質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

Q&A

解決済

1回答

1028閲覧

携帯を意識して設置したtelボタンをメディアクエリの判別で動作するか決めるにはどうするのが適切でしょうか?

makoto-n

総合スコア436

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

2グッド

2クリップ

投稿2016/04/11 01:06

html

1<a href="tel:0000000000">0000-00-0000</a>

をユーザーエージェントで動作・非動作の判別をさせるのは
参照
参照
で指摘され、自分なりに考えた末に適切でないという結論には至ったのですが、
さて今の自分にユーザーエージェント以外の指定でゆだねられるかといわれると、実現が極めて困難です。

後学のためにサーバー指定法も学ぶべきですが、なにより今は時間がないため、
ユーザーエージェントの中のメディアクエリで判断させようと思いました。

論点は、メディアクエリで設定する際、どんなソースが参考・適切になりますか?ということです。
お願いします、教えてください。


これで設定すると開発者ツールで開いた際は動作するようになるのが痛いところですが、今現在は仕方ないです。
精進します。

dsk, 5o5o_wagon👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

html

1<a href="tel:0000000000">0000-00-0000</a><span class="tel-number">0000-00-0000</span>

css

1@media only screen and (max-width: 767px) { 2 a[href^="tel:"] { 3 display: inline; 4 } 5 .tel-number { 6 display: none; 7 } 8} 9@media only screen and (min-width: 768px) { 10 a[href^="tel:"] { 11 display: none; 12 } 13 .tel-number { 14 display: inline; 15 } 16}

この記述をしようと思います。

投稿2016/04/13 07:49

makoto-n

総合スコア436

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問