質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

0回答

897閲覧

CSVに保存した配列情報からX座標とY座標の2つのグラフを作成する

MATLIB

総合スコア27

CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

Matplotlib

MatplotlibはPythonのおよび、NumPy用のグラフ描画ライブラリです。多くの場合、IPythonと連携して使われます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/04 07:23

編集2020/11/04 10:12

配列(X座標とY座標の情報)が保存されたCSVファイルがあります。
それぞれの座標は画素値になります。
このCSVファイルを読み込んでグラフを表示させたいです。
表示させたいグラフはX座標のグラフとY座標のグラフです。
保存された配列は1フレームごとの情報で、何フレームあるかはプログラム上の変数(_NF)に値が入ります。
フレームレート(_FR)は30/秒です。

<配列の情報>
ファイル名:data.csv
保存された情報([X座標 Y座標]):[182. 248.5][181.5 248.25]・・・・[219. 239.75][219. 239.75]
表示したいグラフのX軸:時間(秒数)
表示したいグラフのY軸:画素値

どなたかグラフの作成方法ご教授ください。

追記1:

_NF = 1012 _FR = 30 #CSVを読み込んでグラフに必要な情報を作成する処理 df = pd.read_csv('data.csv', header=None) print(df) ※CSVを読み込んだ結果ごの処理が良く分かっていないです。 _t = np.arange(0,_NF)/_FR 「1フレームの秒数」← これが_NFの数だけある 「X座標の情報」「Y座標の情報」の例 _X = [182. 248.5]の182.0 ←「X座標の情報」 _Y = [182. 248.5]の248.5 ←「Y座標の情報」 #CSVを読み込んでグラフに必要な情報を作成する処理 #Xのプロット plt.subplot(2, 1, 1) plt.plot(1フレームの秒数, X座標の情報) plt.title(r'X 横の変化') xmax = 40 xmin = 0 ymax = 300 ymin = 100 plt.xlim(xmin, xmax) plt.ylim(ymin, ymax) #Yのプロット plt.subplot(2, 1, 2) plt.plot(1フレームの秒数, Y座標の情報) plt.title(r'Y 縦の変化') xmax = 40 xmin = 0 ymax = 300 ymin = 100 plt.xlim(xmin, xmax) plt.ylim(ymin, ymax)

追記2:
CSVの内容:1行×1012列でサンプルは下記になります。この1012列が_NF = 1012とイコールになります。
[X座標 Y座標]:[182. 248.5][181.5 248.25]・・・・[219. 239.75][219. 239.75]

  • data.csvはどのような内容(文字列)となっているか。
    0 1 ... 1010 1011
    0 [182. 248.5] [181.5 248.25] ... [219. 239.75] [219. 239.75]

  • それを読み込んだ結果「1フレームの秒数」「X座標の情報」「Y座標の情報」変数はどのような値になるか を具体的に提示ください。

「X座標の情報」「Y座標の情報」は上記の情報を列ごとに取り出した値が入るイメージです。
実際にどのように書けばいいか分からないので、日本語で書いています

「1フレームの秒数」は時間軸を作りたいので
_t = np.arange(0,_NF)/_FRとして1フレームの秒数を出します。サンプル数=_NF=3とすると内容は
[0. 0.03333333 0.06666667]とでます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

can110

2020/11/04 08:10

数行×数列程度でよいのでdata.csvの内容が分かるサンプルデータを具体的に提示ください。 また、読み込んだ結果「1フレームの秒数」「X座標の情報」「Y座標の情報」変数は どのようなデータ(リスト?)になるかわかるようにソースコードに記載ください。
MATLIB

2020/11/04 08:50

can110さん回答ありがとうございます。 内容に追記しました。 宜しくお願い致します。
can110

2020/11/04 08:54

data.csvが「[X座標 Y座標]:[182. 248.5][181.5 248.25]・・・・」と記述されているのであれば、それはCSVではないです。 とりあえずそれはおいておいて、仮にサンプル数=_NF=3の場合 - data.csvはどのような内容(文字列)となっているか。 - それを読み込んだ結果「1フレームの秒数」「X座標の情報」「Y座標の情報」変数はどのような値になるか を具体的に提示ください。
MATLIB

2020/11/04 10:11

内容修正しました。 宜しくお願い致します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問