質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

4回答

1719閲覧

C言語について

berry

総合スコア60

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/03 12:52

C言語について質問があります。

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i,num;
printf("please input :");
scanf("%d",&num);
i = 0;
while(i <= num){
printf("%d,",i++);
}
printf("\n");
return 0;
}
この実行結果は
please input number: 12
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12
となります。

#include <stdio.h>

int main(void)
{
int i,num;
printf("please input :");
scanf("%d",&num);
i = 0;
while(i <= num){
printf("%d,",i=i+2);
}
printf("\n");
return 0;
}
このプログラムの結果は
please input :12
2,4,6,8,10,12,14
となり14まで入ってしまいます。なぜでしょうか?
また、12まで表示するにはどうやって改良すればいいのでしょうか?
回答のほどよろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

14まで表示されるのは、
「12まで」の判定と表示がそれぞれ異なったものを使っているからです。
「12まで」を i <= num で判定するなら、
表示も
printf("%d,",i);
としてください。
+2 はその後でやります。

投稿2016/04/03 14:05

nob.

総合スコア711

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

こんにちは。

i++は後置インクリメントと呼び、値を取り出した後にインクリメントされます。従って、i++から出てくる値はインクリメントする前の値です。
逆に++iは前置インクリメントと呼び、値を取り出す前にインクリメントされます。従って、++iから出てくる値はインクリメント後の値です。

そして、i=i+2=は代入演算子と呼び、右辺の値を左辺の変数へ設定します。そして、i=i+2から出てくる値はiへ設定した値です。

投稿2016/04/03 13:08

編集2016/04/03 13:10
Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

printf("%d,",i++);
は、次のものと同等です。
printf("%d,",i);
i += 1;

次のようにすると、 2, ... 14 でなく、0, ... 12 が出力されます。
printf("%d,",i);
i += 2;

###説明
i++ と i = i + 1 は挙動が異なります。
一番目のプログラムを
printf("%d,",i++);
から
printf("%d,",i=i+1);
に変更すると、 1,2, ... 13 と出力されます。
出力される数字の個数は同じですが、数字のスタートが異なってきます。

i が 0 だった場合
printf("%d,",i++) は 0 を出力して、 i は 1 になります。
printf("%d,",i=i+1) は 1 を出力して、 i は 1 になります。
printf("%d,",++i) は 1 を出力して、 i は 1 になります。

i++ は、 式の値は i を返すが、 i の内容を +1 する。
++i は、i の内容を +1 してから、 i の内容を返す。
という動作をします。

投稿2016/04/03 15:20

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

iに2を足すタイミングがおかしいです。

C

1i = 0; 2while((i=i+2) <= num){ 3 printf("%d,",i); 4}

なお、iに2を足すのは、普通はi+=2と書きます。
また、こういうループは、普通は、forで書きます。

C

1for(i=2; i<=num; i+=2){ 2 printf("%d,",i); 3}

投稿2016/04/03 13:00

otn

総合スコア84421

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問