質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

1494閲覧

JavaScriptの起動を、データ属性だけに限定するのはおかしいでしょうか

kurazushi

総合スコア43

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/10/10 11:12

編集2020/10/10 11:23

HTMLで、クラスはCSSに対する指定をし、データ属性はJavaScriptに対する指定をする。という風に分けたらわかりやすいかもと思い取り組んでいます。

しかしたとえばクリック時に
・「モーダルを開く」
・「開いたモーダルをCOOKIEに保存する」
という2つのイベントを定義したいというときには次のようになるのですが、おかしいでしょうか。

html

1<button type="button" class="OpenModal" data-js="open_modal" data-js2="save_modal" data-modal_name="modal1"> 2モーダルを開く 3</button>

javascript

1// 「モーダルを開く」 2$(document).on("click","[data-js='open_modal']", function(e){ 3 var modalHtml = '<div class="modal">モーダル</div>'; 4 $('body').append(modalHtml); 5}); 6 7// 「開いたモーダルをCOOKIEに保存する」 8$(document).on("click","[data-js2='save_modal']", function(e){ 9 var modalName = $(this).data('modal_name'); 10 $.cookie('modal_name', modalName , { expires: 365, path:'/' }); 11});

それともやはり素直にクラス名で以下のようにした方がいいでしょうか。

javascript

1// .OpenModal をクリックした場合 2$(document).on("click",".OpenModal", function(e){ 3 4 // 「モーダルを開く」 5 var modalHtml = '<div class="modal">モーダル</div>'; 6 $('body').append(modalHtml); 7 8 // 「開いたモーダルをCOOKIEに保存する」 9 var modalName = $(this).data('modal_name'); 10 $.cookie('modal_name', modalName , { expires: 365, path:'/' }); 11});

###考えているメリットなど
データ属性にすると、「HTMLを見たときに、この要素にはどういうイベントがいくつついているのか」が分かるというメリットがありますが、JavaScriptのイベントが別になるので、「JavaScriptを見たときに、この要素にはどういうイベントがいくつついているのか」がわかりにくいというのがデメリットな気がしてます。

またデータ属性は
「data-js="oepn_modal"」と「data-js2="save_modal"」でなく
「data-oepn_modal=""」と「data-save_modal=""」の方がいいでしょうか…
あれこれ悩みます。

他にも管理面とかで問題あるかもしれません。何か思い当たることあれば教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/10/10 11:14

見た感じモーダル本体ではなくモーダル名称だけのように思います。 ただ、そのあと、なんのために使うのとか、なんのためにそうするのとか 前提や背景 要件をもう少し具体的に(全体像が分かるように)記載してください。
guest

回答1

0

ベストアンサー

data-* 属性

data-* 属性はグローバル属性ですので、自由に指定して構いません。

WAI-ARIA

役割的にはWAI-ARIAの下記属性あたりが適切には見えます。

  • role 属性
  • aria-expanded 属性
  • aria-hidden 属性

何が適切かは要件を煮詰める必要があると思いますが、質問者さんが思い描いているイメージに近いものだと思います。

よりきめ細かいインターフェイスを公開できるよう支援技術製品が別の方法でHTML要素と属性で可能にするために、支援技術製品への注釈の組が指定できる(ARIA roleおよびaria-*属性)。[ARIA]

Re: kurazushi さん

投稿2020/10/10 11:57

think49

総合スコア18162

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kurazushi

2020/10/11 00:58

ありがとうございます。 下記属性あたりが適切とのことですが、質問内容だとどう使われますか? 以下のような使い方は違いますよね? ```HTML <button type="button" class="OpenModal" aria-expanded="open_modal" aria-hidden="save_modal" data-modal_name="modal1"> モーダルを開く </button> ``` あとそちらのリンクのデータ属性はどれも知りませんでしたので大変勉強になったのですが、有り物ですと、イベントが同じ(質問ではいずれもクリック時のイベント)だと、同じデータ属性となり片方しかHTMLに使われないので、有り物でなく質問のように自前で「js1」などとした方がいいのかなと考えているのですが、その点いかがでしょうか?
think49

2020/10/11 01:24 編集

> 下記属性あたりが適切とのことですが、質問内容だとどう使われますか? 何もないと取っ掛かりがないと思ったので、例としてあげましたが、特定の属性に限定できるほどの判断材料は出揃っていないと思います。 - モーダルとは何でしょう? - 開くということは閉じることもある?それはどういう状態でしょう? こういう質問を何度もやりとりして私が選択するのは骨が折れますし、そこまでやるつもりはありません。 私が感じたのは、role,stateの考え方がWAI-ARIAとよく似ていると思った事です。 あなたが指定したdata-*属性を強引にWAI-ARIAらしく変換すると、 <div role="modal" aria-modal-opened="true"> が考えられますが、そのような属性名/属性値は存在しないので、WAI-ARIAから適切な役割(role)と状態(state)を選び出す必要があります。 > 有り物ですと、イベントが同じ(質問ではいずれもクリック時のイベント)だと、同じデータ属性となり片方しかHTMLに使われないので、有り物でなく質問のように自前で「js1」などとした方がいいのかなと考えているのですが、その点いかがでしょうか? 「有り物 = WAI-ARIA」でしょうか。 「クリック時のイベント)だと、同じデータ属性となり片方しかHTMLに使われない」とはどういう意味でしょうか。 click時にWAI-ARIA属性値をどのように変化させるか、は質問者さん自身が決めて問題ありませんが…。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問