質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

2回答

14584閲覧

Androidでタッチイベントを生成したい

idonotknow

総合スコア74

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/03/11 06:15

APIレベル17の環境です。
将来的にマクロのようにユーザの入力を代わりに行ってくれるアプリを作ろうと思い、
とりあえずアプリ起動時にx:300 y:300の座標にタップを行うイベントを作成しようと試みました。

Java

1package com.example.john.clickapp1; 2 3 import android.content.Context; 4 import android.hardware.input.InputManager; 5 import android.os.SystemClock; 6 import android.support.v7.app.AppCompatActivity; 7 import android.os.Bundle; 8 import android.view.InputDevice; 9 import android.view.InputEvent; 10 import android.view.MotionEvent; 11 import android.view.View; 12 13 import java.lang.reflect.Method; 14 15public class MainActivity extends AppCompatActivity { 16 17 @Override 18 protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { 19 super.onCreate(savedInstanceState); 20 setContentView(R.layout.activity_main); 21 } 22 23 //ここから 24 long downTime = SystemClock.uptimeMillis(); 25 long eventTime = SystemClock.uptimeMillis() + 100; 26 27 MotionEvent event = MotionEvent.obtain(downTime, eventTime, MotionEvent.ACTION_DOWN, 300, 300, 0); 28 View.onTouchEvent(event); 29}

しかし、上記のコードを書いた時点で、最後の行についてAndroidStudioが
onTouchEventに対してCannot resolve symbol 'onTouchEvent'
eventに対して Unknown Class 'event'とエラーを出します。
困ってしまったので、とりあえずeventの中身を見ようと
最後の行を

Java

1 System.out.println(event);

に書き換えたところ、ほぼ同様のエラーを出してしまいました。

1.とりあえず上記のeventの中身を出力するにはどうすればいいのでしょうか
2.そもそもタップイベントを生成し、アプリに与えるにはどうすればいいのでしょうか

お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

追記しました。

java

1public class MainActivity extends AppCompatActivity { 2 3 GestureDetector mGestureDetector; 4 @Override 5 protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { 6 super.onCreate(savedInstanceState); 7 setContentView(R.layout.activity_main); 8 9 // タップなしでonTouchEventを発生させる 10 // デバッグなどで使用 11 long downTime = SystemClock.uptimeMillis(); 12 long eventTime = SystemClock.uptimeMillis() + 100; 13 MotionEvent event = MotionEvent.obtain( 14 downTime, eventTime, MotionEvent.ACTION_DOWN, 300, 300, 0); 15 this.onTouchEvent(event); 16 } 17 18 @Override 19 public boolean onTouchEvent(MotionEvent event) { 20 21 float posX = event.getX(); 22 float posY = event.getY(); 23 24 Toast.makeText(getApplication(), 25 "タップしたョ\n" 26 + "座標( X:" + String.valueOf(posX).toString() 27 + ", Y:" + String.valueOf(posY).toString() + ")", 28 Toast.LENGTH_LONG).show(); 29 30 return super.onTouchEvent(event); 31 } 32}

MotionEvent.obtain()が見慣れないメソッドだったので調べてみました。
普通は使用しなさそうなメソッドですね。
動作するように組んでみたので宜しければどうぞ


Androidはjavaで作成できますが、PC上で実行するのと背後にある環境が全く違います。

  • Windowsなど汎用PC上で実行する時は、

背後にてJavaプログラムを実行するためのVM(Virtual Machine)が起動されています。

  • それに対して、AndroidではAndroidという環境の中で実行されます。

質問者様がソースに記載されたSystemはPC上のVMのことで、通常、Androidからは使えません。
逆にActivityはimportにある様にandroidに属していてWindowsからは直接実行できません。

  • 開発環境で使用しているAVDはいわゆるエミュレータで、

それはPC上に、さもAndroidマシンがいるようにふるまっているアプリケーションで、
AVDからは通常のPC上のリソースは使用できないのです。

イベントの結果を表示するなどデバッグ目的で表示したい場合、
Logを下記の様に使用して、
開発IDEのログ表示画面にするか、

java

1Log.d("アプリ名などタグ", "何か結果表示の文字列");

または
Toastを下記のように使用して、
Androidの画面上にメッセージボックス的に表示する方法がよく使用されます。

java

1Toast.makeText( 2 getApplicationContext(), 3 "結果表示したい文字列", 4 Toast.LENGTH_LONG).show();

以上、
ご参考になりますでしょうか?

投稿2016/03/11 10:13

編集2016/03/11 12:41
Aeona

総合スコア396

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

idonotknow

2016/03/11 10:16

とても参考になりました。ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

そもそも、該当の箇所にコードはJavaの仕様上書けません。

また、onTouchEventはViewクラスのクラスメソッドでは無いため、インスタンス化しないと使えません。
なので、イベントを発生させたいViewインスタンスにたいしてonTouchEventを呼ぶとタッチイベントを発生させることができそうです。

投稿2016/03/11 07:31

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

idonotknow

2016/03/11 08:01

ありがとうございます。 ハローワールドはできたのですがそれはコードとは呼ばないようですね? よく分からないのですが後で調べてみようと思います。 >また、onTouchEventはViewクラスのクラスメソッドでは無いため、インスタンス化しないと使えません。 とのことですが、リファレンスのImplementing a Custom Viewに載っているので http://developer.android.com/intl/ja/reference/android/view/View.html Implementすればいいということなのでしょうか。とりあえずインスタンス化を試してみようと思います。
yona

2016/03/11 08:19

onCreateメソッドの外に書いてあるのでハローワールドもできないと思いますよ。 クラスメソッドとインスタンスメソッドの違いはわかりますか? そこがわかっていないとリファレンスを読んでも解決しないと思いますよ。 また、リファレンスに書いてあるのはViewに対するタッチイベントを処理するときはこのメソッドに処理内容を実装してねと書いてあるだけですよ。それがなぜView.onTouchEventの呼び出しをして良いと思うのかが気になります。
idonotknow

2016/03/11 08:45

早速のお返事ありがとうございます。 >onCreateメソッドの外に書いてあるのでハローワールドもできないと思いますよ。 ありがとうございます。無事にエラーを出さなくなりました。 >クラスメソッドとインスタンスメソッドの違いはわかりますか? クラスメソッドはインスタンスを作成せずに実行できるメソッドで、 インスタンスメソッドはインスタンスに紐付いているために インスタンスを作成してから実行するメソッドでよろしいでしょうか。 >また、リファレンスに書いてあるのはViewに対するタッチイベントを処理するときはこのメソッドに処理内容を実装してねと書いてあるだけですよ これはつまり強制性のない抽象メソッドのようなものでしょうか? >それがなぜView.onTouchEventの呼び出しをして良いと思うのかが気になります。 理解が浅くて申し訳ないのですが、「onTouchEventインターフェイスをviewクラスにimplementすればいい」くらいにしか考えていませんでした。自分でViewクラス内にonTouchEventを定義するのですね? 自分で返答を書いていてちょっと整理が付かなくて混乱しています。申し訳ありません。
yona

2016/03/11 09:13

>これはつまり強制性のない抽象メソッドのようなものでしょうか? このメソッドはAndroidのフレームワークが呼び出すように作られています。そのためデフォルトでは「なにもしない」ように実装されています。そこで、プログラマーはこのメソッドを「なにか処理をする」ようにオーバーライドすることができます。 onTouchEvevtは抽象メソッドでも、interfaceでもありません。デフォルトで空の実装がされているだけです。 上記の理由からonTouchEventはオーバーライドすることに意味があります。
idonotknow

2016/03/11 09:28

ご丁寧な返答ありがとうございました。何となくわかったような気がします
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問