質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
AngularJS

AngularJSはオープンソースのJavaScriptフレームワークです。ブラウザ上で動作するウェブアプリケーションの開発にMVCアーキテクチャを取り入れることを目的としています。

Q&A

解決済

1回答

2524閲覧

AngularJSでフォームバリデーション

msx2

総合スコア174

AngularJS

AngularJSはオープンソースのJavaScriptフレームワークです。ブラウザ上で動作するウェブアプリケーションの開発にMVCアーキテクチャを取り入れることを目的としています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/08 09:53

AngularJS(1.5.3)でフォームのバリデーションについて調べています。

ネットで調べてサンプルを見てみるとAngularJSのバリデーションはinputなどの入力要素に追加された属性により行われるのが基本みたいで、エラーメッセージは予めHTML上に記述しておき表示・非表示を切り替えている方法しか見つけることができませんでした。

エラーチェックは送信ボタンを押したタイミングでまとめて実行し、エラーメッセージは変数を使って差し込む方法をとりたいと考えています。

イベントを使ってバリデーションチェックを行う処理を呼び出せば可能かとは思うのですが、AngularJSに備わっているチェック処理( ng-pattern, ng-minlength, ng-maxlength等々)は関数か何かの形で呼び出すことは可能でしょうか?

Javascriptフレームワークは初めてで、とりあえずはメジャーなAngularJSを選んでみました。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

使ったことはないのですが、送信ボタンクリックでのエラーチェックはngModelOptionsで実現できそうです。
エラーメッセージの変数化については、その意図が理解できていませんが、ngMessagesを使うことで解決できないでしょうか。

投稿2016/04/11 04:39

jcs502ulf

総合スコア307

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

msx2

2016/04/12 01:02

ありがとうございます。 ngModelOptionsで送信ボタンクリックでエラーチェックの処理ができそうです。 エラーメッセージについてはngMessageを使うと予めHTMLにエラーメッセージを全て記述しておく必要があるので、HTMLのソースに無駄なコードが増えるのがあまり好きではないのです。エラーメッセージは別の場所でまとめて管理して、必要に応じて表示させたいのですが、そもそもの話としてAngularJSがそういう作りになっていないのであれば別のフレームワークも検討するなどしようと思っています。
jcs502ulf

2016/04/12 03:11

バリデーションとエラーメッセージは対であり、JavaScriptに依存しないという意味では、すべてHTMLに記述するのは可読性が上がると思います。 しかしながら、エラーメッセージを一元管理することも意味があるとは思います。 単純にエラーメッセージをHTMLから出したいのであれば、Angularのバインド機能を使うことで、メッセージ文言はJavaScript側に持っていくことはできると思います。
msx2

2016/04/12 09:01

>バリデーションとエラーメッセージは対であり、JavaScriptに依存しないという意味では、すべてHTMLに記述するのは可読性が上がると思います。 なるほど、そういう考え方になっているのですね。いくつか他のフレームワークも見てみましたがどれもHTMLに書いていました。シンプルなページの場合は可読性の方がメリットが大きいのでしょうね。 今回はPHP側でフォームを作ってしまったのでJavascriptもPHPで組み立ててしまおうと考えていました。おそらく私の考え方だとjQueryのvalidateプラグインあたりを使うのが幸せになれそうな気がします。(送信前のチェックをしたいだけなので双方向バインディングする必要もなさそうですし…) 次回作るときはPHPはAPIの提供に徹してもらってフロントエンドでは存分にJavascriptフレームワークのメリットを享受したいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問