GASを使ったhuubhrへのpostについて
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 312
前提・実現したいこと
postmanでhuubhrにpostするとtokenが返ってくるんですが、
(自分のわかる範囲で)同じようにGASで記述してpostしても認識エラーで返ってきません。
書き方が違うのか、それとも他の問題なのかもネット探してもkotとかhuubhrのapiについて書かれてることが皆無で全然わからずでお手上げです…
発生している問題・エラーメッセージ
Exception: https://api.huubhr.com のリクエストに失敗しました(エラー: 401)。サーバー応答の一部: {"code":"access_denied","description":"invalid_client_id_client_secret","name":"ValidationError"}(応答の全文を見るには muteHttpExceptions オプションを使用してください)(行 13、ファイル「コード」)
該当のソースコード
function myFunction() {
var payload = {
"clientId":"管理画面で取得したID",
"clientSecret":"管理画面で取得したSecret"
};
var headers = {"Content-Type": "application/json; charset=utf-8"};
var params = {
"headers": headers,
"method" : "post",
"payload" : payload
};
var url = "https://api.huubhr.com/api/auth/token";
var res = UrlFetchApp.fetch(url,params);
return res;
}
試したこと
postmanを使用して、post urlはhttps://api.huubhr.com/api/auth/tokenを入れ、
Bodyタブに
{
"clientId": "管理画面で取得したID",
"clientSecret": "管理画面で取得したSecret"
}
を入れて、sendするとちゃんとtokenが返ってきている状況です。
お手数ですがわかる方、ご教示お願いいたします…
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
JSONを設定する場合は文字列に変換する必要があるようです。
Reference UrlFetchApp
var params = {
"headers": headers,
"method" : "post",
"payload" : JSON.stringify(payload)
};
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/08/26 14:18
本当にありがとうございます!!