曖昧すぎて、まだまだ悩みはつきません・・・。  バックアップも大切ですがそろそろ修正作業にも入らねばならず、本番環境と試験環境に繋がるようにはできたので試験環境を操作しながら資料を確認していたら動きが本番環境(資料)と違うようなところがちらほら見受けられました・・・。もしかしたら試験環境で何か修正を加えた後退職となった可能性もなくはないため試験環境にあるソースの方が修正個所に適しているかもしれません・・・。  さらに進言頂きました仕様書も確かに古い可能性もおおいにありえますね・・・。今はそれだけが頼りなのでどうしても資料を元に判断しなければならないのですが、最初からものすごい躓いております。世の中のWEBエンジニアさんを尊敬いたします。  とても丁寧なご回答ありがとうございました。  本当にWEB系は初めてで戸惑っておりますが、少しづつ前進できるようがんばります。
kaputaros

2016/04/14 05:29

本番リリースの手順書など、ありませんか?? そこにどこに置いてどうする等書かれていませんか? 誰も知らず、先任者だけが知っている状況、というのはあまりにも煩雑すぎます。 体制をきちんとすべきだと、リーダーに提案すべきだと思います。 ブーブー文句を言ってもかまわないと思います (笑 おそらく、退職なされる前に誰かに引継ぎ等行っていると思うので、 それもどうしたか確認してみるといいと思います。 リポジトリ等を使っていないという現場はこれまでにもいくつかありました。 が、それなりに運用方法は考えられていましたよ。 が、かなり危ないと思います。 管理している場所がないのであれば、共有ファイルサーバー、なければ他の端末、最悪自分の端末にリポジトリを作成して管理してくことをお勧めします。 (自分の端末では故障したらアウトなんですがね・・・) 最悪自分がいじるファイルだけでもバックアップしていくようにしたらいいと思います。 TortoiseSVN という Subversionを使用したファイル管理ツールもあります。 eclipseとは連動していないかと思いますが、とりあえずの保管でよければ使えるかと。 何も分からない中大変だとは思いますが、がんばってください。
SASAHARA

2016/04/14 11:07

 返信ありがとうございます。  あれから資料を探してみたのですが、出てくるものはやはり断片的なメモのようなものばかりで本番リリース手順書などは見つかっておりません。かろうじてメモ「Puttyの使い方」に載っている写真などからソースがありそうな場所にあたりをつけているような状況です。かなりブーブー文句を言いたい気持ちですが、なにぶん異動したばかりの新人なもので言いづらくて・・・笑  前任者がほぼ一人で担当していたようで、リーダーもほとんどタッチしていなかったと言っていました。引き継ぎらしきものはそのメモの中を見て、と言われています。  別のプロジェクトではTortoiseSVNを使用しているのですが、このWEBのプロジェクト用のリポジトリがあるかはわからないようです・・・(メモを漁っていたところ「リポジトリURL.txt」というのを見つけたので歓喜して開いてみたら空でした・・・共有リポジトリを作ろうとしていたのか、それとも書き忘れたのか・・・いずれにしても情報がありません)  最初は、触るファイルだけバックアップとる→修正後アップロードと考えていたのですが、どう考えても非効率だと思ったので、kaputaros様のご助言に従ってEclipseとSubversionを使用して自分のローカルで管理していこうかと思っております。  ご助言、本当にありがとうございます。  早く修正作業をしなければならないのに、知識がないため闇雲につっぱしっていたので本当に助かりました。貴重なお時間をありがとうございました。
kaputaros

2016/04/15 00:22

リポジトリURL.txt で空って・・・切ない(ノ_<) SASAHARAさんが少しずつ変えていくしかないですね。。。 多分きちんとした資料をつくるのは時間がないのではないかと思うので、 メモ書きなど残しつつ作業すると、自分の備忘録にもなりますし、 今後他の人へ引き継ぐ際も有益な資料になると思います。 ローカルはあくまで最終手段にしておいて、リーダーの方に、ファイルサーバーにリポジトリを作成していいか確認した方がいいかと思いますよ。 SASAHARAさんのPCが壊れたらまた一からやり直しになってしまいますし、開発環境と一緒だとメモリ圧迫にもなり(多分そこまででもないですが・・・)、開発作業の効率が悪くなる可能性も無きにしも非ずなので。 軌道に乗るまではいろいろと大変だとは思いますが、がんばってください!
SASAHARA

2016/04/15 02:51

たびたびの返信ありがとうございます。 たよれる人(物)がない中で、kaputaros様の返信に救われております・・・ホロリ。  リポジトリURL.txtが空だったのは、見つけた時は正直かなり舞い上がっていたので、開いた時の絶望感は半端なかったです・・・。  この絶望感をこれから来るかもしれない人に味あわせないためにも、資料作成は重要ですよね。メモ帳に殴り書きでもして後でまとめようと思いますが、まとめなければ前任者と同じに・・・気を付けます。  リーダーにファイルサーバーにリポジトリ作成を確認したところ、「とりあえずローカルでやって」とのことでした。結構怖いですよね・・・。Eclipseも結構重いですし、何よりPC壊れたら絶望感が・・・早いところ何とかしてもらうよう進言します。  今はいろいろ便利なツールはでていますが、インストール中にエラーがでたりして環境作成がままなりません。正直心折れそうになってますが、なんとか軌道に乗せて頑張っていこうと思います。  ありがとうございました!
SASAHARA

2016/04/15 08:46

kaputaros様、資料も少なく、前任者や頼れる人がいなくて困っている中、親身に相談に乗ってくださってありがとうございました。 もうこちらは見ていないかもしれませんが、ベストアンサーとさせていただきました。 ありがとうございました。
kaputaros

2016/04/19 00:17 編集

通知来るので見てますよ~d('▽') サイト見たときだけになってしまいますが(-_-; きっと身近なところにも、悩みを共有できる相談する相手が見つかりますよ^^ がんばってください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問