質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SEO

SEO(Search Engine Optimization)は、検索エンジンでウェブページがランキング上位に上がるように工夫する様々なテクニックの事です。

Q&A

解決済

1回答

962閲覧

検索サービスにおける検索結果ページのtitleなどのタグは臨機応変に変えた方がいいのかどうか?

tomomo

総合スコア430

SEO

SEO(Search Engine Optimization)は、検索エンジンでウェブページがランキング上位に上がるように工夫する様々なテクニックの事です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/25 10:48

編集2020/08/27 01:28

SEOに関して質問したいことがあります。

例えば旅館やホテルを検索するひとつのサービスがあります。
トップページには様々な条件をユーザーが指定できます。
検索ボタンを押す事で、検索結果ページが表示されるというものです。
その検索結果ページのtitleタグやメタタグのdescriptionを条件によって臨機応変に変えることは、SEO的に有効なのでしょうか?

例えば検索トップページが以下のタグだとします。

html

1<title>ほげほげ</title> 2<meta name="description" content="日本全国の旅館やホテルの検索サイトです。">

都道府県指定の条件が設定可能で"東京"を指定し表示した検索結果ページが以下のタグに差し替える感じです。

html

1<title>東京の検索結果|ほげほげ</title> 2<meta name="description" content="東京の旅館やホテルの検索サイトです。">

また、複数の検索条件ではなく"東京の宿"みたいなよく使うリンクがある場合はどうでしょうか?
(これは<button>検索<button><a href="./tokyo">東京の宿</a>かみたいな検索ページにおけるタグの違いを意味しています。)

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

miyabi_takatsuk

2020/08/25 12:55

その、検索ページもともとと、検索結果のページは、どのようなURLになりますでしょうか? (それによって話が変わる)
guest

回答1

0

ベストアンサー

まず、<description>という要素は存在しません。
<meta name="description" content="内容">という要素で、
概要を示します。

さて、有効かどうかはさておき、
検索インデックスをさせることは可能です。
なぜなら、URLパラメータの有無やその内容も別URLと認識させることができるからです。

ただし、その内容があまりにも近侍していた場合、
重複Webページとして、ペナルティの対象となり得ます。

なので、多くの場合、パラメータ付きのURLは正規でなく、
なしのもの(もしくは逆にありのもの)URLを正規とするために、
<link rel="canonical" href="https://www.hogehoge.com/kensaku">といった、
コノニカルURLを指定します。

つまり、結論をいうと、
有効かどうかというより、ページの内容の重複が過度で無い限りは、
URLパラメータ付きの検索結果も、一Webページとして扱えるということです。

それを上手く生かして、流入経路を増やせば、
SEOとして有効とも言えるでしょう。

投稿2020/08/25 15:09

miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomomo

2020/08/26 10:02

回答ありがとうございます。 >> まず、<description>という要素は存在しません。 ...あ。単純に間違えました。ご指摘の通りmetaタグのです。 あとで修正します。 なるほど。 仮に東京と大阪との検索結果では当然内容が重複してこないので、 1つのWebページとして扱えると。 <link rel="canonical"...というのがあるのですね。 (これはあとで勉強しようっと。)
tomomo

2020/08/26 10:21

もう1ついいでしょうか? 当方バックグラウンド専門でSEOの作業がわかってなく、的はずれな質問であればすみません。 検索インデックスをさせるという行為に関してです。 例えばトップページに下記のようなリンクの場合はそれを辿って読み込んでくれそうだなとイメージがつきます。 <a href="./search?ken_id[]=13">東京の宿</a> しかし下記みたいなsubmitボタンはどうでしょうか? <form action="./search"> <p> <input type="checkbox" name="ken_id[]" value="13" id="tokyo"> <label for="tokyo">東京</label> </p> : <button type="submit">検索</button> </form> 場合によっては山ほど条件および組み合わせあるかもな訳で、クローラーがこれらを読み取って子階層ページを正しく認識してくれるのだろうかという疑問です。 トップページから自動的にクローラーが読み込んでいってもらうものと思ってましたが、そもそもその自動的にが間違いで、子階層のURLとかも何かしらgoogleのサイト(ツール?)で登録して認識してもらうものなのでしょうか?
miyabi_takatsuk

2020/08/26 15:09

ふむ・・・。 完璧にはわからないですが、 formの送信ではインデックスされる可能性は低そうです。 一つ、sitemap.xmlに検索結果のURLのものを記載しとくって方法もアリかと思います。 そして、Search Consoleにて、sitemap.xmlとして送信しておけば、 一Webページとしてインデックスされると思います。
tomomo

2020/08/27 04:02

sitemap.xmlに登録する方法もあるのですね。勉強になりました。 あとクローラーがたどるのはリンクだけと謳っているのを見つけました。 https://cluster-seo.com/blog/crawler.html まぁ、そりゃそうか。。。
miyabi_takatsuk

2020/08/27 04:09

で、ですよね。 なんかかしらで、実リンクにするしかないわけですね。 あとは、クローラーはJSを実行できるので、JS上で生成したリンクに関してもクロールはしてくれるようですので、それも視野に入れるといいのではないでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問