質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

パス

パス(path)はファイルシステムの場所(階層)を明示したものです。

Q&A

解決済

1回答

1049閲覧

静的なサイトのルートになるディレクトリを変えたい

setlist

総合スコア3

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

パス

パス(path)はファイルシステムの場所(階層)を明示したものです。

0グッド

1クリップ

投稿2020/08/18 05:17

静的なサイトのルートになるディレクトリを変えたい

現在、静的htmlで複数のサイトを構築しています。
テスト用のサーバーを一つ借りているのですが、複数のサイトをそこで作りたい時に、
リンクのパスはどのようにしたら良いか分からないため、教えていただきたいです。

具体的には、[https://test.com]というテスト環境があったとして、
[https://test.com/siteA]と[https://test.com/siteB]というディレクトリ名で、
テストサイトを作っているとします。

ディレクトリを分けていても、静的サイトの場合、下記の様なパスにしてしまうと、
[https://test.com]に飛んでしまうと思います。

<a href="/"></a>

これを、[siteA]内なら[https://test.com/siteA]に飛ぶようにしたいです。

[siteA]や[siteB]のそれぞれのディレクトリを、パスのルートとして設定することはできるのでしょうか?
(htaccessで設定できるのかなと思っていました。)

####補足
本番はそれぞれ別のサイトになるのでサーバーが変わるのですが、テスト用のサーバーはそこだけです。
また、テストと本番でパスを変えずにコーディングしたいです。

「静的サイト ルート設定」や「静的 html ルート htaccess」などと検索してみましたが、
wordpressやサーバーの事しか出てこない状況です。
もしかしてサーバーをもう一つ借りないとならないでしょうか・・・

詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これを、[siteA]内なら[https://test.com/siteA]に飛ぶようにしたいです。

Referer で条件分岐すればできる気もしますが、無意味だとも思います。

[siteA]や[siteB]のそれぞれのディレクトリを、パスのルートとして設定することはできるのでしょうか?

一般的には、サブドメインで区切り、それぞれに別の Document Root を割り当てます。

投稿2020/08/18 06:05

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

setlist

2020/08/18 06:53

なるほどそうなんですね、、、htaccessで対応できないのは残念ですが、サブドメインは思いつかなかったのでこちらの方法で作ってみます!ありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/08/18 07:01 編集

> htaccessで対応できないのは残念 できないとは回答していません。ただ、私ならやらないです。
setlist

2020/08/18 07:39

色々端折ってコメントしてしまいました。失礼しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問