質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

903閲覧

"rot90"を用いて回転させた結果、次元が増えてしまいました。

UmiH

総合スコア2

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2020/08/13 19:10

編集2020/08/13 19:21

前提・実現したいこと

pythonの「rot90」を用いて、npz形式のデータを回転しようとしました。

結果、3次元の形で保存されていました。

回転後、2次元のまま保存するためにはどのようにすると良いのでしょうか??
ご教示お願いいたしますm(__)m

発生している問題・エラーメッセージ

TypeError Traceback (most recent call last) <ipython-input-31-122c26306328> in <module> 1 %matplotlib inline 2 import numpy as np 3 import matplotlib.pyplot as plt 4 5 path="./output/" 6 data=np.load(path+"0288.npz") ----> 7 plt.imshow(data['arr_0'][100]) (略) TypeError: Invalid shape (56, 56, 1) for image data

上記のように保存されたnpzデータを表示させようとしたところ、望んでいた形状である「shape (56, 56)」ではない、3次元のデータになっていました。

次のコードがその回転させる際に用いたコードです。

該当のソースコード

python

1#水増しデータの作成(90度回転) 2path = './output' 3for i, file in enumerate(files): #files 4 npz = np.load(file, allow_pickle = True)['arr_0'] 5 npz = np.rot90(npz) 6 np.savez('./{}/{:04}.npz'.format(path,wmax+i), npz) #wmax

↑こちらがnpzファイルを回転させる際に用いたコードです。

コードの詳細ですが、、、(念のため、補足的に記述します)
files : これは回転の対象となる元のデータファイルです。
000.npz 001.npz ,,, 287.npz が中身となっております。
wmax : wmax=288です。
例えば、000.npzを90度回転させたものを0288.npzと名前をつけて保存するという流れです。

試したこと

元のデータは「shape(56, 56)」であったため、表示させることができました。
なので、shape(56, 56, 1)の次元を1つ削除しようと思い、表示させる時に以下を追記しました。しかし、

python

1data=np.load(path+"0288.npz") 2data=np.squeeze(data, -1) # 次元削除を試みた 3plt.imshow(data['arr_0'][100])

AttributeError: 'NpzFile' object has no attribute 'squeeze'となり、詰んでしまいました。
うまく回転しているかどうか、表示させて見ることもできない状態です。

補足情報

・実行環境
jupyterLab、ターミナルで表示を実行しましたが、両者同様のエラーでした。(発生している問題・エラーメッセージ)

しかし、気になっていることがひとつあります。
同様の回転コードではないのですが、以前に「rot90」を用いて作成した回転データでは、表示する際に今回のようなエラーは出ていませんでした(同じようなnpz形式の元データで、回転が成功した表示を見ることもできました)。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

can110

2020/08/13 19:19

npz = np.rot90(npz)の前後それぞれにprint(npz.shape)とprint(npz)を入れてみて 意図した値になっているでしょうか?
UmiH

2020/08/13 19:28

ありがとうございます! 確認したところ、print(npz.shape) -> (2261, 56, 56, 1)となっておりました。 これはおそらく元々のデータの形が3次元(56, 56, 1)ということみたいですね、、、 回転の結果、次元が増えたわけではありませんでした。 しかし、元のデータは表示できていたので、どうして回転後の表示がうまくいかないのかわかりません。
UmiH

2020/08/13 19:36

すみません、自己解決いたしました!他のところで、つまらないミスをしていました。 この質問が解決のきっかけになりましたので、ご質問いただいたcan110様にはとても感謝しております。
guest

回答1

0

自己解決

自己解決いたしました。
原因は、つまらないミスでした。この失敗から、読み込んでいるデータが何か再確認することの大切さを学びました。

rot90によって次元が増えることはない(おそらく)ことがわかりました。
見ていただいた皆様、ご返答くださった方にはとても感謝しております。

投稿2020/08/13 19:43

UmiH

総合スコア2

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問