質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

414閲覧

2分探索法のhighの設定法

OHASI

総合スコア96

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/29 07:33

#include<stdio.h> #include<stdlib.h> int main(void) { char filename[21]; FILE *fp; struct seisekiA{ int bango, tokuten; }; struct seisekiA seiseki[100]; int n=0,m=1; int x,i,low,high; printf("ファイル名を入力してください\n"); scanf("%s",filename); if((fp=fopen(filename,"r"))==NULL) { printf("FILE OPEN ERROR\n"); exit(1); } printf("番号 得点\n"); while(fscanf(fp,"%d%d",&seiseki[n].bango,&seiseki[n].tokuten)!=EOF) { printf("%4d %4d\n",seiseki[n].bango,seiseki[n].tokuten); n++; } printf("レコード件数=%d\n",n); fclose(fp); printf("番号を入力してください\n"); scanf("%d",&x); low = 0; high = 100; i = (low+high)/2; while(low<=high && x != seiseki[i].bango) { if(x < seiseki[i].bango) high=i-1; else low=i+1; i = (low+high)/2; m++; } printf("アクセス回数=%d\n",m); if(x == seiseki[i].bango) printf("%d点です\n",seiseki[i].tokuten); else printf("見つかりませんでした"); return 0; }

学校の課題です。high = 100;if(x == seiseki[i].bango) /*←訂正済み*/が間違ってると来ました。highに何を代入すればいいかわかりません。

よろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

momon-ga

2020/10/29 07:42

仮に総レコード件数が2000件でも100を設定すればよいと思いますか?
OHASI

2020/10/29 08:57

``` struct seisekiA seiseki[100];```の100はレコード数ではないのですか?
momon-ga

2020/10/29 09:07

なるほど。見逃してました。 ということは、 printf("レコード件数=%d\n",n); の、nは、必ず100になるということでしょうか? ※nは100固定じゃないという指摘だと思いますけど。
OHASI

2020/10/29 09:12

わかりました。n-1 ですね。  丁寧な説明ありがとうございました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

成績番号が昇順にソート済みであることを前提にします。
high=99とすることで、範囲外アクセス(seiseki[100]の配列)をなくすことができます。

例えば、high=100として、'seiseki[99].bango<x'であったときに、
最終結果は、low=101(low=(100+99)/2+1=100...)、high=100となり、i=100となる可能性があり、
seiseki[100].bangoにアクセスをすることになってしまいます。

そのため、high=99として、low=100, high=99 => i=(100+99)/2 = 99
として、範囲外のアクセスをなくす必要があるのではないでしょうか?

投稿2020/11/16 07:47

Kose-i

総合スコア26

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2020/11/16 08:37

この回答は,入力が必ずseiselki[]の全要素を埋める個数(100個)来るという前提を置いての話をしているのでしょうか? であれば,その旨を明記した方が良いのではないかと思います. ※また,「質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼」を見るに,どうやらそのような話ではないということになったようですが.
Kose-i

2020/11/16 13:32

ご指摘の通り,明記するべきですね. ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問