質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

1回答

4740閲覧

【SQLite】「SQLiteOpenHelperがヘルパークラス」とは?

k.marumaru

総合スコア19

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

1クリップ

投稿2016/03/14 02:12

漠然とした質問で恐れ入ります。

SQLiteの学習中、
「『SQLiteOpenHelper』クラスは、文字通りSQLiteを開いて利用するためのヘルパークラスです」
という一文を目にしました。

この「ヘルパークラス」というものが、イマイチどういう存在なのかわかりません。
抽象クラスという解釈で問題無いでしょうか?
またその場合はnewによるインスタンス化が禁止されている、と解釈してよろしいでしょうか?

よろしくお願い致します。

■参考文献
Android StudioではじめるAndroidプログラミング入門 第2版

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

下記のサイトのHelperが参考になると思います。
クラス設計の話です。

http://ymir.seasar.org/docs/1.0.x/ref/standardArchitecture

抽象クラスという解釈で問題無いでしょうか?

SQLiteOpenHelperクラスはたしかに抽象クラスですが、ヘルパークラス=抽象クラスではありません。
ヘルパークラスを実装するための抽象クラスといった方が正しいです。
つまり、このクラスの意図としては、
SQLiteをOpenするためのクラスは、このクラスを継承することで作れる
ということを示してくれています。

newによるインスタンス化が禁止されている、と解釈してよろしいでしょうか?

これはヘルパークラスそのものと言うよりも、シングルトンというデザインパターンです。
ヘルパークラスはシングルトンで実装します。
newによるインスタンス化を禁止することによって、外部から直接コンストラクタを呼べません。このような設計にすることで、インスタンスを複数作らせないようにできます。
シングルトンパターンは、設計をシンプルにできたりメモリ上の利点があります。

投稿2016/03/14 02:43

Odacchi

総合スコア907

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k.marumaru

2016/03/14 05:25

ご回答頂きありがとうございます! 設計の話と関連していたのですね。。 恥ずかしながらデザインパターンについては殆ど無知なので、 ご提示下さったサイトを基に勉強し直してみます!
Odacchi

2016/03/14 05:52

ベストアンサーありがとうございます。 おせっかいですが、デザインパターンについて学習するのであれば、下記のようなサイトが良いと思います。 URL: http://language-and-engineering.hatenablog.jp/entry/20120330/p1 また、日本語で有用な書籍もあります。 参考書籍: オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン エリック ガンマ他 ┗通称GoF本。デザインパターンの原典ともいえるべき本です。 増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門 結城 浩 ┗日本人の方が書いた本で読みやすく、言語もJavaですので、入門には良いと思います。
k.marumaru

2016/03/14 06:17

追記頂きありがとうございます! 今後の学習計画の参考になり、とても助かります! さっそく購読致します。 重ね重ねありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問