質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

826閲覧

tkinterで画面が複数出力されてしまう

momey0709

総合スコア5

Tkinter

Tkinterは、GUIツールキットである“Tk”をPythonから利用できるようにした標準ライブラリである。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/15 07:56

編集2020/09/15 09:30

sqlでセレクトをかけて該当レコードがあれば
root.mainloop()を行い
gui画面を出力するというプログラムなのですが
該当レコードが1けんあると2画面出力されてしまいます。
何故でしょうか。
どなたかご教授の程、お願い致します

追加
最初に動いたjobメソッドで生成されるroot.mainloopの画面がdestroyされずに残ってしまっているのが原因と推測しております。

python

1# -*- coding:utf-8 -*- 2 3import schedule 4import time 5import tkinter as tk 6import datetime 7import sqlite3 8 9def job(): 10 dbfile = sqlite3.connect('schedule.db') 11 sql = dbfile.cursor() 12 13 now = datetime.datetime.now() 14 print("now = {}".format(now)) 15 16 if now.month <= 9: 17 month = "0{}".format(now.month) 18 else: 19 month = now.month 20 21 if now.day <= 9: 22 day = "0{}".format(now.day) 23 else: 24 day = now.day 25 26 YYYYMMDD = "{}-{}-{}".format(now.year, month, day) 27 28 if now.hour <= 9: 29 hour = "0{}".format(now.hour) 30 else: 31 hour = now.hour 32 33 if now.minute <= 9: 34 minute = "0{}".format(now.hour) 35 else: 36 minute = now.minute 37 38 time = "{}:{}".format(hour, minute) 39 40 sql.execute("select * from cl_table where YYYYMMDD = ? and HHMMSS = ? ", (YYYYMMDD,time, )) 41 print("select * from cl_table where YYYYMMDD = {} and HHMMSS = {} ORDER BY HHMMSS ASC".format(YYYYMMDD,time )) 42 list = sql.fetchall() 43 print(len(list)) 44 45 root = tk.Tk() 46 root.title("通知") 47 root.geometry("500x500") 48 i = 0 49 if not len(list) == 0: 50 for out in list: 51 ddmm = tk.Label(root, text="{} {} の時間です".format(out[1],out[2])) 52 ddmm.place(x=180, y=i) 53 i = i + 20 54 root.mainloop() 55 56schedule.every(1).minutes.do(job) 57while True: 58 schedule.run_pending() 59 time.sleep(1)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nto

2020/09/15 09:59

2画面出力というのはウィンドウが2つ生成されるという事でしょうか? SQL部分に関しては再現ができない為10~43行目を削除 job関数内でlist = [[1, 2],[3, 4],[5, 6]]と定義し、 テストの為schedule.every(10/60).minutes.do(job)として実行をしてみましたが、 正常に10秒おきにウィンドウが1つ生成されました。 ウィンドウを閉じない限りは次のjobは実行されず、 ウィンドウを閉じる事で更に10秒後にjobが実行されるというテスト結果でした。
momey0709

2020/09/15 18:39

>2画面出力というのはウィンドウが2つ生成されるという事でしょうか? そうゆうことです schedule.every(1).minutes.do(job) を schedule.every(10/60).minutes.do(job) に編集したらおっしゃる通り1ウィンドウしか出力されないようになりました。 ありがとうございます
nto

2020/09/16 02:15

every(10/60).minutesに関しては、あくまでも動作テストの為1分間待っていられないからという事で10秒間隔に変えてテストしただけのものであり、本筋の動作とはあまり関係がないものです。 生成される2つのウィンドウはどちらも同じで、ラベルウィジェットがそれぞれ配置されているという感じという事でしょうかね? また、通知だけという事であればtkinter.messageboxでダイヤログのポップや、plyer.notificationでバルーン通知を起こす事も可能ですので、ご参考下さい。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問