質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

Q&A

0回答

1134閲覧

nucleo stm32 の基板をDFUモードにしたい

chl0m_

総合スコア1

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Arduino

Arduinoは、AVRマイコン、単純なI/O(入出力)ポートを備えた基板、C言語を元としたArduinoのプログラム言語と、それを実装した統合開発環境から構成されたシステムです。

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/16 15:30

タイトル通りです。nucleo stm32f030 r8t6 という基板をMIDIコントローラとして使いたくて、ぐぐってみるとArduinoUNOのやり方が出てきました。それでやろうと思ったものの、どこかをショートさせてDFUモードにしなくちゃならないらしいのですが、じぶんの基板にまったく同じようなものはなく、調べてみてもすべて英語のPDFファイルしか出てこなくて困っています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

thkana

2020/08/16 22:35

> ArduinoUNOのやり方が出てきました。それでやろうと思った 「それ」はどんな方法ですか。「それ」は適切なのですか。Arduino UNOとNucleoは使っているデバイスも異なる全く違うボードですが。 DFUモードはUSBを使うので、USBのないSTM32F030にはDFUモードは無いと思いますが、なぜSTM32F030なのですか。 > 調べてみてもすべて英語のPDFファイルしか出てこなくて困っています データシート/仕様書が読めないのではマイコンを自分の好きなように扱うことは出来ません。googleやdeeplなどの翻訳サービスを使ってでも読む努力をして下さい。
thkana

2020/08/16 22:49 編集

過去の質問 https://teratail.com/questions/262273 を見てSTM32F030を使う状況は思い出しました。繰り返しになりますが、初心者レベルでNucleo32を「ArduinoUNO互換機」と捉えるのは明らかに間違いです。おじいちゃんに責任をとってもらってArduino UNOを買ってもらうのがよろしいかと思います。
chl0m_

2020/08/17 02:28

わかりました...おじいちゃんは怖いのでどうにか自分で買おうと思います...すみませんでした...
thkana

2020/08/17 11:36

いくら安くても、CH340の載った互換機は買わないように。ATMega16U2が載っていると明記してあるものにすること。でないと、USBマイコンにDFUで書き込むことが出来ないから。(CH340はUSBシリアル変換の機能のみのチップでマイコンではない) Nucleoも(一回り大きくなるけど)USBを自力で使えるデバイスにしとけばDFUとか無理しなくてもUSBをいじれたのだろうけど。 ST/LINK側のマイコンはDFUも使えるだろうけど、そのマイコンのプログラムは全く独自に開発しなきゃいけないからね。(それに、ST/LINKに戻すファームって公開されてたかな...?)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問