質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2723閲覧

スマホからDBにアクセスする時のやりとり(セキュリティ的なもの)について

ryuuichi2014

総合スコア115

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

セキュリティー

このタグは、コンピューターシステムの安全性やデータの機密性に関連したトピックの為に使われます。

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/03/23 01:09

概念的な質問というか疑問なのですが、スマホからやりとりする際に自分がいま考えているロジックは、

前準備)スマホがuuidを作成してDBに登録

これの後に、スマホが通信をしたい場合

1)スマホが自分のuuidをDBに送信

2)DBはuuidが登録されているかどうかを調べ、登録されていれば10分以内しか通用しないキーを発行してスマホに返却

3)スマホはそのキーと一緒にゲームなどの更新データを送信

4)DBはキーがあるかどうかを調べ、キーがあれば更新データをDBに登録

といった流れを考えています。

この考え方に穴はないでしょうか?

また、一般的な他の通信はどうなっているのか、ご存知の方は教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YasuhiroMiyake

2016/03/24 09:55

スマホからDBと書かれていますが、こちらについては正確にはサーバ上にあるDBサーバということでしょうか。 ローカルにあるDBであれば、このような話にならないように見えますが読み手に優しい文書にして頂ければと思います。 聞かれている内容も軽い質問ではないと思いますので、前提条件や環境をしっかり書かれないとトラブルが発生する元となります。 お手数ですが質問内容を見直して頂ければ幸いです。
ryuuichi2014

2016/03/25 02:03

すいません、自分でもどう書いたらいいのか見当がつかず、このような形になってしまいました。技術的なことというか、概念的なことが知りたかったのです。 サーバーはネット上にあるサーバーのことです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

ここでいう「DB」とは、DBを背後に持つWebアプリケーションサーバのことだと解釈します。

さてこのuuidは、誰にも漏れる心配の無いデータだと考えて良いのでしょうか?
もしそうだとしたら、一時トークンは不要です。データアクセスのときに一緒に持っていく認証情報は、一時トークンでなくuuidを持っていけばそれで十分なので。
もし認証情報が漏れることを心配しているのだとしたら、1)2)の流れがおかしいです。誰かに盗まれたかもしれないuuidだけで本人確認としてしまってはいけないので。

通信がすべてhttpsなのなら基本盗聴はありえないものとみなして、前者のuuidだけ持ち回って認証でよろしいかと思います。

投稿2016/03/24 16:06

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryuuichi2014

2016/03/25 02:05

uuidは誰にも漏れない、という前提です。概念的なものがつかめました、ありがとうございます。これでやってみようとおもいます。 答えにくい質問でしたが、親身になっていただきましてありがとうございます!
yuba

2016/03/25 03:19

uuidの登録作業をどうやるかですね。ユーザーごとにマイページを用意してそこで登録できるようにするのでしょうか。それともtwitterクライアントを認証するときのように、サーバ側がuuidを生成して提示する形でしょうか。 どんな形にしろ、マイページ上でユーザーが自らuuidを無効化できる仕組みは必要ですね。
ryuuichi2014

2016/03/30 06:49

? >どんな形にしろ、マイページ上でユーザーが自らuuidを無効化できる仕組みは必要ですね。 それはなぜでしょうか?
ockeghem

2016/04/08 07:33

uuidをパスワードに例えると、万一パスワードが漏洩した場合はパスワードを変更して最悪でも今後は不正ログインできなようにします。 同じように、不正アクセスその他による万一の漏洩に備えて、uuidを無効化(リセット)できるようにすべきというこだと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問