質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

解決済

1回答

3965閲覧

Androidアプリ開発:既存のデータベースの読み込み

DaisukeHarada

総合スコア7

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/02/27 15:21

今月よりAndroidのアプリ開発を行っています。
データベースを扱い、バスの時刻表のようなものを試しに作っているのですが、データベースを読み込むことができません。
INSERTを使ってならば出来たのですが、大量のレコードを毎回読み込んでいると重くなってしまうのでデータベースファイルを読み込みたいです。

Java

1public class MainActivity extends AppCompatActivity { 2 3 4 5 private DataBaseHelper mDbHelper; 6 private SQLiteDatabase db; 7 private int count_b1=0; 8 private static String TABLE_NAME="Book1"; 9 10 @Override 11 protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { 12 super.onCreate(savedInstanceState); 13 setContentView(R.layout.activity_main); 14 Toolbar toolbar = (Toolbar) findViewById(R.id.toolbar); 15 setSupportActionBar(toolbar); 16 17 18 19 //insertだが、データベースを読み込むボタンとして使用 20 Button entryButton =(Button)findViewById(R.id.insert); 21 entryButton.setOnClickListener(new OnClickListener(){ 22 @Override 23 public void onClick(View v){ 24 //データベースを準備//TODO エラーチェック 25 setDatabase(); 26 27 count_b1 +=1; 28 Toast.makeText(MainActivity.this, "登録ボタンを押した回数は"+count_b1, Toast.LENGTH_SHORT).show(); 29 } 30 31 }); 32 33 Button dataBaseButton=(Button)findViewById(R.id.dataBase); 34 dataBaseButton.setOnClickListener(new OnClickListener() { 35 @Override 36 public void onClick(View v) { 37 38 TextView textView=(TextView)findViewById(R.id.show); 39 Cursor c=db.query(TABLE_NAME,new String[]{"_id","field2","field3","field4","field5","field6","field7","field8","field9"},null,null,null,null,null); 40 boolean mov=c.moveToFirst(); 41 String str; 42 43 str="データベース一覧\n"; 44 while(mov) { 45 str +=(String.format("ID:%5s--%10s→→%10s→→%10s→→%10s→→%10s→→%10s→→%10s→→%10s\n", c.getString(0), c.getString(1), c.getString(2), c.getString(3), c.getString(4), c.getString(5), c.getString(6), c.getString(7), c.getString(8))); 46 mov = c.moveToNext(); 47 } 48 textView.setText(str); 49 c.close(); 50 db.close(); 51 }}); 52 53 54 FloatingActionButton fab = (FloatingActionButton) findViewById(R.id.fab); 55 fab.setOnClickListener(new View.OnClickListener() { 56 @Override 57 public void onClick(View view) { 58 Snackbar.make(view, "Replace with your own action", Snackbar.LENGTH_LONG) 59 .setAction("Action", null).show(); 60 } 61 }); 62 } 63 64 65 66 //データベースをセットするメソッド 67 private void setDatabase(){ 68 mDbHelper =new DataBaseHelper(this); 69 db=mDbHelper.getWritableDatabase(); 70 71 } 72 73 74 75 76 77 public boolean onCreateOptionsMenu(Menu menu) { 78 // Inflate the menu; this adds items to the action bar if it is present. 79 getMenuInflater().inflate(R.menu.menu_main, menu); 80 return true; 81 } 82 83 @Override 84 public boolean onOptionsItemSelected(MenuItem item) { 85 // Handle action bar item clicks here. The action bar will 86 // automatically handle clicks on the Home/Up button, so long 87 // as you specify a parent activity in AndroidManifest.xml. 88 int id = item.getItemId(); 89 90 //noinspection SimplifiableIfStatement 91 if (id == R.id.action_settings) { 92 return true; 93 } 94 95 return super.onOptionsItemSelected(item); 96 } 97

JAVA

1public class DataBaseHelper extends SQLiteOpenHelper { 2 private static String DB_NAME = "xxxx1.db.db";//コピー先のDB名 3 private static String DB_NAME_ASSET = "xxxx1.db";//ASSETSフォルダにあるDB名 4 private static final int DATABASE_VERSION = 1; 5 6 private SQLiteDatabase mDatabase; 7 //コンテキスト 8 private final Context mContext; 9 //デフォルトのデータベースパス 10 private final File mDatabasePath; 11 12 private boolean createDatabase=false; 13 14 15 //コンストラクタ 16 public DataBaseHelper(Context context) { 17 super(context, DB_NAME, null, DATABASE_VERSION); 18 this.mContext = context;// 19 this.mDatabasePath = mContext.getDatabasePath(DB_NAME); 20 } 21 22 /*assetに格納したデータベースをコピーするためにからのデータベースを作成する*/ 23 public void createEmptyDataBase() throws IOException{ 24 boolean dbExist=checkDataBaseExists(); 25 if(dbExist) { 26 //すでにデータベースは作成されている 27 }else{ 28 //このメソッドを呼ぶことでからのデータベースがアプリのデフォルトシステムに作られる 29 getReadableDatabase(); 30 try{ 31 //assetに格納したデータベースをコピーする 32 copyDataBaseFromAsset(); 33 34 String dbPath=mDatabasePath.getAbsolutePath(); 35 SQLiteDatabase checkDb=null; 36 try{ 37 checkDb=SQLiteDatabase.openDatabase(dbPath,null,SQLiteDatabase.OPEN_READWRITE); 38 }catch(SQLiteException e){ 39 } 40 41 if(checkDb!=null){ 42 checkDb.setVersion(DATABASE_VERSION); 43 checkDb.close(); 44 } 45 }catch (IOException e){ 46 throw new Error("Error copying database"); 47 } 48 } 49 } 50 /*再コピー防止のため、すでにデータベースがあるかを確認*/ 51 private boolean checkDataBaseExists(){ 52 String dbPath=mDatabasePath.getAbsolutePath(); 53 SQLiteDatabase checkDb=null; 54 try{ 55 checkDb=SQLiteDatabase.openDatabase(dbPath,null,SQLiteDatabase.OPEN_READONLY); 56 57 }catch(SQLiteException e){ 58 //データベースはまだ存在していない 59 } 60 61 if(checkDb==null){ 62 //データベースはまだ存在していない 63 return false; 64 } 65 int oldVersion=checkDb.getVersion(); 66 int newVersion=DATABASE_VERSION; 67 if(oldVersion==newVersion) { 68 //DBは存在して、最新 69 checkDb.close(); 70 return true; 71 } 72 73 //でーたべーすはそんざいしているがさいしんではないので削除 74 File f=new File(dbPath); 75 f.delete(); 76 return false; 77 } 78 79 /*Assetに格納したデータベースをデフォルトのデータベースパスに作成した空のデータベースにコピーする*/ 80 private void copyDataBaseFromAsset() throws IOException{ 81 82 //ERROR ここでエラー 83 //asset内データベースファイルにアクセス 84 InputStream mInput=mContext.getAssets().open(DB_NAME_ASSET); 85 86 //デフォルトのデータベースパスに作成した空のDB 87 OutputStream mOutput=new FileOutputStream(mDatabasePath); 88 //コピー 89 byte[] buffer =new byte[1024]; 90 int size; 91 while((size=mInput.read(buffer))>0){ 92 mOutput.write(buffer,0,size);//TODO size(count)って何を表しているのか?? 93 } 94 //Close the stream 95 mOutput.flush(); 96 mOutput.close(); 97 mInput.close(); 98 } 99 100 public SQLiteDatabase openDataBase() throws SQLiteException{ 101 return getReadableDatabase(); 102 } 103 104 @Override 105 public void onCreate(SQLiteDatabase db){ 106 } 107 @Override 108 public void onUpgrade(SQLiteDatabase db,int oldVerson,int newVersion){ 109 110 } 111 @Override 112 public synchronized void close(){ 113 if(mDatabase!=null) 114 mDatabase.close(); 115 super.close(); 116 } 117}

データベースファイルからのコピーができているのかをどのように確認すればいいのか、ということと、
データベースの内容を表示させるときに、.SQLiteException: no such tableというエラーが出てしまうのでその対処はどのようにすればいいかということをご教授頂ければ助かります。
数時間調べたのですが解決方法が見つかりませんでした。

GitHubです。
https://github.com/daisukeharada/DatabasePractice2

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

1-データベースがコピーできているかについて
mDatabasePathのファイルが存在するかとサイズを見るとすぐにわかりますね。
2-SQLiteException: no such tableというエラーについて
どこで発生しているかはわかりませんが、そんなテーブルなんか存在しないよと怒られています。
テーブルが作られていない、またはテーブル名が違うなどが理由でしょう。

投稿2016/02/27 19:16

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DaisukeHarada

2016/02/29 03:44

回答ありがとうございました。 何とか無事解決しました!assetsフォルダの作成場所を間違えていたようです(汗 質問なのですが、 ―サイズはどの変数に格納されているのでしょうか??
yona

2016/02/29 07:28 編集

assetの位置も確認すべきでしたね。 バイト数はFile#lengthが返します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問