質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

2回答

650閲覧

選択項目の内の一つを保存する場合、文字列か数値どちらを保存するべきか

ruuuu

総合スコア167

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

0クリップ

投稿2023/01/24 03:52

編集2023/01/24 14:10

データベースへデータを格納する場合において、名前やメールアドレスなどの値は各ユーザーによって内容が変わってくると思うのですが、例えば、初級、中級、上級などの指定した選択項目の内の一つを格納する場合は、データベース側では「初級」「上級」などと文字列で格納するべきか、1が「初級」2が「中級」3が「上級」といった形で対応させ数値を格納させるべきかどちらが良いでしょうか。
プログラム側では、数値の方が扱いやすいような気がしましたが、DBの値を確認する際は選択肢が多い場合、文字列の方が見やすいのがメリットかと思いました。
どちらにするべきか迷っている為、ご助言頂けましたら幸いです

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

1が「初級」2が「中級」3が「上級」

それを正規化といいます。SQLを使う限りこちらの方が望ましいですが、どんなことがあっても絶対に「初級」「中級」「上級」という名称が変わらず、それぞれのデータに優位性(初級<中級<上級のような関係)がなく、増えも減りもしないという条件があれば別に文字列で登録しても構いません。

また折衷案としてenum型という選択肢もあります

投稿2023/01/24 04:19

yambejp

総合スコア114572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ruuuu

2023/01/24 04:45

ご回答ありがとうございます。 やはり数値で保存するのがスタンダードな方法なのですね。 大変勉強になりました。
guest

0

ベストアンサー

容量や検索パフォーマンスを重視するなら数値(型も整数型、桁数次第で適切に)
そうでないならお好きな方を。
いずれにしてもそのような「選択項目」のマスタ用テーブルも必要でしょう(となるとユーザ関連テーブルに保管する情報として”文字列”は自然と選択肢としてなくなりますが)

投稿2023/01/24 04:12

m.ts10806

総合スコア80765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ruuuu

2023/01/24 04:42 編集

ご回答ありがとうございます。 > いずれにしてもそのような「選択項目」のマスタ用テーブルも必要でしょう(となるとユーザ関連テーブルに保管する情報として”文字列”は自然と選択肢としてなくなりますが) こちらですが、選択項目用のテーブルを用意した場合、外部キーで繋ぐ為、文字列での保存が必然的になくなるということでしょうか。 また、選択項目用のテーブルですが、性別などの2択に限る場合(今後変更や追加が考えられない項目)は、必要ないでしょうか。
maisumakun

2023/01/24 04:44

> 性別などの2択に限る場合 facebookでは性別が数十通りあるそうです。
ruuuu

2023/01/24 04:53 編集

そうなりますと、基本的には選択項目はテーブルを作成し外部キーで繋ぐ方が良いということでしょうか。(今後どうなるか分かりませんが、性別は現状は2択で表示させるつもりです)
m.ts10806

2023/01/24 04:57 編集

履歴書から性別欄が消えた現代において性別を選ばせるのは微妙に思いますが、 そこは都合次第です。メンテナンスがほとんど不要であればDBではなく設定ファイルや定数で持つということはありえます。 あくまで「サービスの仕様や傾向からくるメンテナンスの有無や頻度」で考えてください。(今いまではなく5年後10年後先のことも考慮するのが「要件定義」です。) 「これは絶対こうするべき」という唯一の答えは存在しません。
ruuuu

2023/01/24 05:10 編集

ありがとうございます 変更や追加の可能性が低い項目に関しては、テーブルを作らずに設定ファイルから参照することも検討してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問