質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Q&A

解決済

1回答

1688閲覧

WP endifやendwhileが不要な理由がわかりません

cwhiro

総合スコア21

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/16 08:43

編集2020/10/16 08:57

とても基本的な質問で恐縮です。調べても調べても答えが見つかりません。

下記、色々と参考にして、自分でこしらえたコードで、meta valueを別のmeta keyに複製し、コピー元のほうのmeta valueは消すという目的で作りました。

疑問に思っている点があります。なぜこのコードはendif, endwhileをつけなくてよいのでしょうか。

ifは3つ閉じて、whileも閉じないといけないと思うのですが、閉じようとすると逆にエラーになってしまいます。

<?php $args = array( 'posts_per_page' => -1, 'orderby' => 'post_date', 'order' => 'DESC', 'post_type' => 'post', ); ?> <?php $the_query = new WP_Query( $args ); if($the_query->have_posts() ) { while($the_query->have_posts() ) { $the_query->the_post(); $post_id = $post->ID; if (metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb')); elseif ( metadata_exists( 'post', $post->ID, '1cc') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb1')) { $shopname = get_post_meta( $post->ID, '1bb1', true ); update_post_meta($post->ID, '1cc1', $shopname); delete_post_meta($post->ID, '1bb1', $shopname); } if ( metadata_exists( 'post', $post->ID, '1aa') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb')) { $get1aadate = get_post_meta( $post->ID, '1aa', true ); update_post_meta($post->ID, '1aabb', $get1aadate); delete_post_meta($post->ID, '1aa', $get1aadate); } }} ?>

また、コード内のこの部分なのですが、

if (metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb')); elseif ( metadata_exists( 'post', $post->ID, '1cc') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb1')) {

if行のあとに、すぐにelseifを入れ、
1bbというメタキーが存在しないで、かつ1ccと1bb1が同時に存在するときは~するよ、いう意味で使っています。機能はしているのですが、何か書き方に違和感を感じています。

本来はどのように書くのが正しいのでしょうか

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

if文以降を抜き出してインデントを揃えました。

PHP

1if($the_query->have_posts() ) { 2 while($the_query->have_posts() ) { 3 $the_query->the_post(); 4 $post_id = $post->ID; 5 6 if (metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb')); 7 elseif ( metadata_exists( 'post', $post->ID, '1cc') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb1')) { 8 $shopname = get_post_meta( $post->ID, '1bb1', true ); 9 update_post_meta($post->ID, '1cc1', $shopname); 10 delete_post_meta($post->ID, '1bb1', $shopname); 11 } 12 13 if ( metadata_exists( 'post', $post->ID, '1aa') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb')) { 14 $get1aadate = get_post_meta( $post->ID, '1aa', true ); 15 update_post_meta($post->ID, '1aabb', $get1aadate); 16 delete_post_meta($post->ID, '1aa', $get1aadate); 17 } 18 } 19}

普通に閉じられてますよね。
endifを使う書き方もあれば、使わない書き方もあるというだけで、使わない書き方では{ }で囲みます。
https://www.php.net/manual/ja/control-structures.if.php
https://www.php.net/manual/ja/control-structures.alternative-syntax.php

また2段めのif文の条件式の書き方ですが、

PHP

1 if (!metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1cc') && metadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb1')) { 2 $shopname = get_post_meta( $post->ID, '1bb1', true ); 3 update_post_meta($post->ID, '1cc1', $shopname); 4 delete_post_meta($post->ID, '1bb1', $shopname); 5 }

のように、式の頭に「!」をつければ否定の意味になります。
https://www.php.net/manual/ja/language.operators.logical.php

この式はmetadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb')がfalse、かつmetadata_exists( 'post', $post->ID, '1cc')がtrue、かつmetadata_exists( 'post', $post->ID, '1bb1')がtrueの場合にそれ以降が実行されます。

投稿2020/10/16 09:28

編集2020/10/16 09:29
Takumiboo

総合スコア2534

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cwhiro

2020/10/16 10:55

とても分かりやすくご説明していただいてありがとうございます。よくわかりました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問