質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

2回答

770閲覧

レスポンシブ対応についてです。

Goethe

総合スコア17

レスポンシブWebデザイン

レスポンシブWebデザイン(RWD)は、スクリーンのサイズ、プラットフォーム、オリエンテーションに基づいて様々なデバイスで最適のサイトを生成するのウェブデザインとその開発のアプローチ方法を呼びます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/22 14:09

レスポンシブ対応についてです。

いま模写コーディングでHTML,CSSを勉強しています。

実際にHTML,CSSでコーディングする際は、PSDのデザインカンプを模写する形になるかと思います。そこでカンプ自体がパソコンサイズのものしか渡されなかった場合、スマホ対応のデザインはコーダー自身が決めるものなのでしょうか?

モバイルファーストでコーディングしようとした場合、パソコンのデザインカンプを見ながらではできないと思うのですが、皆さんはどのように対応しているのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

モバイルファーストでコーディングしようとした場合、

という前提でしたら、そもそもPCデザインが上がってきてる前提ではないので、忘れていいのでは。
発注するときもモバイル側のデザインを優先的に決めるでしょうし、本来は設計を先にすることになるので、中にはざっくり機能の概要と配置を決めた上でモックを作りながらモバイルデザインを決めていく流れ(もちろんデザイナーはメンバーに入るので協創)になることもあるでしょうし。

いずれにしろ現場次第です。
もしかしたらモバイルファーストの現在ではPSD成果物から模写ということ自体、古いやり方かもしれません。

投稿2020/12/22 22:36

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

現場と仮定すると、場合によりけりですが、デザイナー等の作成者に聞くのが安全です。模写に限ってしまえば、意図を汲み取って選択するのが最適だとおもいます。

投稿2020/12/22 14:33

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Goethe

2020/12/22 14:43

回答ありがとうございます。 現場経験がないので分からないのですが、一般的にはデザイナーがスマホ、タブレット、パソコンのデザインカンプを用意してくれるものなのでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問