質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

3回答

16085閲覧

javaでenumに動的に値を入れるのはだめなのか。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

2グッド

0クリップ

投稿2016/04/02 14:41

編集2016/04/02 15:39

先日こんなことがありました。javaでプログラムを作っているのですが、4つに区分できてそれぞれがシングルトンなデータがあって、それらには、定期的に動的に変わる値があるのですが、それをenumで実装したらわかりやすいからどうだと言われ承諾しました。

ですが、実装が終わったあと別の人からenumの使い方として間違っている。(enumは定数的に扱うものだから外部から動的に値をいれちゃいけないとのこと)バグには繋がらないけど気持ち悪いからやめて欲しいと言われ最終的に普通のデータクラスに変更しました。

デザインパターンとかでenumに動的に値を入れるのはダメなのでしょうか。

これが。

java

1enum Fruit { 2 APPLE,ORANGE,KAKI,DAIKON; 3 4 int amasa; 5 6 public void setAmasa(int amasa){ 7 this.amasa = amasa; 8 } 9}

こうなった。

java

1class FruitData { 2 Fruit fruit; 3 int amasa; 4 5 void setFruit(Fruit fruit){ 6 this.fruit = fruit; 7 } 8 9 void setAmasa(int amasa){ 10 this.amasa = amasa; 11 } 12} 13 14enum Fruit {APPLE,ORANGE,KAKI,DAIKON;}
KiyoshiMotoki, ikuwow👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

一般的に受け入れられる使用方法ではないかも知れません。

調べてみたところ、publicかつ可変なenumはFindBugsのバグパターンに登録されていました。
以下のリンクのME_ENUM_FIELD_SETTERおよびME_MUTABLE_ENUM_FIELDという項です。
http://findbugs.sourceforge.net/bugDescriptions.html

上記ページによると、可変なフィールドへのアクセスを制御できないことが問題のようです。

逆に言うと、その点に注意して実装すれば(バグにつながらない、という意味では)問題ないのではないでしょうか?

もっとも、主観的なことを言わせていただければ、私もそのようなコードは「気持ち悪い」と感じますがw

投稿2016/04/02 15:54

KiyoshiMotoki

総合スコア4791

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/03 06:21 編集

ご回答ありがとうございます。 FindBugsから指摘されるのは、嫌いなので、ポイント高いです。でも、今回はprivateな内部クラスだったので一応セーフっぽいですね。 そして、またしても気持ち悪いとの指摘を受けてしまいました。(苦笑) コード量が減るから、便利なんじゃ新たなenumの使い方を開拓したんじゃないか、なんて思っておりましたが、混乱を招きそうなので今後は自らこういう実装をすることはなさそうですw
guest

0

甘さの異なるリンゴが同時には存在し得ないという意味で、たしかに気持ち悪いですね。

改良後の方が自然だと思います。

※setFruit(int fruit)は、正しくは、setFruit(Fruit fruit)ですよね?

投稿2016/04/02 15:38

Odacchi

総合スコア907

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/02 15:40

ご回答ありがとうございます。修正しました。
guest

0

質問のコードは確かに気持ち悪いと感じる上に、enumで作る必要はなさそうですね。

下記のようにするのであればいいと思います。

Java

1enum Fruit { 2 APPLE(1),ORANGE(2),KAKI(3),DAIKON(4); 3 4 public final int amasa; 5 Fruit(int amasa){ 6 this.amasa = amasa; 7 } 8}

投稿2016/04/02 15:16

編集2016/04/02 15:16
yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/02 15:27 編集

ご回答ありがとうございます。説明不足だったのですが、実はamasaは、動的に変わる仕様なのです。ある時はリンゴの甘さが5だったり6だったりするのです。ただ、リンゴはシングルトンなんです。でも、そういう事情があっても確かに実装する際にやや違和感がありました。
yona

2016/04/03 01:44

やはり、それはenumでは表せないと思います。 enumで種類を表して、食べ物クラスで甘さをインスタンスフィールドをもつクラスにした方がいいように思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問