質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1336閲覧

Javascriptの正規表現

Anderson8ring

総合スコア1

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/25 13:50

編集2020/10/01 07:49

前提・実現したいこと

前提事項 jQuery Vue等のライブラリ・フレームワークは使用しない

数学で不等式を利用する際、

1 <= s <= 23 

のように解を中心として、その両端に不等号を置くときがあります。

これを 

s>=1 && s <= 23

のように、プログラミング言語の条件式に利用する記述方法に変換できる
処理を考えています。

###追記

皆さん、たくさんのご回答ありがとうございます。
Javascriptについて勉強中なのですが、私なりに調査したこと・試したことを記入させていただきます。

DNCL(大学入試センター試験用手順記述言語)をjavascriptに置き換える処理を考えています。
https://www.dnc.ac.jp/albums/abm00004841.pdf
上記のDNCL環境における条件分岐文の処理について考えています。

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <title>Document</title> </head> <body> <script> let a = 6;
if(0 < a < 5){ console.log(222); }else{ console.log(444); } </script>
</body> </html> ``` こちらでconsole.logの出力結果を確認すると ``` console.log(222); //222 ``` が出力されます。 222が出力される仕組みは調べてわかりました。

しかし、プログラミング言語の条件式の書き方は「かつ」「または」のような論理演算子を使います。
そのため、この教材で条件分岐はこのように書けるなら、他の言語も条件式はこのように書いていこう♪
となってはいけないと考えました。

現在は、条件式を変換する処理 あるいは この条件式を書くとエラーが発生する処理 の 2つを考えて
取り組んでいます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/09/25 13:51

正規表現は関係ないので、 質問タグから外しましょう。
Zuishin

2020/09/25 14:03

変換してどうするんでしょうか? それによって方法が変わってきます。
Zuishin

2020/09/25 14:38

この質問に書いてある条件だけで言えば文字列を文字列に直すので、 `1 <= s <= 23` の `s` を `s && s` に置換すれば `1 <= s && s<= 23` になります。 s だとわかっていれば正規表現も必要ありません。
think49

2020/09/25 14:54

質問内容が存在しないようなので、「方法を教えてください」と独断で解釈しました。 正規表現を求めている事からparserを連想しましたが、考えに「要件」しか見て取れないのが気になります。
Zuishin

2020/09/25 14:54

s だとわかっていない場合はこうですね。 console.log("1 <= s <= 23".replace(/(?<=<=\s*)(.+?)(?=\s*<=)/, "$1 && $1"));
Zuishin

2020/10/01 07:52

解決してから質問の真意を書くのも意味が分からないけど、やりたいことが結局何の役に立つかもわからない。
guest

回答2

0

ベストアンサー

曖昧な質問なので、あえて方法のみを回答します。

二項演算子

多くのプログラミング言語では <=二項演算子です。
よって、二項演算子ベースでマッチを再帰的に繰り返します。

plain

11 <= s <= 23

この数式に対して、

JavaScript

11 <= s 2s <= 23

のように、s を2度マッチさせる必要がある為、1 <= s の中で s肯定先読みを使う事で、後続の s <= 23 もマッチ可能とします。

使用する関数

JavaScriptでは、正規表現を再帰的にマッチさせる手法が2つあります。

最終的に文字列に変換するので、どちらでも実装可能ですが、

  1. RegExp#exec() でマッチ -> 配列に push
  2. Array.prototype.join

が比較的イメージしやすいかもしれません。

Re: Anderson8ring さん

投稿2020/09/25 14:42

編集2020/09/25 14:44
think49

総合スコア18162

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

変数は必ずしもwindowのプロパティではないですが、とりあえずこんな感じ

javascript

1var str="1 <= s <= 23"; 2var reg=/^(\d+) *\<= *([a-z]) *\<= *(\d+)$/; 3var m=str.match(reg); 4 5for(var s=0;s<=25;s++){ 6 if(parseInt(m[1])<=window[m[2]]&&window[m[2]]<=parseInt(m[3])){ 7 console.log(window["s"]); 8 } 9}

投稿2020/09/26 08:50

yambejp

総合スコア114839

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問