突然、Docker上にlaradockでDBなどのコンテナを立てられなくなってしまった
受付中
回答 0
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 287
前提・実現したいこと
現在、laravelでアプリを作成しています。
開発環境にはdockerを使っていて、laradockでデータベースなどを構築していました。
以前まではターミナルに、laradock上で、docker-compose up -d workspace php-fpm nginx postgres と打ち込むことで、無事にコンテナを起動できていたのですが、昨日pcを再起動し、今日再びコンテナを起動しようとしたところ、エラーが出てしまい、起動できなくなってしまいました。
その間でやったことといえば、pcの再起動とdockerのアップデートなので、原因があるとすればそこだと思うのですが、解決方法が分からず質問させて頂きました。
file does not existとあるので、何かfileが足りないということなのでしょうか。
どなたか何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
発生している問題・エラーメッセージ
Starting task-list-app_docker-in-docker_1 ... error
Starting task-list-app_postgres_1 ...
ERROR: for task-list-app_docker-in-docker_1 Cannot start service docker-in-docker: Mounts denied: approving /Users/---/Desktop/task-list-app/data/dind:Starting task-list-app_postgres_1 ... error
ERROR: for task-list-app_postgres_1 Cannot start service postgres: Mounts denied: approving /Users/---/Desktop/task-list-app/data/postgres: file does not exist
ERROR: for docker-in-docker Cannot start service docker-in-docker: Mounts denied: approving /Users/---/Desktop/task-list-app/data/dind: file does not exist
ERROR: for postgres Cannot start service postgres: Mounts denied: approving /Users/---/Desktop/task-list-app/data/postgres: file does not exist
ERROR: Encountered errors while bringing up the project.
該当のソースコード
---MacBook laradock % docker-compose up -d workspace php-fpm nginx postgres
試したこと
dockerの再起動。加えて、一応エラー文にある /Users/---/Desktop/task-list-app/data/ の部分を覗いて見たりしましたが結局よくわかりませんでした
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
macOS
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
まだ回答がついていません
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる