🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

562閲覧

RSpec 期待したモデルが作成されない

hanayama

総合スコア11

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/04 07:21

編集2020/12/04 11:08

#実現したい事
RSpecrecordというメソッドに引数を渡した場合の分岐処理に関するテストを書いています。

条件1
user.record(1) または user.record(-1)とした場合はRecordモデルだけが生成される
条件2
user.record(-1) かつ userfollowerがいた場合はRecordモデルNotificationモデルが生成される
というメソッドのテストを書いているのですがNotificationモデルが生成されません。

わかる方いましたらぜひ知恵を貸していただきたいです。
よろしくお願いしますm(__)m

#エラーメッセージ

Failure/Error: expect{user.record(-1)}.to change{ Record.count }.by(1) .and change{ Notification.count }.by(1) expected `Notification.count` to have changed by 1, but was changed by 0

user.rb

class User < ApplicationRecord has_many :habits, dependent: :destroy has_many :records, dependent: :destroy has_many :posts, dependent: :destroy has_many :active_relationships, class_name: "Relationship", foreign_key: "follower_id", dependent: :destroy has_many :passive_relationships, class_name: "Relationship", foreign_key: "followed_id", dependent: :destroy has_many :following, through: :active_relationships, source: :followed has_many :followers, through: :passive_relationships, source: :follower has_many :active_notifications, class_name: 'Notification', foreign_key: 'visitor_id', dependent: :destroy has_many :passive_notifications, class_name: 'Notification', foreign_key: 'visited_id', dependent: :destroy devise :database_authenticatable, :registerable, :recoverable, :rememberable, :validatable attachment :image validates :name, presence: true validates :profile, length: {maximum: 80} def follow(other_user) following << other_user end def unfollow(other_user) active_relationships.find_by(followed_id: other_user.id).destroy end def following?(other_user) following.include?(other_user) end def self.guest find_or_create_by!(name: "ゲスト", email: 'guest@gmail.com') do |user| user.password = SecureRandom.urlsafe_base64 end end def record(before_level) after_level = self.level date = Date.current self.records.create(level: after_level,date: date) if before_level > after_level && self.followers self.followers.each do |f| Notification.create(visitor_id: self.id,visited_id: f.id, action: "lose") end end end end

user_spec.rb

describe '#record' do context 'userのlevelが上がった場合' do it 'recordモデルが生成される' do expect{user.record(1)}.to change{ Record.count }.by(1) end end context 'userのlevelが下がった場合でfollowerがいない場合' do it 'recordモデルが生成される' do expect{user.record(-1)}.to change{ Record.count }.by(1) end end context 'userのlevelが下がった場合でfollowersがいる場合' do it 'recordモデルとnotificationモデルが生成される' do user.passive_relationships.create(follower_id: other_user.id) expect{user.record(-1)}.to change{ Record.count }.by(1) .and change{ Notification.count }.by(1) end end end

userother_userがフォローしているというデータは出来てます。

51: end 52: context 'userのlevelが下がった場合でfollowersがいる場合' do 53: it 'recordモデルとnotificationモデルが生成される' do 54: user.passive_relationships.create(follower_id: other_user.id) => 55: binding.pry 56: expect{user.record(-1)}.to change{ Record.count }.by(1) 57: .and change{ Notification.count }.by(1) 58: end 59: end 60: [1] pry(#<RSpec::ExampleGroups::User::Record::UserLevelFollowers>)> user.passive_relationships => [#<Relationship:0x00005637f5574508 id: 1, follower_id: 2, followed_id: 1, created_at: Fri, 04 Dec 2020 16:15:50 JST +09:00, updated_at: Fri, 04 Dec 2020 16:15:50 JST +09:00>] [2] pry(#<RSpec::ExampleGroups::User::Record::UserLevelFollowers>)>

#バージョン

Rails 6.0.3.4
ruby 2.6.3p62
RSpec 3.10

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

if before_level > after_level && self.followers という条件の
before_level > after_level が満たされていないだけでは?
methodでのbefore と after が逆みたいに思えるのですが。

投稿2020/12/04 12:08

winterboum

総合スコア23567

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hanayama

2020/12/04 13:45 編集

after_level > before_levelとしたらテストが通りました! userのlevelが下がった時に通知を送るようにしたかったのですがご指摘頂いた事で、渡す引数がおかしい事に気付き、 user.level -= 1 expect{user.record(0)}.to change{ Record.count }.by(1) .and change{ Notification.count }.by(1) とすると無事テストが通りました。 説明不足の中ご指摘いただき本当にありがとうございました!!m(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問