質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

1回答

5481閲覧

Public なのにアクセスできない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

.NET Framework

.NET Framework は、Microsoft Windowsのオペレーティングシステムのために開発されたソフトウェア開発環境/実行環境です。多くのプログラミング言語をサポートしています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/12 09:08

###前提・実現したいこと
VBで録画ソフトをを作っています。
ポインタ番号からのポインタタイプ取得プログラム作成で以下のようなエラーが発生しました

###発生している問題・エラーメッセージ

重大度レベル コード 説明 プロジェクト ファイル 行 抑制状態


エラー BC30456 'GetName' は 'bar.CURSORINFO' のメンバーではありません。 Movie record C:\Users\xxx\Documents\Visual Studio 2015\Projects\Movie support\Movie record\Movie record\bar.vb 16 アクティブ

###該当のソースコード

VB

1Public Class CursorInfo 2 Public Const CURSOR_FALSE As Int32 = -1 3 Public Const CURSOR_TOP As Int32 = 1 4 Public Const CURSOR_TOP_LEFT As Int32 = 2 5 Public Const CURSOR_TOP_RIGHT As Int32 = 3 6 Public Const CURSOR_LEFT As Int32 = 4 7 Public Const CURSOR_RIGHT As Int32 = 5 8 Public Const CURSOR_BOTTOM As Int32 = 6 9 Public Const CURSOR_BOTTOM_LEFT As Int32 = 7 10 Public Const CURSOR_BOTTOM_RIGHT As Int32 = 8 11 12 Public Function GetName(ByVal num As Int32) 13 Select Case num 14 Case 65541 15 Return CursorGetNeme(Cursors.Default) 16 Case 0 17 Return "None" 18 End Select 19 End Function 20 Friend Function CursorGetNeme(ByVal cursordeta As Cursor) 21 Dim cursorstring As String = cursordeta.ToString.Replace("]", "") 22 cursorstring = cursorstring.Replace("[Cursor: ", "") 23 Return cursorstring 24 End Function 25End Class
Private Sub Button1_Click(sender As Object, e As EventArgs) Handles Button1.Click Dim CursorInfo As New CursorInfo MsgBox(CursorInfo.GetName(0)) End Sub

###補足情報
.NET Framework 4.5
Visual Studio Community 2015

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Tak1wa

2016/04/12 09:20

回答者にbar.vbの16行目がわからないと思うのでbar.vbの内容を提示してください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/12 10:14

CursorInfo.GetName(0)のところです
Tak1wa

2016/04/12 13:35

この部分的なソースだけだと何とも言えません。全体が把握できるよう情報を提示して頂ければ回答が得られると思いますよ。
akabei

2016/04/12 15:02

試しにコードを実行してみましたが普通にメッセージボックスが表示されエラーは発生しませんでした。これだけの情報では原因を特定するのは難しいと思いますよ。
guest

回答1

0

ベストアンサー

vbSystem.Runtime.InteropServicesCursorInfoの名前がかぶっていたので名前をCursorDetaに変更しました。

投稿2016/04/12 22:32

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問