質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

491閲覧

Ruby on Railsに外部サイトからダウンロードしたレイアウトを反映させる方法は?

kanou-shimon

総合スコア6

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/11/26 09:53

編集2020/11/28 07:54

現在、Ruby on rails を使ってアプリ作成を行なっています。
環境は、macOS、AWSを使っています。

railsでプロジェクトを立てる前に、外部サイトからレイアウトをダウンロードし、VScodeで編集を行い、ある程度のviewを作成しました。
これをrailsに反映しようとしたところで、外部サイトのレイアウトには多くのファイルがあり、それらをどのようにrailsに反映させるべきかわからず困っています。

調べてみて、railsでプラグインは vendor/assetsのなかに、javascriptとstylesheetsのフォルダを作成して役割ごとに分ける、とわかったので以下の写真のように入れてみましたが、レイアウトが反映されませんでした。
イメージ説明

初心者の質問で申し訳ございませんが、何卒ご回答をよろしくお願いいたします。

外部サイトレイアウト:
https://htmlstream.com/preview/stream-ui-kit/

今回railsに反映させたい元ファイルの構成
イメージ説明


いただいたご回答に沿って変更した後

→以下のようなエラーが発生(boostrapのcssファイルが見つからない)
イメージ説明

ファイル構造
イメージ説明

application.js // This is a manifest file that'll be compiled into application.js, which will include all the files // listed below. // // Any JavaScript/Coffee file within this directory, lib/assets/javascripts, or any plugin's // vendor/assets/javascripts directory can be referenced here using a relative path. // // It's not advisable to add code directly here, but if you do, it'll appear at the bottom of the // compiled file. JavaScript code in this file should be added after the last require_* statement. // // Read Sprockets README (https://github.com/rails/sprockets#sprockets-directives) for details // about supported directives. // //= require vendors/jquery.min //= require vendors/jquery.migrate.min //= require vendors/popper.min //= require vendors/bootstrap/js/bootstrap.min //= require js/myglobal
application.css /* *= require vendors/bootstrap/css/bootstrap *= require css/mystyles */
application.html.erb <!DOCTYPE html> <html> <head> <title><%= full_title(yield(:title)) %></title> <%= csrf_meta_tags %> <%= csp_meta_tag %> <%= stylesheet_link_tag 'application', media: 'all', 'data-turbolinks-track': 'reload' %> <%= javascript_include_tag 'application', 'data-turbolinks-track': 'reload' %> <meta charset="utf-8"/> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, shrink-to-fit=no"> <meta http-equiv="x-ua-compatible" content="ie=edge"> <meta name="description" content="サービス紹介から抜粋"> <meta name="author" content="Kanou Shimon"> <link rel="shortcut icon" href="favicon.ico" type="image/x-icon"> <link href="//fonts.googleapis.com/css?family=Playfair+Display:400,700%7COpen+Sans:300,400,600,700" rel="stylesheet"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="assets/vendors/bootstrap/css/bootstrap.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="assets/vendors/font-awesome/css/fontawesome-all.min.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="assets/vendors/magnific-popup/magnific-popup.css"> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="assets/css/mystyles.css"> <%= render 'layouts/shim' %> </head>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

アセットパイプラインを利用して試してみました。
(javascript_pack_tagではなくjavascript_include_tagを使うやつ)

アセットパイプライン - Railsガイド

ダウンロードしてきたファイルのassets以下をvendor/assets/streamに配置します。

vendor/assets/stream - css/ - img/ - img-temp/ - include/ - js/ - vendor/

以下のふたつのファイルを編集します

app/assets/javascripts/application.js(ない場合作ります)

//= require vendors/jquery.min //= require vendors/jquery.migrate.min //= require vendors/popper.min //= require vendors/bootstrap/js/bootstrap.min //= require js/global

app/assets/stylesheets/application.scss

/* *= require vendors/bootstrap/css/bootstrap *= require css/styles */

jsのglobalとcssのstylesは、そのままの名前だとなぜかエラーになったので、
実際にはmyglobal, mystylesとファイル名とrequireの表記を変更しました。

また、途中でSprockets::Rails::Helper::AssetNotPrecompiledエラーが出たので以下を追加しました。
(rails5ではエラーが出ないかもしれません)

config/initializers/assets.rb

Rails.application.config.assets.precompile += %w( application.js )

application.js/scssで読み込むファイルは以下の「Starter Template」を参考にしました
https://htmlstream.com/preview/stream-ui-kit/docs.html

投稿2020/11/26 22:44

neko_daisuki

総合スコア2090

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kanou-shimon

2020/11/28 07:42

返信が遅れてしまい申し訳ございません。 ご回答いただきありがとうございます。 上記の通り実行したのですが、追記のようなエラーが発生してしまいました。 boostrapのcssファイルが見つからないとのエラーですが、どこがおかしいかわかりますでしょうか。 お手数おかけして申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
kanou-shimon

2020/11/28 08:05

追記: boostrap.cssだけが読み込まれていないと思い、requireを削除しましたが、mystyles.cssに対しても同様のエラーが出たので、よみこみたいcssファイルが全部見つかっていないようです。
kanou-shimon

2020/11/28 08:09

訂正: application.css → application.scssに変更しましたが、エラーのままでした。
neko_daisuki

2020/11/28 08:17

追記されたファイル構造を見ると vendor/assets/stream/assets/css vendor/assets/stream/assets/js になっていますが、 vendor/assets/stream/css vendor/assets/stream/js と配置しました。
kanou-shimon

2020/11/28 08:25

正しく表示されました!ありがとうございます。 アセットパイプラインを使うとき、読み込みたいファイルの位置が重要なのですね。 一点質問させていただきたいのですが、ページ読み込みにかなり時間がかかりました。 これを短くするには、 現在読み込んでいるファイルの中身を確認→必要ない箇所を削除していく という作業でよろしいでしょうか。
neko_daisuki

2020/11/28 08:49

時間がかかるのはjs/cssに変更があると裏で結合したりするからですね。 経験則からですが、記述量を減らして高速化しようとするのはあまり期待できませんし、 なにより生産的ではないと思います。 私も以前はvagrantで遅かったのですが、 ファイル共有をnfsにしたのとメモリを増設したことで待たされることはなくなりました。 あと、検索してみるとconfig/development.rbの config.assets.debug を false にすると良いと出てきますが、 試したことがないので分かりません。ごめんなさい。
kanou-shimon

2020/11/29 10:04

そうなのですね。 ご回答のおかげで、時間を無駄に割かずにすみました。 丁寧に対応いただき、誠にありがとうございました。
neko_daisuki

2020/12/09 12:19

今更ですが、コンパイルする必要のない css と js があるのだから、 public 以下に置いてHTMLからそれを読み込めば良いだけかもしれません
kanou-shimon

2020/12/09 13:40

ご回答ありがとうございます。 私の理解では、publicにファイルを置くよりも、アセットパイプラインの効果があるassets配下に置いた方が早い動作になると思いました。 もしお手数でなければ、なぜ以上のようにお考えになっているのかご教授いただければ幸いです。
neko_daisuki

2020/12/09 14:13

アセットパイプラインはjsやcssをひとつのファイルにまとめます。 そのため、リクエスト数を削減することができます。 また、フィンガープリントと言ってファイル名に文字列を付加します。 これによってキャッシュの管理がしやすくなります。 public/の配下に置く方法では上記のメリットを享受できませんが、 単純で分かりやすいというメリットがあります。 また、アセットパイプラインの問題点からも解放されます。 編集すると重くなる件や特定のファイル名を認識しないことがあるなどです。 (この質問以外でも、sample.jpg は認識しないのに、sample1.jpgにすると認識することがありました。 ただ、これは僕の環境の問題かもしれません。) このレイアウトをアセットパイプラインに取り込むことで その他のcssを編集したときでも重くなる件から解放されるのではと思いコメントしました。
kanou-shimon

2020/12/09 14:20

しっかり理解できました。 以後、publicとassetsの使い分けも意識してみます。 ご回答ありがとうござました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問