質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Q&A

解決済

5回答

3487閲覧

ダブルクォーテーション内で変数を使う方法

dfmasap

総合スコア3

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/09/04 08:40

編集2020/09/08 07:35

________________________________________
皆様のご回答を参考に訂正しましたが、「構文エラー」というエラーがでてしまいます。
どこが間違えておりますでしょうか。
変数の部分以外は「マクロの記録」で録ったもので、間違いはないと思ってます。
下記画像が現在のエラーです。
大変恐縮ですが宜しくお願い致します。
イメージ説明

Workbooks(請求データ3).Sheets("集計").PivotTables(1).ChangePivotCache ActiveWorkbook. _
PivotCaches.Create(SourceType:=xlDatabase, SourceData:= _
"\Mfsfsya\common\営本関連経理(HTW)\法人カード関連\請求データ[請求データ_202006.xlsb]加盟店名無し!R3C1:R"&ct&"C22" _
, Version:=6)
__________________________________________

題記の通り、ダブルクォーテーション内で変数を使う方法が全く分かりません。
前回の質問で、ダブルクォーテーション内のダブルクォーテーションはそれを2回使用するということが分かりました。しかしそれでもエラーが出てしまい困っております。
例を二つあげます。どちらともエラーが出ます。
ご教授くださると大変助かります。
よろしくお願い致します。


変数名="○○¥""&Format(now,""yymm"")&""○○¥_○○.xlsx"

②ピボットテーブルの範囲変更の後更新するマクロの一部

pivotCashes.create(......... SourceData:=“........◯◯!R3C1:R””&変数&””c22”,version:=6)

この①②の二つともエラーが出てしまいます。
どうかよろしくお願い致します

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

VBAで以下のようなマクロを実行すると、

Sub テスト() Cells(1, 1) = "今日は、" & Format(Now, "yyyy/mm/dd") & "です" End Sub

A1セルに、「今日は、2020/09/04です」と表示されます。

このようなことを質問者は

変数名="○○¥""&Format(now,""yymm"")&""○○¥_○○.xlsx"

でやろうとしたのかと思われます。

ダブルクオーテーションに囲まれている部分は文字列なので、関数は機能しません。
文字列の中で関数を使うのなら、上記のマクロのように文字列と関数を & で連結すれば良いです。

投稿2020/09/04 09:08

coco_bauer

総合スコア6915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dfmasap

2020/09/08 07:07

ありがとうございます。
guest

0

1 変数名="○○¥""&Format(now,""yymm"")&""○○¥_○○.xlsx"

  ですが、変数名に使えない記号が入ってませんか?

  予想ですが、パスに文字列を入れている状態になってるような気がします。

 日付の表示形式
Format(now,"yy/mm"")

 日付や時間は、揮発性関数という特殊な関数なので
(日が変わったら勝手に更新される 等)

 パスと紐付けるとどんどん新しい名前のデータができますよ。
そういう、使い方もありますけどね。

 ダブルクォーテーション内で変数を使うには、
"文字" & 変数 & "文字" & 変数2 ・・・・
で使えたと思います。

2 ピボットテーブルの範囲変更の後更新するマクロの一部
"R3C1:R" & ct & ":C22"

  ダブルクォーテーションで囲む位置が若干ズレてる気がします

投稿2020/09/08 10:25

unagiinu

総合スコア42

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

vba

1R3C1:R"&ct&"C22"

の「&」の両側に半角のスペースを入れて

VBA

1R3C1:R" & ct & "C22"

としてはいかがでしょうか。

投稿2020/09/08 07:37

kitasue

総合スコア314

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dfmasap

2020/09/08 08:04

「コンパイルエラー: 修正候補:区切り記号または)」とエラーが出てしまいます。すみませんが、宜しくお願い致します。
kitasue

2020/09/08 08:10

それは失礼いたしました。 修正したソースを挙げられますか?
dfmasap

2020/09/08 08:24

Workbooks(請求データ3).Sheets("集計").PivotTables(1).ChangePivotCache ActiveWorkbook. _ PivotCaches.Create(SourceType:=xlDatabase, SourceData:= _ "\Mfsfsya\common\営本関連経理(HTW)\法人カード関連\請求データ[請求データ_202006.xlsb]加盟店名無し!R3C1:R" &ct& "C22" _ , Version:=6)  以上が修正したソースです。
dfmasap

2020/09/08 08:24

恐縮ですが宜しくお願い致します。
dfmasap

2020/09/08 08:26

すみません、Workbooks(請求データ3).Sheets("集計").PivotTables(1).ChangePivotCache ActiveWorkbook. _ PivotCaches.Create(SourceType:=xlDatabase, SourceData:= _ "\Mfsfsya\common\営本関連経理(HTW)\法人カード関連\請求データ[請求データ_202006.xlsb]加盟店名無し!R3C1:R" & ct & "C22" _ , Version:=6) &の中にもスペースを入れておりませんでした。 無事解決致しました。ありがとうございました。
kitasue

2020/09/08 08:31 編集

よかったですね。ちなみに私は、ダブルクォーテーションを多用する際は、 Public Const cDQ = """" と登録してそれを使っています。
sazi

2020/09/08 08:45

@kitasueさん エスケープする際の"についてですよね。 文字列結合を使いこなせていない現状の質問者さんのレベルでは、それだけの説明では混乱されると思います。
kitasue

2020/09/08 08:50

saziさん。ありがとうございます。精進します。
guest

0

ダブルクォーテーション内のダブルクォーテーションを使用するところが見当たりませんが。

VBA

1変数名 = "○○¥" & Format(Now, "yymm") & "○○¥_○○.xlsx" 2 3pivotCashes.Create(........., SourceData:="........◯◯!R3C1:R" & 変数 & "c22", Version:=6)

以下参考
文字列の結合
第14回.文字の結合(&アンパサンド)と継続行(_アンダーバー)

投稿2020/09/04 09:08

編集2020/09/08 07:55
sazi

総合スコア25188

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dfmasap

2020/09/08 07:07

ありがとうございます。訂正しましたが、上手く動きません。 大変恐縮ですがご教授いただけないでしょうか。
sazi

2020/09/08 07:09

画像だと分かりません。 コードで追記して下さい。
dfmasap

2020/09/08 07:15

承知致しました。ただ今追記致します。
sazi

2020/09/08 07:52 編集

回答した内容をきちんと確認して下さい。(どの回答でも同じです) 変数と文字結合演算子(&)の間に空白がありません。 R3C1:R" & ct & "C22" のようにして下さい。
sazi

2020/09/08 07:56

リンク追記しておきました。 見られなくても構いませんが、向上したいなら見ておくべきです。
dfmasap

2020/09/08 08:27

ありがとうございます 無事解決する事が出来ました。 リンクもありがとうございます。 拝見させていただきます。
guest

0

変数名="○○¥" & Format(now,"yymm") & "○○¥_○○.xlsx"

でいいのでは

pivotCashes.create(......... SourceData:=“........◯◯!R3C1:R” & 変数 & ”c22”,version:=6)

ダブルコーテーションの外、にだせばいいんです

投稿2020/09/04 09:02

編集2020/09/04 09:04
y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dfmasap

2020/09/08 07:08

ありがとうございます。訂正しましたが、構文エラーと出てきてしまいます。 すみませんが、もし訂正点がまだあればご教授いただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問