質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

1回答

4382閲覧

FragmentでActivityみたいな画面遷移を実装したいがいい方法がわからない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/03/12 13:08

編集2016/03/12 13:33

長文失礼します。AndroidのFragmentでActivityみたいな画面遷移を実装したいですがいい方法が見つかりません。

具体的に言いますとa,b,cのActivityがあってaからbに遷移し、バックキーなどでaに戻るこの時にaは、bに遷移する前のViewの状態は保持されてます。(ScrollViewのスクロール位置やCheckBoxのOn/Offとか)。まずこれを実装したいです。

あと、bからcに遷移しcからaに遷移します。この時にb,cは消去します。これはActivityだとIntentにclearTopみたいなフラグを付ければ実現できたような気がしますが、これと同じことをしたいです。

インターネットで実装方法を探したところしっくりする方法が見つかりませんでした。なので自分で試行錯誤やりましたが、最終的に下記のような方法になりましたが、問題点が残る実装となってしましました。こんなやり方しかないのか、他にいい方法があるのか教えて頂けないでしょうか。いい参考サイトがあればそれを教えて下さるだけでも結構です。おねがいします。

○画面遷移
FragmentTransaction#add(int,Fragment,String)を利用する、これだけだと前画面も表示されぱなしみたいなので、FragmentTransaction#hide(Fragment)を利用し非表示にします。

○現画面を消去し前回の画面に戻る
FragmentTransaction#remove(Fragment)を利用し現在表示されている画面を消去します。これだけだと、前回画面は非表示のままなので、show(Fragment)で再表示します。

○重ねた画面を全部消去し一番最初の画面を表示する(前述のclearTopみたいの)
FragmentManager#getFragments()で重ねたFragmentを全部取得しFragmentTransaction#remove(Fragment)で消去する。それで一番最初の画面をFragmentTransaction#add(int,Fragment,String)を利用し追加する。

○問題点
・show(),hide()を利用したFragmentはライフサイクルが発生しない
・FragmentTransaction#add(int,Fragment,String)を利用したFragmentのタグはコレクションで管理しないといけなくなってしまったので、まどろっこしい。

○疑問点
解決方法としてFragmentTransaction#addToBackStack(String)の利用を考えてみましたが、これで前画面にもどると戻った画面がなぜか初期化されてます。どっかのサイトにライフサイクルは発生するけど初期化はされないって書いてあった気がしたんですけど、なんか使い方間違えてるのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

replaceを使ってみたらどうでしょう。
また、削除は下記のようにするといいでしょう。

Java

1private void clearBackStack() { 2 FragmentManager manager = getSupportFragmentManager(); 3 if (manager.getBackStackEntryCount() > 0) { FragmentManager.BackStackEntry first = manager.getBackStackEntryAt(0); 4manager.popBackStack(first.getId(), FragmentManager.POP_BACK_STACK_INCLUSIVE); 5 } 6}

初期化については具体的にどのようにFragmentを実装したかによりそうですね。

投稿2016/03/12 13:53

編集2016/03/12 14:04
yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/03/12 14:53 編集

yonaさんご回答ありがとうございます。 replaceとaddToBackStackを利用すれば実現できそうなんですね。以前、これで試行錯誤したのですが、なにかを間違えているのか画面が初期化されていたので諦めたことがありました。 yonaさんの回答を伺うとViewの生成方法やFragmentのライフサイクル(OnResumeとか)の利用方法に問題がらあった可能性があるということでしょうか。確認してみます。ありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/03/12 14:52 編集

失礼しました。間違って変なの入力してしまいましたが、消せません。
yona

2016/03/12 16:57

画面遷移時にデータの保存し、復帰時にデータの復元をする必要がありそうですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/03/13 10:46 編集

yonaさん、ご回答ありがとうございます。 普通のreplase、addToBackStackを使った実装であれば画面の状態は保持されないのですね。Fragmentなんかややこしいです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問