質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

4回答

4430閲覧

C言語 strtok() にNULLを渡す理由

hogeee

総合スコア27

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/19 10:30

編集2020/10/19 10:31

http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/lib/strtok.html

上のサイトでstrtokの挙動を確認していたのですが、2回目以降の操作ではstrtokにNULLを指定しています。1回目では変数名をstrtokに渡していますが、なぜ2回目以降は変数名ではなくNULLで問題ないのでしょうか?
NULLだけだとstrtokにどの変数を参照するのか指定していない気がするのですが。。。よろしくお願いいたします。

使用例

c

1#include <stdio.h> 2#include <string.h> 3 4int main(void) 5{ 6 char str[] = "ABCD ef.1234.G"; 7 char *tp; 8 9 /* スペース.を区切りに文字列を抽出 */ 10 tp = strtok( str, " ." ); 11 puts( tp ); 12 while ( tp != NULL ) { 13 tp = strtok( NULL," ." ); 14 if ( tp != NULL ) puts( tp ); 15 } 16 17 return 0; 18} 19

結果

c

1ABCD 2ef 31234 4G

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

strtokの関数内の変数で、「次にチェックする場所」を保持しているからです。

似た関数に、strtok_rがあります。これは、「次にチェックする場所」を保持する変数を呼び出し側で用意します。

二種類ある理由:
複数の文字列に対して並行してstrtokしたいという場合は、strtok_rを使う必要があります。strtokだと保持する変数が一つしか無いので複数並行して呼び出すと混ざります。

投稿2020/10/19 10:40

otn

総合スコア84551

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

NULLだけだとstrtokにどの変数を参照するのか指定していない気がするのですが

逆に、1回目との区別にために、NULLを指定しなければなりませんman)。どの変数を参照しているかは内部的に記憶されます。

同じ文字列の解析を行うその後の呼び出しでは、 strNULL にしなければならない。

投稿2020/10/19 10:40

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

最初の実行で、先頭アドレスを内部的に保持されます。
2回目以降は内部に保持しているアドレスをもとに実行されることになります。

まあ、引数のアドレスを内部に保持する初期化を行うか、そうでないかを、NULLかどうかで判断している、とも言えます

投稿2020/10/19 10:34

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

1回目の呼び出しで渡した文字列のポインタをstrtok()関数の内部に保持して、2回目以降の処理からはそれを作業用の変数として使い続けるような作りになっているためです。
2回目の呼び出しからはそれをを示すために文字列ポインタにはNULLを渡しますが、前述の内部の作業用変数を更新しながら使用します。

このような作りになっているゆえの注意点としては、一連のstrtok()の呼び出しの途中の状態では、別の文字列に対するstrtok()の呼び出しが出来ないということが挙げられます。
検索キーワードとしては「リエントラントでない」「スレッドセーフでない」あたりで調べるといろいろ出てくるかと思います。昔からあるCの関数でこのような性質を持つ関数には代わりの関数が提供されていることが多いです。

strtok()の内部の作業変数の領域を外側から渡すことが出来るバージョンであるstrtok_r()という関数があります。こちらの関数はリエントラントでありスレッドセーフであるので、新規であればそちらを使うのが良いかと思います。

投稿2020/10/19 11:01

編集2020/10/19 11:11
hidezzz

総合スコア1248

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問