質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

544閲覧

コンストラクタ関数とクラスの使い分け

..o

総合スコア28

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/20 08:41

質問

タイトルの通りコンストラクタ関数とクラスの使い分けについてです。

以前、progateにてクラスについて学んだあと、Udemyにてコンストラクタ関数というものを学びましたが、こちら二つはどう使い分けるものなのでしょうか?
いまいち使い分けがわからない為、質問に至りました。

下記、前回の質問の回答にあったコードを使わせていただいています。

class Animal{ constructor(){ this.neko(); } neko(){ console.log('nya-'); } } const animal = new Animal(); animal.neko();
function Animal(){ this.neko=function(){ console.log("nya-"); } this.neko(); } const animal = new Animal(); animal.neko();

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

あくまで私見ですが。

使い分けをする必要はありません。2つ目の方は忘れていいです。

投稿2020/10/20 08:58

編集2020/10/20 08:59
Lhankor_Mhy

総合スコア36115

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

..o

2020/10/20 09:01

ご回答ありがとうございます。 そうなのですね、実際はクラスで処理することが多いということなのでしょうか?
Lhankor_Mhy

2020/10/20 09:05

> ECMAScript 2015 で導入された JavaScript クラスは、JavaScript にすでにあるプロトタイプベース継承の糖衣構文です。 https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Classes 「糖衣構文」とは、「簡単に書けるようにしました」というような意味です。 なので、細かい話を除けば本質的には同じことです。 書き方が新しいか古いか、わかりやすいかわかりにくいか、の違いです。 なので、初心者を脱するころに改めて覚えれば十分だと思います。
..o

2020/10/20 09:08

ご丁寧な解説ありがとうございます。 知識不足で申し訳ありません、よく分かりました。 まずはクラスを扱っていきたいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問