質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Eloquent

Eloquentとは、PHPフレームワークのLaravelに最初から含まれているORM(Object-relational mapping:オブジェクト関係マッピング)です。

Q&A

解決済

1回答

647閲覧

LaravelのEloquentについて

tr_09

総合スコア44

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Eloquent

Eloquentとは、PHPフレームワークのLaravelに最初から含まれているORM(Object-relational mapping:オブジェクト関係マッピング)です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/09 01:36

編集2020/09/09 01:49

Eloquentがデータの操作を行えるということは理解できたのですが、
具体的に、なにがどう使われたらEloquentなのか、動き(?)がいまいち見えてこず、
ReaDoubleも読みましたが理解できずでした。

わかりやすく説明してくださるかたいらっしゃいましたらお願いいたします。

ReaDouble
URL:https://readouble.com/laravel/5.8/ja/eloquent-relationships.html

冒頭の"Eloquentモデルクラスのメソッドとして定義"
ここがうまく理解できておらずです。
書いてある通りだろと言われてしまえばその通りかもしれませんが…

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/09/09 01:41

>ReaDoubleも読みましたが 確認したURLをご提示ください。 そこで、どこまで理解したのか、何を試したのか具体的に記載してください。 プログラミングは読むだけで出来るようにはなりませんので、読んだだけだと理解できないのは当然と言えば当然です。
tr_09

2020/09/09 01:54

上記修正してあります。 試したと言いますか、モデルやコントローラを記述し、DBの操作はできるのですが、具体的になにがどうなることがEloquentといって、逆にEloquentを使わない記述法とどういう動きになるのかというのが理解できていない状態です。
tr_09

2020/09/09 02:08

上記URL拝見いたしました。確認のためお伺いしたいです。 理解不足で大変申し訳ないのですが、コントローラに記述する際、allメソッドやfindメソッドを使っていないただのルーティング設定の場合は、Eloquentは使用していないということになるのでしょうか? (下記のようなControllerの記述) public function index() { return view('pages.top'); } あくまでEloquentはデータベースを使用する際に必要となる記述といった認識で合っておりますでしょうか…?
m.ts10806

2020/09/09 02:22

提示した記事に「Eloquentとはデータベースとモデルを対応づける機能です。」とある通りです。モデルが必要な機能=データベース利用 利用しないなら使う必要はないです。
tr_09

2020/09/09 02:29

Modelに何も記述しなくても動くのに、なぜModelを作成しなければならないのかという部分から引っかかっていたのですが、その部分も含め今やっと理解できました… 丁寧なご回答いつもありがとうございます。
m.ts10806

2020/09/09 02:43

Modelクラスを継承してますし、フレームワークの規約・ルールで必要な情報が定義されてればそれで十分です。 オブジェクト指向の基本的な部分をおさえておかないと根本的な理解には至らないと思います。
tr_09

2020/09/09 02:48

オブジェクト指向をもう一度勉強してみます! ありがとうございます。
m.ts10806

2020/09/09 02:54

大きなお世話かもしれませんが、オブジェクト指向として前半に出てくる継承部分をおさえていたなら本件のような疑問は出ませんので、「もう一度」という表現にはならないと思います。
tr_09

2020/09/09 02:55

すみません。ご指摘ありがとうございます。
m.ts10806

2020/09/09 03:50

ひとまず、質問が「受付中」のままになってるので、自身が理解した内容を回答に書いて自己解決としておいてください。
guest

回答1

0

自己解決

前提として、データベースを扱う際の話であるということを理解し、
今回でデータベースとモデルを対応づける機能であることの意味を理解しました。
言葉の通りの認識ではありましたが、理解しきれてはいないので、オブジェクト指向を重点的に基礎から勉強します。

投稿2020/09/09 05:44

tr_09

総合スコア44

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問