質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

1661閲覧

Pyenv環境のPythonでBoost.Pythonが使えるようにする

YuttyaDX

総合スコア25

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/23 12:00

実現したいこと

Mac用のH.264デコーダをビルドしたい

困っていること

こちらのブログのH.264デコーダのビルドとコピーの

$cmake -DPython_ADDITIONAL_VERSIONS=3.5 -DBoost_PYTHON_LIBRARY_RELEASE=/usr/lib/x86_64-linux-gnu/libboost_python-py35.so ..

を実行して、

$make

と実行すると以下のようなエラーメッセージが出てきた。

発生している問題・エラーメッセージ

-- The C compiler identification is AppleClang 11.0.3.11030032 -- The CXX compiler identification is AppleClang 11.0.3.11030032 -- Detecting C compiler ABI info -- Detecting C compiler ABI info - done -- Check for working C compiler: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/cc - skipped -- Detecting C compile features -- Detecting C compile features - done -- Detecting CXX compiler ABI info -- Detecting CXX compiler ABI info - done -- Check for working CXX compiler: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/c++ - skipped -- Detecting CXX compile features -- Detecting CXX compile features - done -- Found PythonInterp: /Users/kodairayutaro/.pyenv/shims/python (found version "3.8") -- Found PythonLibs: /usr/local/Frameworks/Python.framework/Versions/3.9/lib/libpython3.9.dylib (found version "3.9.0") CMake Error at /usr/local/lib/cmake/Boost-1.74.0/BoostConfig.cmake:141 (find_package): Could not find a package configuration file provided by "boost_python" (requested version 1.74.0) with any of the following names: boost_pythonConfig.cmake boost_python-config.cmake Add the installation prefix of "boost_python" to CMAKE_PREFIX_PATH or set "boost_python_DIR" to a directory containing one of the above files. If "boost_python" provides a separate development package or SDK, be sure it has been installed. Call Stack (most recent call first): /usr/local/lib/cmake/Boost-1.74.0/BoostConfig.cmake:258 (boost_find_component) /usr/local/Cellar/cmake/3.18.4/share/cmake/Modules/FindBoost.cmake:448 (find_package) CMakeLists.txt:7 (find_package) -- Configuring incomplete, errors occurred! See also "/Users/kodairayutaro/python3/Tello-Python/PY3_Tello_Videop/h264decoderpi3/build/CMakeFiles/CMakeOutput.log". See also "/Users/kodairayutaro/python3/Tello-Python/PY3_Tello_Videop/h264decoderpi3/build/CMakeFiles/CMakeError.log".

試したこと

いろいろ調べたところ私が使っているpyenv環境のPythonにはboost.pythonが無いようでエラーが起きていることがわかった。そしてpyenv環境のpythonにboost.pythonを入れようと試みたがあまり詳しく書かれていなくて困っています。

参考にしたサイト

https://wakame.hatenablog.jp/entry/2016/09/22/185554#f-2d82706d

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問