FacebookログインでappIDのvalidationでエラーになる
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,445
独習でWebサービス作りをしようと取り組み始めた者です。
使用言語はPHP、XAMPP環境でPHPのバージョンは5.6.8です。
facebook for Developers サイトにある例を基本的にはそのまま使用しているのですが、login.phpから画面遷移し、その後Access Token及びMetadataは表示される画面でその下に下記エラーが出ます。
>Fatal error: Uncaught exception 'Facebook\Exceptions\FacebookSDKException' with message 'Access token metadata contains unexpected app ID.' in C:\xampp\htdocs\drink\test\facebook-php-sdk-v4-master\src\Facebook\Authentication\AccessTokenMetadata.php:329 Stack trace: #0 C:\xampp\htdocs\drink\test\fb-callback.php(58): Facebook\Authentication\AccessTokenMetadata->validateAppId(4xxxxxxxxxxx) #1 {main} thrown in C:\xampp\htdocs\drink\test\facebook-php-sdk-v4-master\src\Facebook\Authentication\AccessTokenMetadata.php on line 329
AccessTokenMetadata.phpのappID判定でエラーになっているようですが、原因が分かりません。
必要な箇所は全て利用できるappIDに変更していると考えています。
login.php
<?php
session_start();
require_once __DIR__ . '/facebook-php-sdk-v4-master/src/Facebook/autoload.php';
$fb = new Facebook\Facebook([
'app_id' => '4xxxxxxxxxxx', // Replace {app-id} with your app id
'app_secret' => 'exxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx',
'default_graph_version' => 'v2.2',
]);
$helper = $fb->getRedirectLoginHelper();
$permissions = ['email']; // Optional permissions
$loginUrl = $helper->getLoginUrl('http://localhost/test/fb-callback.php', $permissions);
echo '<a href="' . htmlspecialchars($loginUrl) . '">Log in with Facebook!</a>';
?>
fb-callback.php
<?php
session_start();
error_reporting(E_ALL);
ini_set("display_errors", 1);
require_once __DIR__ . '/facebook-php-sdk-v4-master/src/Facebook/autoload.php';
$fb = new Facebook\Facebook([
'app_id' => '4xxxxxxxxxxx', // Replace {app-id} with your app id
'app_secret' => 'exxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx',
'default_graph_version' => 'v2.2',
]);
$helper = $fb->getRedirectLoginHelper();
try {
$accessToken = $helper->getAccessToken();
} catch(Facebook\Exceptions\FacebookResponseException $e) {
// When Graph returns an error
echo 'Graph returned an error: ' . $e->getMessage();
exit;
} catch(Facebook\Exceptions\FacebookSDKException $e) {
// When validation fails or other local issues
//var_dump($e);
echo 'Facebook SDK returned an error: ' . $e->getMessage();
exit;
}
if (! isset($accessToken)) {
if ($helper->getError()) {
header('HTTP/1.0 401 Unauthorized');
echo "Error: " . $helper->getError() . "\n";
echo "Error Code: " . $helper->getErrorCode() . "\n";
echo "Error Reason: " . $helper->getErrorReason() . "\n";
echo "Error Description: " . $helper->getErrorDescription() . "\n";
} else {
header('HTTP/1.0 400 Bad Request');
echo 'Bad request';
}
exit;
}
// Logged in
echo '<h3>Access Token</h3>';
var_dump($accessToken->getValue());
// The OAuth 2.0 client handler helps us manage access tokens
$oAuth2Client = $fb->getOAuth2Client();
// Get the access token metadata from /debug_token
$tokenMetadata = $oAuth2Client->debugToken($accessToken);
echo '<h3>Metadata</h3>';
var_dump($tokenMetadata);
// Validation (these will throw FacebookSDKException's when they fail)
$tokenMetadata->validateAppId(4xxxxxxxxxxx); // Replace {app-id} with your app id
// If you know the user ID this access token belongs to, you can validate it here
//$tokenMetadata->validateUserId('123');
$tokenMetadata->validateExpiration();
if (! $accessToken->isLongLived()) {
// Exchanges a short-lived access token for a long-lived one
try {
$accessToken = $oAuth2Client->getLongLivedAccessToken($accessToken);
} catch (Facebook\Exceptions\FacebookSDKException $e) {
echo "<p>Error getting long-lived access token: " . $helper->getMessage() . "</p>\n\n";
exit;
}
echo '<h3>Long-lived</h3>';
var_dump($accessToken->getValue());
}
$_SESSION['fb_access_token'] = (string) $accessToken;
// User is logged in with a long-lived access token.
// You can redirect them to a members-only page.
//header('Location: https://example.com/members.php');
上記2ファイルにおいてFacebookのサイトにあるものからの変更点は(1)session_start();を両方のファイルに追加、(2)エラー表示のためerror_reporting(E_ALL); ini_set("display_errors", 1);をfb-callback.phpに追加、(3)それぞれのapp_id及びapp_secretを変更(login.phpではそれぞれ1箇所、fb-callback.phpではapp_id2箇所、app_secret1箇所)になります。
基本的な質問ですみませんがご教示よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
$fb = new Facebook\Facebook([
'app_id' => '4xxxxxxxxxxx', // Replace {app-id} with your app id
'app_secret' => 'exxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx',
'default_graph_version' => 'v2.2',
]);
上記ソースを下記ソースに変更したところエラーがおさまりました。
$config = array(
'app_id' => '4xxxxxxxxxxx', // Replace {app-id} with your app id
'app_secret' => 'exxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx',
'default_graph_version' => 'v2.4',
);
$fb = new Facebook\Facebook($config);
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる