質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

4回答

1570閲覧

Linuxディストリビューションごとのパッケージの違い

mai_256

総合スコア1

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/10 03:30

伺いたいこと

Linuxディストリビューションごとに実行できるコマンドに違いはあるのでしょうか?

例えば「psmisc」パッケージをcentOSでインストールした場合は下記コマンドが実行できるようになるかと思いますが、Ubuntuでは使用できないコマンドが存在するなどは起こりえるのでしょうか?

質問のレベルが低く申し訳ありませんが、ご回答お待ちしております。

■CentOS「psmisc」パッケージをインストール使用可能コマンド
killall
peekfd
prtstat
pslog
pstree
pstree.x11
fuser

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

パッケージをcentOSでインストールした場合は下記コマンドが実行できるようになるかと思いますが、Ubuntuでは使用できないコマンドが存在するなどは起こりえるのでしょうか?

そもそも、
CentOSはRedHat系Linux
UbuntsuはDebian系Linux

特にパッケージ管理関連や、システム、サービス管理など意外とコマンドの違いがあります。
コマンド名は同じでもオプションが違ったりします。
慣れていないと戸惑いますが両方覚えましょう。

投稿2021/01/10 05:59

technocore

総合スコア7200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Linuxディストリビューションごとに実行できるコマンドに違いはあるのでしょうか?

普通にあり得ますね。

また、「同じコマンド」が使えるようでもバージョンが異なっていて、一方の環境では使えるオプションが別の環境では使えないなどということもよくあります。

またCentOSは作りが保守的で、普通にパッケージを導入するととんでもなく古いバージョンのコマンドがインストールされてしまったりします。その点、ubuntuはCentOSよりは新しいものについていこうとする姿勢が積極的であるようです。私は以前とある専門的なデータ解析ソフトをCentOSに入れようとしたところgccのバージョンが古すぎてコンパイルが通らず、これを直接的なきっかけとしてubuntuに乗り換えてしまいました。逆に古いバージョンのコマンドとセットにしないと使えないソフトもあり得ることでしょう。

投稿2021/01/10 05:50

編集2021/01/10 07:54
KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

たとえば killall でいえば psmisc パッケージにおける実装と sysvinit における実装が存在すると思います。似たような話として whois は inetutils パッケージと util-linux パッケージに存在します。

同一名で同等の実装を目指したモジュールであっても、提供パッケージ、開発者が異なるという例は、ときどき見聞きします。したがって Linux のディストリビューションのそれぞれにおいて、どのようにパッケージ類を採用し提供するかによって、そのような差異は発生するものと認識します。

飛躍していえば sh というコマンドも sh という実体を持った実行モジュールである場合があるでしょうし、bash にリンクされていたり dash にリンクされていたりします。yacc というモジュールが実は bison にリンクされているという例もあります。byacc にリンクされているかもしれません。awk と gawk もたぶんそういった話に通じるのではないかな(?)

お答えになっているでしょうか。

投稿2021/01/10 10:19

matsuand

総合スコア186

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

パッケージのインストール手順というのはディストリビューションごとに異なっているので、同じ名前でも違うパッケージが落ちてくる、というのはあり得るかと思います
また、もとから入っているコマンドも違いが合ったりするんで、特定のコマンドが動かないといったことも起こりうるってことになりますね

投稿2021/01/10 03:34

y_waiwai

総合スコア87749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問