アプリボタンを押すと前の状態からスタートするには?
解決済
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 2,705
Androidアプリを作成しております。
自分の作ったアプリを起動させ、しばしアプリを扱った後に、
ホームボタンを押し、まったく別のアプリを起動させます。
その後に、自分のアプリをまた起動させます。
(タスクからではなく、ホームから)
その時に、タスクからの復帰のように、前の状態からスタートするにはどうしたらいいでしょうか?
例えば、すべてのactivitiのonDestroyなどに状態保存のロジックをいれこんでおき、前はどこで終了したかを保存しておくなどのロジックが必要なのでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
自分の作ったアプリを起動させ、しばしアプリを扱った後に、
ホームボタンを押し、まったく別のアプリを起動させます。
ですが、結論から言えば「自力でActivityの状態を保持/復元する必要がある」になります。
ホームボタンを押してホーム画面に戻ると、アプリは休止中の扱いになりますが、休止中の
アプリはOSによるGC対象になりうるため、アプリを殺される前の状態を保持しておきたい場合は、
明示的に状態保存を行っておく必要があります。
EditTextの入力値などは onSaveInstanceState(Bundle) や onRestoreInstanceState(Bundle) で
保存/復元できますが、これも「何を保存/復元するか」は自分で決める必要があります。
ただし、アプリがOSにより完全に殺されてしまった場合は、内容の復元は保証できません。
そんな場合でも状態の復元を行いたい、ということであれば、上記に加えonPause() で
情報の永続化を行い、 onResume() でそれを復元する、といった処理も併用する
必要があると考えます。
ActivityとFragmentのライフサイクルは、 TechBooster さんのサイトでとても分かりやすい
図を公開してくださっているので、参考にしてみてください。
http://techbooster.org/android/environment/17001/
なお、逆に「ランチャーから起動したときは、常に最初からにしたい」という場合は、ランチャー起動
させるActivityに android:clearTaskOnLaunch="true" を追加してみてください。
http://developer.android.com/intl/ja/guide/topics/manifest/activity-element.html#clear
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
前の状態まで、起動から キー操作の履歴残して、再開時 それを高速再生。
UIApplicationExitsOnSuspend = false じゃない方法だよね
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
ActivityやFragmentのonResumeやonPause等の停止、再開メソッドに画面を初期化する処理がなければ特別に何かする必要はないと思いますよ。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.99%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/03/30 15:52
<activity
android:name=".StartActivity"
android:label="@string/app_name"
android:launchMode="singleTask"
android:screenOrientation="portrait">
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN"/>
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER"/>
</intent-filter>
</activity>
これを
<activity
android:name=".StartActivity"
android:label="@string/app_name"
android:screenOrientation="portrait">
<intent-filter>
<action android:name="android.intent.action.MAIN"/>
<category android:name="android.intent.category.LAUNCHER"/>
</intent-filter>
</activity>
のように、
android:launchMode="singleTask"
を省くことで可能となりました。他のアクティビティーの設定は
android:launchMode="singleTask"
をつけております。
ご丁寧にありがとうございました!