質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

1329閲覧

Aファイルの一覧で選択した行のvaluesの値を取得したい

MATLIB

総合スコア27

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/10/05 13:17

編集2020/10/06 08:54

Aファイルの一覧で選択した行のvaluesの値を取得したいです。
下記のように取得されます。
I008 {'text': '', 'image': '', 'values': [30001, '田中'], 'open': 0, 'tags': ''}

どなたかご教授ください。

追記)'values'からの値取得できました。

<修正内容>
def selected(self):
for item in tree.selection():
print(item, tree.item(item))
d=tree.item(item)
txt_id = d['values'][0]
txt_name = d['values'][1]
print(txt_id)
print(txt_name)

#Aファイル import tkinter import tkinter as tk from tkinter import ttk from tkinter import font import psycopg2 import B # connect postgreSQL conn = psycopg2.connect(必要な情報) # カーソルを取得 cursor = conn.cursor() class itiran(tkinter.Frame): def __init__(self, master=None, **kwargs): super().__init__(master) self.pack() self.master.geometry("400x480") self.master.title("一覧") self.create_widgets() # 最初の画面に戻るのだ def return_view(self): self.master.destroy() def open_window1(self): test10.main() # Create Widgets function def create_widgets(self): # ラベル作成: font1 = font.Font(self.master,size=10) LBL_1= tkinter.Label(self.master,text='ID:', font=font1) LBL_1.place(x=40, y=30) # ラベルを配置する位置の設定 LBL_2 = tkinter.Label(self.master,text='名:', font=font1) LBL_2.place(x=40, y=70) # ラベルを配置する位置の設定 # テキストボックス txt_kanja_id= tkinter.Entry(self.master,width=30) # ID txt_kanja_id.place(x=100, y=30) txt_kanja_name = tkinter.Entry(self.master,width=30) # 名 txt_kanja_name.place(x=100, y=70) # ボタン作成 btn_4 = tkinter.Button(self.master,text='画面2', width=8,command=self.open_window1) # ボタン設定(text=ボタンに表示するテキスト) btn_4.place(x=100, y=400) # ボタンを配置する位置の設定 btn_end = tkinter.Button(self.master, text='閉じる', width=8, command=self.return_view) # ボタン設定(text=ボタンに表示するテキスト) btn_end.place(x=200, y=400) # ボタンを配置する位置の設定 # ツリービューの作成 frame = tk.Frame(self.master) frame.place(x=40, y=200) # ツリービューの作成 tree = ttk.Treeview(frame, height=8) # ツリービューの配置 tree.grid(row=0, column=0) tree["columns"] = (1, 2) tree["show"] = "headings" tree.column(1, width=120) tree.column(2, width=120) tree.heading(1, text="ID") tree.heading(2, text="名") # ツリービューのスタイル変更 style = ttk.Style() # TreeViewの全部に対して、フォントサイズの変更 style.configure("Treeview", font=("", 10)) # TreeViewのHeading部分に対して、フォントサイズの変更と太字の設定 style.configure("Treeview.Heading", font=("", 10, "bold")) ysb = tk.Scrollbar(frame, orient=tk.VERTICAL, width=16, command=tree.yview) tree.configure(yscrollcommand=ysb.set) ysb.grid(row=0, column=1, sticky='news') # SELECT文の作成 sql = """ SELECT id,name FROM table """ cursor.execute(sql) # SQLの実行結果を取得 for r in cursor.fetchall(): tree.insert("", "end", values=r) print(r) print("終了") # 略 def selected(self): for item in tree.selection(): print(item, tree.item(item)) # ツリービューの配置 tree.grid(row=0, column=0) tree.bind("<<TreeviewSelect>>",selected) def main(): root = tk.Tk() app = itiran(master=root) app.mainloop() if __name__ == "__main__": main()
#Bファイル import tkinter from tkinter import font import tkinter as tk class gamen2(tkinter.Frame): def __init__(self, master=None, **kwargs): super().__init__(master) self.pack() self.master.geometry("400x300") self.master.title("画面2") self.create_widgets() # 最初の画面に戻るのだ def return_view(self): self.master.destroy() # Create Widgets function def create_widgets(self): # ラベル作成 font1 = font.Font(self.master, size=10) LBL = tkinter.Label(self.master, text='ID:', font=font1) LBL.place(x=10, y=30) # ラベルを配置する位置の設定 LBL_1 = tkinter.Label(self.master, text='名:', font=font1) LBL_1.place(x=10, y=70) # ラベルを配置する位置の設定 # テキストボックス txt = tkinter.Entry(self.master, width=20) # ID txt.place(x=70, y=30) txt_pw = tkinter.Entry(self.master, width=20) # 名 txt_pw.place(x=70, y=70) btn_end = tkinter.Button(self.master, text='閉じる', width=8, command=self.return_view) # ボタン設定(text=ボタンに表示するテキスト) btn_end.place(x=70, y=150) # ボタンを配置する位置の設定 def main(): root = tk.Tk() app = gamen2(master=root) app.mainloop()

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

値の取得方法は以下に書いてあります。
https://techacademy.jp/magazine/20696

以下を実行すると

d = {'english':{1:'one', 2:'two', 3:'three'}, 'japanese':{1:'いち', 2:'に', 3:'さん'}} print(d['english'][1]) print(d['japanese'][2])

結果は以下になります。

one に

投稿2020/10/05 13:25

firegrape

総合スコア902

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MATLIB

2020/10/05 23:41 編集

値を取得できました。 修正したコードは追記しました。 ありがとうございます。 後は取得したtxt_idとtxt_nameをBファイルのテキストボックスにインサートしたいです。
MATLIB

2020/10/06 00:31

できないです。 インサートの方法としてはこれでいいと思うのですが、 Bファイルのテキストボックスが参照できないので、 インサートすることができません。
MATLIB

2020/10/06 00:54

importしています。 私の今の考えでは ①AファイルでBファイルのテキストボックスが参照できるようにする。 ②def selected(self):で取得した値をBファイルのテキストボックスにインサートする関数を作成 ③画面2ボタンをクリックしたときにcommandでインサートする関数を呼ぶ です。
firegrape

2020/10/06 01:28

>AファイルでBファイルのテキストボックスが参照できるようにする。 ここなんですが、逆ではないですか? インサートしたいテキストボックスはBファイルにあるんですよね? なので、 Bファイルで import tkinter.ttk as ttk import Aファイル as a root = tk.Tk() frame = ttk.Frame(root) entry = ttk.Entry(frame) entry.insert(a.txt_id); entry.insert(a.txt_name); こんなかんじの処理が必要かと思いましたが、いかがでしょうか?
MATLIB

2020/10/06 01:47

<やりたいこと> Aファイルで選択した行の値を取得して、 Aファイルの画面2ボタンを押下したらBファイルの画面が開く その時、Bファイルのテキストボックスにインサートされた状態にする 上記を実現するため方法を教えてほしいです。 ですので、Aファイル側でしないといけないのかと思っていました。 インサートしたいテキストボックスはBファイルにあります。 import Aファイル as a の a は何ですか?
firegrape

2020/10/06 01:51

aはエイリアスです。別になくてもいいです。 import Aファイル名 これだけでも可能です。 そうなると以下のような感じになりますね。 entry.insert(Aファイル名.txt_id); entry.insert(Aファイル名.txt_name);
MATLIB

2020/10/06 02:18

import Aファイル名 entry.insert(Aファイル名.txt_id); entry.insert(Aファイル名.txt_name); 上記のに変更しましたが、やはりtxt_id,txt_nameが参照できません。 参照できるように何かしないといけない気がします。
MATLIB

2020/10/06 08:55

一度valuesの値取得まで完とさせてください。 色々調べています。
firegrape

2020/10/06 09:41

はい、すみません。 今、手が空いていなくて調べられていません。 手が空いてコメントできそうならさせて頂きます。
firegrape

2020/10/06 11:03

今、試しているのですがhtmlというかビューというか マークアップも記載してもらえると試せます。
MATLIB

2020/10/06 12:32 編集

こちらが質問している立場なので、こちらこそすみません。 別の質問で記載しますのでよろしくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問