グリッドをずらすやり方を教えていただきたいです
グリッド線を画像に書くやり方はわかったのですが,指令値通りにグリッドを左方向にずらしたいです。
フォルダから,一枚目を初期位置,二枚目以降を一次関数で入れた指令値に従って左方向にずらすというこおとを行いたいです.
自分では下記のようなコードしか書くことができませんでした.
コードを教えていただけると嬉しいです
1.フォルダから画像を取得する
2.グリッド線をひく
3.スタート位置をずらす
4.次の画像を取得する
このループを作成したいです。
コードを教えて頂けるとたいへん勉強になります
import cv2 fname = "tf_1564.jpg" #画像ファイル名 y_step=101 x_step=101 img = cv2.imread(fname) img_y,img_x=img.shape[:2] img[y_step:img_y:y_step, :, :] = 0 img[:, x_step:img_x:x_step, :] = 0 cv2.imwrite('grid2.png',img) #ファイル名'grid.png'でimgを保存
> 左方向にずらすというこおとを行いたい
グリッド線を書くスタート位置を変更すれば良いのではないですか?
提示されているコードで、グリッド線そのものを書くことができているとのことですが、「左方向にずらしたい」というのは、どのようなことを想定していますか?
grid.pngに書いた線を動かすというイメージですか?
ありがとうございます。
フォルダに動画をコマ送りした画像が入っているのですが、変化が分かりにくいためグリッド線を重ねようと考えています。grid.pngに書いた線を動かして重ねることで、変化がわかりやすくなるのではと考えています。
そのスタートをずらすやり方が分からなくなってしまいまして…
プログラミング初心者で申し訳ないです
1.フォルダから画像を取得する
2.グリッド線をひく
3.スタート位置をずらす
4.次の画像を取得する
このループを作成したいです。
コードを教えて頂けるとたいへん勉強になります
まず確認ですが、グリッド線を動かしたいということですが、通常、書いてある線を移動するのではなく、別の場所に書くことで移動しているように見せるのだということはわかっていますか?
とした場合、
img[y_step:img_y:y_step, :, :] = 0
ここで、グリッド線を入れていると思いますけど、動かすにはこの中のどの値を変更すればいいかわかりますか?
> 1.フォルダから画像を取得する
> 2.グリッド線をひく
> 3.スタート位置をずらす
> 4.次の画像を取得する
> このループを作成したいです。
> コードを教えて頂けるとたいへん勉強になります
”全部コードを教えてください”では丸投げになってしまいますね。そして2は既に出来ているのですよね?(質問本文にそう書いてありますが)
「フォルダから画像を取得する」については検索すればいくらでもサンプルコードが見つかるはずですので調べて試すことをオススメします。その上で具体的に解決できないエラー等が発生したらまた質問すれば良いかと思います。
ちなみに、ファイルを順に処理する方法については、別の質問への回答で例を上げましたので、参考にしていただければ。
img[y_step:img_y:y_step, :, :] = 0
>ここで、グリッド線を入れていると思いますけど、動かすにはこの中のどの値を変更すればいいかわかりますか?
わからないです… 座標をあらわしていることはわかるのですが…
このコードも調べつつやり、なんとか完成させたものなので理解が不十分です。教えて頂きたいです。
img[★ x_step:img_x:x_step, :, :] = 0
★の部分に関数値を入れればいいんですかね??
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー