質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

4回答

4577閲覧

phpの確認画面でのUndefined indexのエラーに関して

singlestroke

総合スコア68

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/03/26 00:37

php にて、入力確認画面で下記のように記述すると

php

1$uname = htmlspecialchars($_POST["uname"], ENT_QUOTES, "UTF-8"); 2if ( empty($uname) ) { 3 print "お名前を入力してください。"; 4 exit; 5}

下記のエラーが表示されます

text

1Notice: Undefined index: uname in ...

解決するために下記のような記述をしているのですが、もっとスマートに記述できないものでしょうか。

php

1if ( isset($_POST["uname"]) ){ 2 $uname = htmlspecialchars($_POST["uname"], ENT_QUOTES, "UTF-8"); 3} else { 4 $_POST["uname"] = NULL; 5} 6if ( empty($uname) ) { 7 print "お名前を入力してください。"; 8}

また、現在勉強中なので、実務でこのエラーが出たことを想定して都度解決しつつやっているのですが、error_reporting(0); にしてやった方が現実的なのでしょうか。

そのあたりも教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

$_GET$_POST から値を取り出すのは(フレームワークではない)素の PHP でやるなら filter_input がオススメらしいです。

sh

1$uname = filter_input(INPUT_POST, "uname");

もしくは三項演算子でもよいと思います。

sh

1$uname = isset($_POST["uname"]) ? $_POST["uname"] : null:

三項演算子を使う方法は、リクエストの内容によっては $_POST["uname"] に配列が入ることがあります。もしそれが問題になるのであれば、文字列にキャストしておけば良いと思います。

sh

1$uname = isset($_POST["uname"]) ? (string)$_POST["uname"] : null:

この方法だと $_POST["uname"] が配列のときに Array などという文字列に変換されてしまいますが、どうせ invalid なリクエストなのでそうなったところで困る人はいないだろうと思われます。


PHP7 なら次のようにより短くかけます。

sh

1$uname = $_POST["uname"] ?? (string)$_POST["uname"];

htmlspecialchars は値を取り出す時ではなく、値を出力するときにやるべきです。

なので、そのタイミングでは行わず、HTML の出力時に次のようにすると良いです。

<span class="uname"><?= htmlspecialchars($uname) ?></span>

htmlspecialchars のその他に引数 ENT_QUOTES UTF-8 は、PHP のバージョンによってあったほうが良かったりなくてもよかったりした気がするのですが、都度これを書くのが面倒であれば、つぎのような関数を作ると良いです。

php

1function h() 2{ 3 return htmlspecialchars($_POST["uname"], ENT_QUOTES, "UTF-8"); 4}

error_reporting(0); にしてやった方が現実的なのでしょうか。

非現実的です。error_reporting(0); にして開発するとまったく上達することもなく、また、多くの時間を無駄にすると思われます。

必ず error_reporting(E_ALL); とか error_reporting(-1); とかにしておくことをおすすめします。


もっと根本的なところとして、確認画面で次のようなエラーが出ている時点でなにかおかしいですけれども?

Notice: Undefined index: uname in ...

入力画面をスキップしたとかならともかく、入力画面→確認画面、と遷移してきてこのエラーが表示されるなら、入力画面側で何かがおかしいと思われます。

投稿2016/03/26 01:10

ngyuki

総合スコア4514

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

singlestroke

2016/03/26 03:56

$uname = isset($_POST["uname"]) ? $_POST["uname"] : null: は $uname = isset($_POST["uname"]) ? $_POST["uname"] : null; ですよね? 詳しいご回答ありがとうございます。
guest

0

isset若しくはarray_key_existsが良く使われてます。

http://php.net/manual/ja/function.array-key-exists.php

投稿2016/03/26 01:41

JinwonKim

総合スコア312

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

こんな感じはどうでしょう

$uname = (string)filter_input(INPUT_GET, 'uname');
if ( empty($uname) ) {
print "お名前を入力してください。";
exit;
}

投稿2016/03/26 01:08

YoSa

総合スコア49

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

未定義変数の扱いについては、実装設計における課題ですね。

まず直接的な対応としては、こちらが参考になりそうです。公式ではこちら

未定義変数の扱いですが、最近では下記の傾向が強くなってきたイメージがあります。
1.未定義であることで、同じ名前の変数を、別々の意図をもって使いまわし利用する。
2.未定義であることに気が付かず、ついつかってしまう。

いずれも未定義による、その処理が正しく動くかどうかも判断ができなく、予期できない動作になってしまう。

そのため、未定義に対する実装については、入念な注意と十分な設計が求められます。
業務としては、レビューで対応する場合や、コーディング規約、コーディング規約をもとにしたツールの利用、エディタの自動判定機能を駆使し、コードに対して予期しない動作が入り込まない工夫をしています。

そのため、未定義処理を入れることが問題ではなく、その影響がわからなくなること
問題なので、その点を認識し、要件を加味した上で利用範囲を限定する程度にとどめる使い方であればあり得る実装と考えます。

投稿2016/03/26 01:00

編集2016/03/26 01:03
lib

総合スコア446

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

singlestroke

2016/03/26 03:58

参考になりました。ご回答いただいた内容は自分としてはまだまだ先のことのような気がしますが、考え方が少し分かりました。視点が全然違っていましたね。。。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問