質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

2325閲覧

ruby on railsの「new」で作成された空のモデルについて

runban

総合スコア152

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/19 03:31

Blogというモデルを下記の通りに作成し、

RubyonRails

1rails g model Blog

その後、さらに下記のコードで空のモデル作成して、インスタンス変数に渡しました。

RubyonRails

1def new 2 @blog = Blog.new 3end

ここで1つ質問がございます。
Blogモデルがある状態で、「Blog.new」と空のモデルを作成した場合、
この作成された空のモデルというのは、
①「Blogモデルが作ったBlogという名前のモデル(Blogモデル2個目)」
②「Blogモデルが作った名無しのモデル」
のどちらの認識が正しいのでしょうか。

ご教示のほど、何卒よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/10/19 03:42

「Blogモデルがある状態」とは、どういう意味でしょうか?
runban

2020/10/19 03:56

ご質問ありがとうございます。 失礼いたしました、「Blog.new」として空のモデルを作成する前に、「rails g model Blog」でBlogモデルを作成した状態、ということです。 「Blogモデルがある状態」→「事前にBlogモデルを作成した状態」と受け取っていただければ幸いです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

「Blog.new」として空のモデルを作成する前に、「rails g model Blog」でBlogモデルを作成した状態、ということです。

両者の「モデルの作成」は、意味が違います

  • rails g model Blog…モデルのコードやテーブル定義を準備する
  • Blog.new…モデルのインスタンスを作成する

rails g model Blog(など)でモデルのコードを用意しなければ、Blog.newすること自体ができません。

投稿2020/10/19 04:05

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/10/19 04:06

> どちらの認識が正しいのでしょうか。 どちらも正しくありません。Blog.newで作成されるのは「Blogモデルのインスタンス」です。
runban

2020/10/19 04:11

なるほど、私の認識が間違えていたんですね。 大変勉強になりました、ご回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問