質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1959閲覧

cssでの枠組み・配置について

beginner_t

総合スコア716

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/03/23 06:15

いつも勉強させて頂いております。

サイト制作時のレイアウトの配置についての質問です。
コーポレートサイトなどでもよくある下記画像のようなデザインの場合
色々な実装の仕方があるかと思います。

イメージ説明

この場合どのようにhtml、cssを書くのが正しいのでしょうか?

私が思いつくのはリストにしfloatさせてそれぞれを配置するという方法ですが、
より適している方法を教えてください。

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ogaaaan

2016/03/23 06:19

ターゲットはどんな感じですかね。 ブラウザとかもバージョンによってはアドバイス方法変わってくるので。
beginner_t

2016/03/23 06:22

会社のサービス案内などで使用するようなページを想定しています。
ogaaaan

2016/03/23 06:30

対応ブラウザ、対応バージョンとか、あとPCなのかスマートフォン対応なのかを知りたいっす。
beginner_t

2016/03/23 06:34

対応ブラウザは主流の4つ(IE、chorome、safari、firefox)で動けば問題ありません。スマホは対応です。
ogaaaan

2016/03/23 06:37

なるほどっす!あざっす!
guest

回答2

0

ベストアンサー

そっすね、対応ブラウザが一般的なものすべて、バージョン指定特になし、なら、
float: left;clearfixをつかっていけると思います。
ただ、リストにする必要はないと思うので、普通にdivで良いかもしれないすよ。

全体のマージン、パディングに気をつけて最大幅をはみ出ないようにしてみてください。

ちなみにこの方法は一世代前のレガシーなcssになりますが、古いブラウザも対応となるとこの方法が一番安全ですね。
同じレガシーの手法を説明してる本として、こちらが参考になるかもしれません。

HTML&CSS 標準デザイン講座【HTML5&CSS3対応】

投稿2016/03/23 06:41

ogaaaan

総合スコア765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ogaaaan

2016/03/23 07:01

補足 コーポレートサイトのトップページみたいなのをイメージしてたんですが、いわゆるメディアリストとよばれる、画像+タイトル+説明文がワンセットになったものの羅列ってことでしたら、リストにした方がよいですね。 すいません、しっかり質問内容読んでなかったかも。ぺこり。
beginner_t

2016/03/23 08:46

メディアリストってわけではないですが、たまたま同じ配置になったということです。 説明の中身も写真の中身も固定なのでfloatで作ってみようと思います。ありがとうございました。
ogaaaan

2016/03/23 08:58

ラジャっす! (´・ω・`)丿
guest

0

好みによると思いますが、「説明」にはテキストが入るだろうと思いますので、高さが流動的になるかと思います。
floatは高さが違う要素を上手く配置できませんからjavascriptのお世話になると思います。

また、display:tableは流れで行を変えさせるのが難しいので、レスポンシブ対応で疲れそう。

そういうわけで私なら、inline-block、flexのどちらかで配置をするかなー、と思いました。IE9を捨てないならinline-blockかと。

投稿2016/03/23 07:51

Lhankor_Mhy

総合スコア36074

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

beginner_t

2016/03/23 08:47

丁寧な説明ありがとうございました。参考になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問