質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

4559閲覧

VRChat用アバターの着せ替えで手の指がおかしな方向に曲がる

R_kouga

総合スコア1

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/06 22:10

編集2020/10/06 22:37

前提・実現したいこと

VRChat向けに、鎧をパーツごとに着脱できる人型アバターを制作しています。
最初に生身と全身鎧のアバターを用意し、着せ替えの要領でボーンを入れ子状にして2体を1体に統合、各部位のオブジェクト表示をAvatars 3.0のアクションメニューから切り替えられるようにすることで、リアルタイムでの着脱を実現しています。

発生している問題

着脱の仕組み自体は完成しており、殆どどのような装着状態でも全身問題なく動かせるのですが、手の部分のみ、グローブ(フルフィンガータイプ)を装着すると指の動きがおかしくなってしまいます。
具体的には、親指が本来とは逆の方向に曲がって反り返ってしまう、人差し指から小指までを握り込むと指先が掌を貫通してしまうといった状態です。

試したこと

指のボーン構造も上記と同様、素手のボーンにグローブのボーンを入れ込む形で入れ子状にしてあります。
イメージ説明

なお、素材となっている2体のアバターの作者がそれぞれ異なるため、素手のボーンは各部ともRotation:0、Scale:1となっているのに対し、グローブの方はRotation・Scaleともに複雑な値となっています。
イメージ説明
イメージ説明

素手とグローブを完全に同一のボーンで動かせるようになれば一番良いのですが、Unity上の作業だけでそれが実現できそうな方法は見付けられませんでした。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ku__ra__ge

2020/10/07 07:01

全身鎧側の各部位のオブジェクトというのは、それぞれが独立したオブジェクトになっているということでしょうか? その場合、全身鎧のパーツの代わりに同じ名前のCubeなどをHierarchyに配置した場合も指の向きはおかしくなりますか?
R_kouga

2020/10/07 10:58

各部位は完全に独立したオブジェクトというわけではなく、一つのモデルを多数複製して「兜以外を消したモデル」「グローブ以外を消したモデル」といった形で加工し、それらを繋ぎ合わせることで全身を再構築しています。 根本的な解決策ではありませんが、ひとまずは指の形が異なるグローブのモデルを複数用意して、目的に応じてそれらを差し替える形で対応させたいと思います。
guest

回答1

0

自己解決

Blender用アドオン「Kiseru」を使用することで解決しました。
衣装に素体から自動でウェイトを転送し、ペアレントも設定してくれる便利なツールです。
https://booth.pm/ja/items/4854979

投稿2023/08/08 08:23

R_kouga

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問