質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

2回答

6225閲覧

Rails4で未読・既読の判定方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

3クリップ

投稿2014/10/21 00:36

投稿されたメッセージの未読・既読の判定をしたいのですが、Rails4を使用して実装するにはどうしたらよいでしょうか?
メッセージページのURLにアクセスしたかどうか判定すれば実装できると思うのですが、そもそもアクセスしたかどうかの判定はどうすれば実装できるのでしょうか?
Rails4でそのような関数があるのでしょうか??

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

未読、既読フラグは既に回答にあるように、永続化する必要があります。

メッセージページへのアクセスはコントローラでキャッチ出来ます。
おそらく〜/message/:idの形でアクセスされると思うので、そのURLに紐づくアクション内で、アクセスされたIDの既読フラグをONにするといった実装になるかと思われます。

投稿2014/10/21 01:24

k.tada

総合スコア1679

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2014/10/22 11:26

テーブルにread_flgと名付けたカラムを追加し、〜/message/:idにアクセスがあった場合の処理にread_flg=1(アクセス無の場合は0としました)を追加したところ実装する事ができました。てっきり何かそういった関数などがあるのかと思っていましたが、難しく考えすぎていただけで実は自分で実装出来てしまうのですね。勉強になりました。 ありがとうございました☆
guest

0

それは未読・既読のフラグを永続化する必要があると思います。データベースのテーブルのカラム追加などが必要かと思います。

既読状態としたいページにアクセスがあったら無条件で既読状態にデータを更新すればいいかと思います。

投稿2014/10/21 00:59

TaMaMhyu

総合スコア1356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2014/10/22 11:30

おっしゃる通りテーブルに既読フラグ(read_flg)を追加し、デフォルト時は0としました。 そしてページにアクセスがあった場合にコントローラーで無条件にread_flg=1(既読)という処理をするようにコードに追加してみました。結果、私が実装したい動きをしてくれるようになりました。 参考になりました。ありがとうございました☆
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問